
7月21、22日
代々木公園で開催のブラジルフェスタ
知り合いのブラジル料理屋のお手伝い(バイト)。
友人宅で雑魚寝。
オーナー、店員さん、常連さん、一見さん、料理、そこに流れる空気
歴史や思い出、出会い、笑顔、そこで生まれた何かのキカッケ、、、
どこまでが、そのお店の仕事だろう、、、ね。
お店の外に負けないくらい、勝っていいのかですが?
お店の中も、お祭を満喫してる。
そうね、お店が山車、お店が御輿。
7月23日
10年前に亡くなった友人の命日、遅れて
多摩川でお線香、ビール、昔話をあげる。
毎年、今だから思わされる事がある
そんな魅力的な人間の、止まった時間
カチカチと流れ続けている僕らの時間
そのふたつがあってはじめて気付く
あっという間に過ぎた10年という時間。
学生時代から、大好きなの定食屋で昼ゴハン
奇をてらったような盛り付けなど、一切無し必要なし。
皮一つ煮崩れしていない、サバの味噌煮
火の通り具合がまさに職人技、ナスの味噌炒め
700円定食に、平然と詰め込まれた粋な仕事。
おばさんの無表情な顔が、どや顔に思えてきた。