


半田屋を出てからグーグルマップに行く先をセットしようと思ったのだけど、なかなかうまくいかず、ナビは諦めることにしました。ここで、10分くらいロスしてしまったので、けっこうタイトな時間になってしまいました。
会場は何度も行ったことがあるところなのでナビがなくても行けると思うのですが、なにしろカエサルは天才的な方向音痴なので不安があります。しかも、会場に向かう途中でズンズンと日が暮れて、夜になっちゃったのですよ。やばいやばいと思いました。


さて、会場の近くまで来たわけですが、そこにいたのが「子供たち」です。すでに暗かったし、部活帰りの中学生みたいな雰囲気だったんですけど、小学生たちのようです。あっちに8人、こっちに7人という感じで、けっこうの人数がいます。こんな時間にどうして子供たちがいるんだろう?などと思いました。
それほど狭い道ではないのだけど、歩道はありません。そのあちこちに子供たちがいて、中には突然走り出すような子もいます。これは、怖かったです。


どうやら、近くの公園で子供会の花火大会があったみたいです。それが始まるまでの間、付近の道路などに屯していたということだと思います。カエサルにとっては、恐怖の花火大会でした(笑)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます