カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・秋の水族館(07)海の忍者~ゴマフアザラシ

2014年10月04日 | ☆水族館とか   

 9月26日(金)に行ったマリンピア松島水族館、7回目です。


 個水槽の回廊を進んでいるところです。
 すでに5つを見て来ましたけど、あと8つあります。




 『海の忍者』
 ミズダコです。この水槽は暗いです。ミズダコは夜行性なので、わざと暗くしているんだそうです。毎回、とても写真は撮れないな・・・なんて思ったりするわけですけど、毎回、思ったよりも撮れてるな・・・ということになります。


 『松島湾の海藻』
 この海藻、アカモクということでいいんでしょうか。食用にされているということなんだけど、コンブやワカメに比べると知名度が低いですね。




 『深い海の魚』
 タカアシガニです。動いていないときは置物みたいだし、動いているとオモチャみたいです。


 ゴールが見えてきました。あと5つです。


 『岸辺の群生魚』
 ボラだと思います。


 『松島湾の伝統漁法』
 クサフグだと思います。


 『赤い魚の世界』
 水中には赤い光が届かないので、赤い魚も灰色にしか見えないよ・・・という展示です。




 『武器を持つ魚』
 上の写真の青いのがナンヨウハギというのはわかるんだけど、下の写真のオレンジ色のくちびるのやつは何と言いましたかね。ナントカハギであることは間違いがないと思うんだけど・・・。




 『身を守る工夫 ヨロイを着た魚』
 上の写真はテングハコフグ、下の写真はヒトヅラハリセンボンだと思います。
 テングハコフグの顔はファンキーですよね。冒頭の写真にも使いました。


 個水槽の回廊を一巡し終えたところで、ゴマフアザラシのゆうきくんとご対面ということになります。次から次といろんな展示があるというのはいいことなんだけど、ちょっと休憩するポイントが欲しいという気もします。


 泳いでいるゆうきくんを捕まえるのはたいへんだな・・・と思っていると、ゆうきくんの方から遊びに来てくれました。


 ゆうきくん、目玉がでかいです。


 ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿