goo blog サービス終了のお知らせ 

わが子kairiとおバカな毎日

初ブログなんです・・・。大好きなサッカー、F1やkairiについて語ればと思います

アメトーーク ○○じゃない方芸人の続きです

2009-04-14 00:10:00 | お笑い等テレビネタ
失礼しました・・・・・・

初チャレンジであるアメトーークの感想文・・・・

すべらない話は1人の話に対して何人もがかぶってくることは無いので書きやすいのですけど・・・・アメトーークは複数対複数のトーク番組は書きづらいですね・・・・・

それでは後半失礼させていただきます







はんにゃの「金田」じゃない方 川島章良
もう、彼は本当に悲しかった。オープニングから悲しかった・・・・オープニングで彼の登場に対して観客は無反応・・・・・
しかし、「はんにゃの金田じゃない方、川島章良です」って紹介されたら・・・みんなうなずき始めて・・・


み・・・・・みんな知らなかったんだ・・・・・・・・私も知らんかったけど(注:ただ、恥ずかしながら金田も知りません)










開発中の仲本工事のものまねで頑張って欲しいですね











彼のアピールポイントも金田の静止状態のボケを引き立たせる為にあえてツッコまずにノーリアクション何かしら巧を感じます彼のボケの邪魔を全くしない




















ナイツの「ヤホー」じゃない方土屋伸之
彼はこのメガネ、伊達メガネで普段はめがね外しているらしいのですしかし・・・周りからは「塙の隣のメガネ」っていう認識の為・・・・街で見かけると土屋ではなく隣のメガネをかけているマネージャーに握手を求められるらしいのです










しかし、彼のアピールポイントは逆に感心しましたよ
おなじみのヤホーのボケに対して全部ツッコミセリフを少し変えているらしいのですよねツッコミの王道をいっているって感じしましたね。「ボケに対して相手に分かりやすく伝えることによりさらに笑いを大きくさせる」っていうツッコミの基本が出来ているって感じですね
私は漫才コンビのナイツとしては土屋の方が好きなくらいですね




塙:子供に何が人気があるかをヤホーさんで調べまして・・・
土:ヤフーさんね。ヤフーさんで調べた方がいいと思う



塙:ヤホーでいろいろ調べまして
土:ヤフーなんですけども




塙:インターネットのヤホーで検索しまして・・・・
土:ヤフーだよ。ヤフーで調べなきゃ失礼ですよ





塙:ヤホーで・・・
土:ヤフーだよ。ヤフーって言うんだよ




塙:ヤホーで・・検索していたら・・・・
土:ヤフーだよ。大事なとこだよ

って微妙に・・・・・土屋曰く「ヤホーはナイツの代名詞で、どうしてもボケとして入ってこないといけない。それに対してお客さんを飽きさせないようにするため」・・・・って彼のアピールポイントは笑うよりもむしろ感動してしまいました



















デンジャラスの「オバマ」じゃない方安田和博
いや、私も本当に分からないってかデンジャラス自体を忘れかけていましたオバマブームで物まねをする人がノッチだなって程度でしたね




じゃないほう芸人が出しゃばると、周りの雰囲気がおかしくなるので基本喋らない」って〇〇じゃない方芸歴21年のベテランさを感じました。長いっすね~~~









彼のアピールポイントはツッコミを強くすることらしいのです。
それが本当に強烈らしく、オバマの真似するノッチも「3回以上叩かないでくれ」って言うくらい











って言う面々でいろんな嘆きにそれなりの工夫を披露してもらいまして・・・・
これで〇〇じゃない方の彼らの見方が変わるなぁ





・・・・って私も感じましたし・・・・






観客も見方が変わったって頷いていましたけど・・・・


















彼らの相方さん「人気ある方」が登場したら・・・・・






尋常じゃないほどの大歓声・・・・・い・・・・・意味ね~~~~~





今日はアメトーークを書いてみました。

すべらない話みたいに一人に集中して話を振る番組ではないので、すべらない話より記事を書くのが難しかったですね
ご覧頂きまして、誠にありがとうございました





この〇〇じゃない方を対象に「この人誰」っていう100人アンケートを取ってましたけど・・・・・・




この人は〇〇ってインタビューして知っていた人の数は・・・・
亮 78人 若林 29人 川島 3人 土屋 1人 向 5人 松尾 2人 安田 0人

まぁ・・亮は絶対に知名度は高いって思っていましたし・・・・納得いった割合ですね。
私は 亮と若林に土屋と向が分かっていたくらいですね・・・・私も未熟・・・・・

アメトーーク、○○じゃない方芸人を見ました

2009-04-14 00:00:00 | お笑い等テレビネタ
アメトーーク、じゃない方芸人を楽しみに待ってますっていう記事も書いてしまったので・・・・


この際、一気に書いてしまいましょう
色々なくくりトーク、「ガンダム芸人」「中学の時、イケてなかったグループに属していた芸人」などなど・・・・
面白いトークはいろいろありましたけど・・・・・・


予告のタイトルだけで、これほど期待してしまったシリーズはありませんでした






「○○じゃない方芸人・・・・・・」






つまり・・・・















売れている芸人で地味な方




っていう意味が含まれています。もう、悲しすぎるエピソードが多くて・・・悲しいやらおかしいやら・・・・・






先日も挙げましたが・・・・・改めて、そのラインナップをご紹介したいと思います。















ロンドンブーツ1号2号の「淳」じゃない方
(写真左下のテロップにある人物が「である方。、つまり人気のある方・・・ここ以降の写真も本命の顔が知りたい時はそちらにご注目ください)
やっぱり、彼は街をあるいていると指差されながら「あ、ロンドンブーツの・・・・・・淳じゃなくて・・・・・えーと」って感じで言われてしまうみたいですねひどい時は「ロンドンブーツじゃない方」って言われるくらい・・・じゃぁ俺は何?
楽屋に入ったら、スタッフと淳がひそひそ話で打ち合わせをして、本番前はどういうわけか・・・・わけわからないまま事が進んでいくって話ですね。
でも・・・亮の知名度から言ったら、決して「○○じゃない方芸人」っていうわけでもないと思いますけどね




彼のアピールポイントは・・・・・ロンドンハーツでくじを引くときの笑顔だそうです・・・・・
派手に動き過ぎずに・・・・・本来の目的のボールを目立たせるっていう特技だそうですね














オードリーの「春日」じゃない方若林正恭
若林に向かって「オードリーの相方さんです」って紹介されたことがあるという・・・・・・・・「オードリーは春日1人じゃない」って嘆いていましたね(注:オードリーはコンビ名です)

M-1特集の雑誌でオードリーの2人が取材を受けて2人とも同じ部活だったオードリー。彼らのその時の写真を掲載するって言っていたのですけど、使っていたのはその当時の友達も含んでしまっているので「友達の方は一般人なんでモザイクかけときますね」って言って・・・・・


















(間違えられて)若林の方がモザイクをかけられたって・・・・・・それくらい若林を知らんのかい・・・一般人と間違えてモザイクをかけられたのです









彼の数少ないアピールポイントはスーツの胸ポケットにあるこれ、ポケットチーフ
それだけかい・・・悲しすぎる。しかし、これがないと電通さんや博報堂さんといった広告屋さんと間違えられやすいといいます
でも、彼の話術はなかなかのものだと思いますけどね。テンポがグタグタな春日を見事に操っていると思いますけどね・・・むしろ、オードリーでは若林の方が私は好きですけどね





















天津の「エロ詩吟」じゃない方向清太朗
彼がもっとも悲しいですね
天津では彼がボケ担当なんです、決して木村じゃないのです普段大阪では漫才をしている2人ですけど・・・客は「このツッコミ、目立ちすぎや」って感じになっちゃうのですって














「天津のエロ詩吟の方じゃないけど、コイツの方がエロそう」





って悲しすぎるくらい面白い呼ばれ方をされるのが向なんです。下手をしたらここの記事、向だけで記事出来上がるくらい悲しい話が披露されます



アピールポイントは目立ちすぎないように・・・・・ネタをすること。
「あると思います」の時に「立派なもんです」
って控えめに
(画面の右側にご注目くださいませ、木村のピンネタではなく、コンビで一応やっている最中です)
・・・・今回のくくりトークでは1番オイシイ存在でした
(つまり、現実ではかなり悲しい存在)





















ザブングルの「ブサイク」じゃない方 松尾陽介
正直、彼は私も街で見かけても気付かないと思います。実際・・・彼は・・・・
今まで1回も街で指を指されたことがない
らしいのです・・・・・・ナイツの土屋に間違えられたりするくらいなのです





アピールポイントは・・・・・ガッチガチやぞっていう加藤のネタに対してさりげなくリズムを取るなんですけど、動画で説明するしかないのでオープニング画像で持っていきました
でも、今後は「ガッチガチやぞ」のネタをする加藤よりも後ろのリズムを取る松尾でウケそうです









って、どうやら文字数制限にかかりました




あと10分後に後半部分を書かせていただきたいと思います。
失礼しました

オマケ

2009-04-10 00:10:00 | お笑い等テレビネタ
ちなみに、犬のタロ吉っていう話ですけどね・・・・・
もう、伝説化としているし・・・多分すべらないファンはご存知でしょう。
河本の誕生日記念として披露させて頂きます
(これより、ネタばれになります)



うちの弟がかなりお気に入りのネタなんですけど







※犬のタロ吉(第1弾で披露)

河本は子供時代に犬を飼っておりまして・・・「タロ吉」っていう犬なんですけど・・・・・両親と姉と河本にタロ吉で幼少時代をすごすことになったのです

そんなある日、

親が離婚することになったのです

そして姉と河本は母親と一緒に引っ越すことになったのですけど・・・・・・・

新居(アパートかな)はペットを飼ってはいけないっていうところだったのです

・・・・っていうことで残念ながらタロ吉は捨てなければならないことになったようです

姉は激怒して
「親がかってに離婚してタロ吉まで捨てないといけないってどういうことやねん」って母親とえらいケンカをしていたのですけど・・・・・

結局犬を取るか家を取るかって言えば家を取らないといけない幼少期・・・・・・

タロ吉を山へ捨てることになったのです

山へ行って姉はすごい泣いて「タロ吉、ゴメンね」って言って抱いたままでなかなかタロ吉を放さないのです
その時河本が僕がしっかりせなあかんと思って「お姉ちゃん、タロ吉貸して。僕が放すわ」って姉に代わって河本が「タロ吉、ゴメンね」って言って・・・・・置いた瞬間




















タロ吉、ぶわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


って去って行きました
ええ~~~今まで可愛がっていたのは何だったの

っていう話を5~6回ほどさせられたのですよね
6回ともすべらない話に認定されていましたがね。

ここ紹介したかったのですけど、文字数制限がかかって書けませんでした。
でも、スッキリしましたありがとうございました

準一河本のすべらない話を見ました。感想文です。

2009-04-10 00:00:00 | お笑い等テレビネタ
レコバさんからの贈られて来た、春の贈り物シリーズ・・・・・今週と来週やらせていただきます



今週は、私と同じ4月7日生まれでかつ血液型も同じAB型である方が主催者の・・・・・・









準一河本のすべらない話





を書かせていただきます
正直、今回のメンバーを聞いただけではスゴイ不安がありました
何しろ、主催者の河本ですらすべらない話に出ているときもギリギリすべらない話認定とかをもらうことがありますからね
なので・・・・・・・・・






満面の笑みを誇る、キング・オブ・すべらない松本人志の肖像画に対して・・・・・・


















どこか不安な苦笑い気味な肖像画・・・・・・
(しかも、安っぽさすら感じさせられる)
まぁ、実際河本は順番が回ってきたらいつも不安そうな表情をしてから語ります。

あ、すべらない話の意外なルールなんですけど・・・・・・







すべらなければ同じ話しても何度してもよい
何回話してもすべらない話を披露するっていうこともあるようなんで・・・・・
ってルールなんです。ちなみにすべらない話始まって5年以上経ちますけど・・・・・・・


同じ話を何度もさせられたのは河本準一のみです
犬のタロ吉って話、5回くらい同じ場で話させられたのじゃないでしょうかね
(どっちかというと、松ちゃんにムチャ振りされた感じですが)







っていう何度も同じ話をさせられた河本が主催のすべらない話のメンバーをご紹介いたします。

















主催者 次長課長 河本準一
繰り返しになりますが、この人のすべらない度はかなりムラっ気があります。
私も何事にもムラっ気があるので、さすが誕生日と血液型が同じだけありますわ。しかしながら・・・・意外とムラっ気なく安定してまずまずの話を披露。「敏腕捜査官」「村上ショージライブ」「おかんと北京五輪」やはり、河本はおかん話を投入してきましたね




ペナルティ ヒデ
河本だけでなく、この方も4月7日生まれですねそれだけで好印象です(笑)
結構、努力家のヒデさん。アメトーークでも常にいいプレゼンを持ち込む彼ですが、今回も「シマ マネージャー」「新幹線にて・・・・」で頑張りました
相方のワッキーは他局で「すべる話」に出るくらいトークが残念な人なんですけどね

しかし、これも私の妄想なのでしょうか・・・・・・















主催者の左隣に座ったのはペナルティ ヒデ・・・O型。またO型ですね

















フットボールアワー 岩尾望
相方の後藤輝基はすべらないでもゆるせないでもともに絶好調。すごいトークの持ち主だったのですが・・・・彼は大丈夫でしょうかね、あまりトークが上手いって感じはしませんが・・・・・
河本曰く「岩尾は顔がカメラに映った時点で『すべらない』を認定されるからうらやましい」っていっていましたけどね
しかし、彼は頑張りましたね「落書き」「びっくりしたこと」を披露しましたけど・・・・・いい話でした








「落書き」がMVPに輝きましたね
すべらない話で後藤もなんで・・・・・なんと








フットボールアワーは2人ともMVPを獲ると言う大快挙を遂げました




















パンクブーブー 黒瀬純
初めて見る方なんですけど・・・・数々のオンエア前の話が聞けるくらいすごい緊張するすべらない話なんですが、この方は意外と緊張しなかったっていうのです。どんどん話をしたいって言うくらい
(今回最年長プレイヤーのヒデですら、緊張して思わず2時間前にスタジオ入りしたと言うのに)
しかし、この強気発言はただのハッタリではなかったです「初デート」「ホップステップジャンプ」「ホップステップジャンプ2」見事にすべらない話を披露しましたね。またもや新たないい芸人を見たって言う感じです






髭男爵 山田ルイ53世
ルネッサ~~~ンスでおなじみの彼ですよね。彼はいきなり自分は不利だと言いはじめました

自分はキャラ芸人なのに・・・・・・・



















スーツ着させられてキャラを消されてもたって嘆いていましたね
しかし、そのハンデも何とか克服「ひぐち君」「ダンディ坂野さん」を披露しました












カラテカ 入江慎也
ベテランらしい感じですけど・・・私はお初ですね人柄が良くて友達が多いと言う。
サイコロ運がなかったのか「引越業者のルール」の1つのみでしたけど・・・・
彼の実力を少し見れたのはよかったです


















モンスターエンジン 西森洋一
最近売り出し中の彼。彼の実力はなかなかのものだと感じておりました
「ゴルフ練習場にて」「ゴミ処理業者のおっちゃん」「弁当の焼き魚」を披露しましたけど・・・・・
お見事でしたね。やはり彼はコントだけでなく、喋りもなかなかのものですね













といった紹介で・・・・自分的な順位を披露したいと思います。

16位 ヒデ 「新幹線にて」・・・・・別に全然面白くなかったっていうわけではないのですけど、今回は比較的差が激しくない状態のため、彼が最下位ですね
15位 河本準一 「おかんと北京五輪」・・・・・やはり彼は波が激しい。爆笑かあやしいか・・・・・
14位 山田ルイ53世 「ダンディ坂野さん」・・・・・まぁ、ネタにしたダンディが普段からダダすべりですから、山田さんはこの順位でも健闘したって言っても過言ではないでしょう。
13位 河本準一 「村上ショージライブ」・・・・・楽しい話なんですけどね、すべらない話にはやや・・・って感じですね
12位 岩尾望 「びっくりしたこと」・・・・・どっちかというと伝えたい話かなって感じの話でしたね
11位 黒瀬純 「ホップ ステップ ジャンプ2」・・・・・同じようなネタを続けて11位にとどまった若手は悪くないのではないですかね
10位 河本準一 「敏腕捜査官」・・・・・今回の河本の話でもっともよかったのがこれ。10位が最高位って言うのがなぁ・・・・って感じです
09位 ヒデ 「シマ マネージャー」・・・・・おかんとマネージャーはネタにされやすいですね。よかったです
08位 黒瀬純 「ホップ ステップ ジャンプ」・・・・・この日の彼は主催者河本をゆうに超えていました
07位 西森洋一 「ゴミ処理場のおっちゃん」・・・・・黒瀬と西森、若手が頑張りましたね
06位 入江慎也 「引越し業者のルール」・・・・・彼は1話でとどまったのが惜しいくらい、いい話でした。
05位 岩尾望 「落書き」・・・・・嫌がらせを受けやすいのんちゃんらしい話でしたね
04位 西森洋一 「ゴルフ練習場にて」・・・・・もしかしてダンディさんよりゲッツで笑いが取れるかもしれませんね、彼とネタにされたおっちゃんは
03位 山田ルイ53世 「ひぐち君」・・・・・彼の天然ぶりは笑わせていただきました。兵庫県三木市出身の山田ルイ53世。お見事でした
02位 黒瀬純 「初デート」・・・・・大輔宮川では絶対に見られない爽やかなすべらない話でしたね。


そして、もっとも笑えたのは・・・・・



1位 西森洋一「弁当の焼き魚」



最年少の彼が1番面白かったです。しかも深夜にも関わらずノー下ネタで乗り越えた彼には拍手





やはり、主催者次第でどんな流れになるかが分かりやすくなりましたね。

もともと喋りが得意な松ちゃんやジュニアとなるとオールジャンルとなるし・・・・・・

もともとド変態の宮川大輔やケンドーコバヤシが主催者になるとどうも下ネタに行くし・・・・・
(宮迫や有吉などもともと下ネタ話したい人が、下ネタ大好きの彼らを慕って参加するのだと思う)

普段から下ネタをあんまり使わないほっしゃん。や河本が主催者となれば比較的爽やか気味になるし・・・・・・


なので、今回は・・・・・・・女性に優しい下ネタなしの大会となりました
メンバーのラインナップを見て不安を感じましたけど、意外と面白い話を見ることが出来ました。

本日は、3部作中2作目、準一河本のすべらない話の感想文を書かせていただきまして終えたいと思います。
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

アメトーーク、じゃない方芸人を楽しみに待ってます

2009-04-09 00:00:00 | お笑い等テレビネタ
帰って勉強して・・・・・走って(マラソン大会までもあとわずか)ってな感じが今週のスケジュールって感じですかね
なので、しばらくはブログ記事にかなり手抜きが生じますけどどうかお許しください・・・・・
F1記事で体力を使い果たしたって感じもありますかね(笑)


寝る前に走るから晩酌はしないけど・・・・・・・





寝る前にアメトーークが晩酌替わりですかねぇ・・・・・





バラエティのトーク番組(芸人のトーク番組は好きです)
アメトーークのくくりトークは好きですね

ある趣味や好きなものなどが共通している芸人がそのテーマに基づいてマニアックな!?話をしているのがいいですね。




もっともメジャーらしいのは
「家電芸人」ってくくり・・・・・土田晃之とかペナルティのヒデ、チュートリアルの徳井らが家電に詳しい芸人たちが家電について熱く熱く語ります。映画見るなら液晶、スポーツを見るならプラズマとか・・・結構勉強になりましたね






「餃子の王将芸人」・・・・餃子の王将好きな芸人たちが集まって王将はこんなところが好きっていうのを語ってくれますね。すごい面白いのですけど・・・

この影響で番組終了後、王将のホムペのアクセス数がすごすぎて閲覧不可状態だったり・・・・翌日各地の王将に行列が出来たっていう話ですね


最近のニュースで王将が業績絶好調っていう記事見たな・・・・これはアメトーークのおかげだと思いますよ、ある程度は
だってCMなんて結構なコストかかる割りには15秒程度でしょ
アメトーークでは1時間目一杯王将の宣伝をしてくれるのですからね
しかも多分番組側から取材したからもしかしたら王将の宣伝費をあまり削ることなく、しかも話し上手の芸人が笑えるくらいベタホメしてくれるのですからね。最近は油物を避けようと王将は全く行かなかったのですけど・・・これが放送されてから、少し行ってみたくなりましたね









でも、
まぁ私が最も好きなくくりトークは「太鼓持ち芸人」
太鼓持ちのイメージの悪さを一新しつつ笑いが止まらないシリーズでしたからね。
あれ見たら、太鼓持ちは「コバンザメ」のような悪い印象が減り、何か「上司を掌で転がしている」って感じになりましたね。






そんな中、今晩のテーマは「じゃない方芸人」・・・・・





聞いただけでもすごい楽しみなんです。

じゃない方芸人の集まりは・・・・・・


ロンブー亮オードリー若林はんにゃ川島ナイツ土屋天津・向ザブングル松尾デンジャラス安田






かわいそうな話だけど・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・確かに「じゃない方だ」





ロンブーの「淳」じゃない方って言われているのでしょうね・・・・亮。



オードリーも春日は多くの人が覚えるだろうし・・・・・



ナイツも塙の方が目立つしな・・・・・・



「天津って言うコンビの木村」じゃなくて「天津 木村」って言うのが芸名だって思っている人いるだろうしな・・・・・



ザブングルも「悔しいです」の加藤しか知らない人多いでしょうね。

だから彼を指すときは、



「ザブングルの変顔(加藤)じゃない方」なんて絶対に呼ばれるでしょうしね


・・・・・今回の番組では出ていないらしいですが・・・・・



あと、私的には彼もそうだと思います。


















ドランクドラゴンの鈴木








絶対「塚地じゃない方」って言われてそうな気がします


って職場で「今週のアメトーークのテーマは『じゃない方芸人』ですよ。出演者以外でもドランクドラゴンの鈴木とか・・・他、思い当たるコンビないですか~~」って昼休みに聞いてみると・・・・・・・

上司、いわく・・・・・・

『Don Doko Don』もそうじゃないかな・・・ぐっさんしか目立たんからな」

って・・・・なるほど・・・・


そしたら、パートの姉さんが・・・・















「(ぐっさんの)相方は、宮迫やんな」

















んなわけあるか~~~






って年上のパートの姉さんに思いっきり突っ込んでしまいました
ユニット「くず」やがなそりゃ






宮迫が相方やったら蛍原の立場はどうなるねん~~~~~~
(って上司のツッコミも入りました)



でも、ぐっさんの相方は宮迫って思っている人少なくないかもしれない



ぐっさんの相方・・・正解は平畠 啓史ですよっ












さらに別の先生が・・・・・・



「『横山たかし・ひろし』のひろしもそうやんな」









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













ってか・・・・・・・・







たかし・ひろしって言っている時点で「じゃない方」って言われるわけないでしょうが~~~~~

2人とも名前が挙がっているんだからっ


って感じで今日の記事を終えたいと思います。

ご覧いただきまして、まことにありがとうございました


アメトーーク「じゃない方芸人」、楽しみ~~~
じゃない方・・・って言われる悲しくて面白い話聞けるのだろうな・・・・・

普段、面白くない芸人もここのトークではそれなりに面白い芸人が出てきたりするのですよ
「もう中学生」なんてレッドカーペットなんかで見たときはイラっとしたけど「農業高校芸人」で出ていたときなんかはまずまずだったし・・・・
嫌われ者で有名な出川もここではまずまずの面白さですしね
(博多大吉にいたってはここ以外で笑ったことない)




他に「じゃない方」って言われてそうな人いれば(芸人以外でも可で)教えてくださいませ

帰ってこさせられた33分探偵 #2

2009-04-08 00:00:00 | お笑い等テレビネタ
帰ってこさせられた33分探偵・・・・・・

残り3週なんで、最後まで付き合おうかなと思いまして、お送りさせていただきます















しかも、今回は京都ロケっていうのが惹かれました。
(ここまで鈍行で来たらしい)
そういや、堂本剛も水川あさみも関西人だったな・・・・・・












この日は京都の旅館殺人事件っていう話だったのです
ある旅館で、主人がが殺されたっていうことで




















推理することなく5分以内に犯人は見つかりましたけどね
主の罵倒により、逆上した犯人の板長が刺したって自供。

返り血を浴びているのでほぼ確実なはずなのですけど・・・・・

「魚をさばいていました」って質問をして・・・・・・・・・・
また、33分持たせようとしましたよね

















あっという間に探偵は番頭さんに容疑を向けました(もちろん冤罪)

番頭さんはその日、福井県の小浜で仕入れをしていたって言うのに・・・・・・
夜、殺人されていて・・・・その日は小浜に泊まりっていうアリバイがあるのに・・・・・・
(さらに自動車免許を持っていないそうです)
「京都小浜間を鉄道トリック使って移動した」とトラベルミステリーチックに探偵は語りはじめました・・・・

夜に小浜までいける電車はないのですけど・・・・・・























運転手にものすごく頼み込んだら行けるよね














って、探偵ドラマ史上もっとも信頼性の薄い推理にぶつかりました

夜遅くまで運転をしていない小浜線っていうローカル線を使わずに小浜京都間を移動したトリックは・・・・









京都から新大阪まで新幹線の運転手に頼み込んで・・・・・・・










大阪空港から飛行機でパイロットに頼み込んで・・・・・










小浜上空でCAに頼み込んで













パラシュートで降ろしてもらった・・・・・


っていうアリバイ崩し・・・・・・・・・・・





















完全にアホです
その後も数々とありえない推理を展開していきましたね・・・・・
あ~~アホクセ
でも、この脱力感がたまらない・・・・・・・

当然、こんなめちゃくちゃな推理ではすぐ問題に突き当たり・・・・・・
情報屋に頼ることとなりました
















その時の移動手段はこれ
































レジのカートで移動。おばちゃんに乗っちゃダメって止められてます
(しかも、大人の体重じゃつぶれるっていう理由で)













今日の情報屋はここにいました。(八坂神社から太秦まで相当な距離あるぞ)












先週は情報屋としてオードリーが参加していましたけど・・・・・














今日の情報屋はナイツ


ここでも漫才が展開されておりました







剛の情報屋(ナイツ)に対して「情報が必要だ」を皮切りに・・・・・







塙:旅館殺しの件をヤホーで調べました。
土:ヤフーだろ
塙:仲いい 直子って女がいただろ
土:仲居の直子だろ
塙:あれ、どうやら主人と金のことでめもってらしいんだよ
土:「もめ」てただろ





・・・・・中略・・・・・・





土:どうやら主人の弱みを握っていたらしくてね
塙:そうそう、昔からチャンプルーがすごく好きでね
土:ギャンブルだろ





・・・・・中略・・・・・





塙:まぁ直子は ははひとり こぶとりで
土:子1人だよ
塙:息子に抱きあいしててね
土;溺愛ね。


って、ナイツの漫才も聞けたのは非常にラッキーでした
塙が面白いのはもちろん、冷静に塙の流れを潰さずに控えめに突っ込む土屋の方が私は好きですね
(もともと私もツッコミ派なんで)





結局、本来の情報屋は今回も使わなかったのですけどね

ってな感じで今回も捜査が続きました。
どうやら、ウィキで調べたらこのドラマはやっぱりバラエティ・・・・・


そりゃそうだろ・・・・・


アホ過ぎるんだもの・・・・どう考えても探偵ドラマではない


しかし・・・・・



しかし・・・・・



やっぱりこのバカバカしさ・・・・・




ハマってしまう
それでは、このドラマの定番シーンをお話させて頂いてこれまでにしたいと思います。
ご覧頂きまして、誠にありがとうございました


お決まりシーンなんですけど、前回はチープすぎるCGとお話させていただきましたが・・・・・
今回は別のお決まりシーンをお話させていただきます
捜査の定番で聞き込みシーンがあるのですけどね、お決まりのアホ聞き込みです

挿入歌が流れてちょっといいシーンだと思っていたのですけどね・・・・・


探偵らしい作業が始まったな・・・・ってな感じで・・・・







若手刑事、茂木刑事が全力疾走で走り始めます・・・
うん、捜査らしい捜査らしい。







清水寺で願い事がどこに操作と関係あるのだ武藤リカコ






探偵鞍馬六郎、お前も何をしとるんだ・・・・・






絶対にお前ら聞き込みしてへん






アホの三文芝居渡月橋にて。






ってな感じでどう考えても聞き込みをしていない感じで展開されて・・・・・・









やっぱりムダに熱い刑事が走りまくった末有力な情報を持った人と合えるのがパターンです
(また、こいつらもクセのある人たちばかりなのだが・・・・・・・)

真剣に怒りを感じました

2009-04-05 00:00:00 | お笑い等テレビネタ
私の口からは野球の記事を書くことはまぁ、そんなにないです
私のブログ友には楽しい野球記事を書くアンジーさんなんかもいますしね
自分が書くよりアンジーさんの記事を見るほうがはるかに楽しい
まぁ、F1記事に関してはハルイチさんとアンジーさんとはF1繋がりなんで3人ともいっせいに書きますけどね。


さらに、ゆるせない話で100%クソ真面目にゆるせない話を語ることはありません
だって、政治だの年金だの偽装だのそんな記事を書くブロガーって何千何万もいますからね



そんな私ですが、珍しく野球記事でかつ真面目にムカッときた記事を書かせていただきます
(まぁ、腹立つ相手はあいも変わらずマスゴミさん相手ですけどね)


ヤフーニュースより・・・・・・・


MLB=イチローが開幕戦欠場へ、出血性かいようのため


[シアトル 3日 ロイター] 米大リーグ(MLB)のマリナーズは3日、イチロー外野手が出血性かいようのため、15日間の故障者リスト入りしたと発表した。イチローがシーズン開幕戦を欠場するのはメジャー9年目で初めてのこと。
 先月行われたワールド・ベースボール・ クラシック(WBC)で日本代表を連覇に導いたイチローは、疲労とめまいを訴え、アリゾナ州でのオープン戦最後の3試合を連続欠場。現在は患部の出血も止まり、この日は軽めのワークアウトに参加したという。
 6日に行われるツインズとの開幕戦を欠場し、15日に本拠地で行われるエンゼルス戦での復帰が予想されている。




ですって・・・・・・・イチローが心配って言うのは私みたいなものでも一応あります。
しかし・・・・・・こんなのを平然と書き上げるマスゴミに怒りを感じます
潰瘍って結構精神的なストレスで胃潰瘍になることが多いのです
どう考えても、ことの始まりはWBCから・・・・・・・マスゴミさんよ・・・・・


どう考えても・・・・・



























その記事を書いているあなた達が彼の不調時にあおりすぎじゃねぇの??




何打数0安打になれば、新聞ででかでかと書き上げて・・・・・
ノーヒットの度にそれについて触れるインタビューを平気でする。
1回や2回ならいざ知らず、何回も何回も「今日もノーヒットでしたが」ってアフォな質問をしやがる・・・・・





ノーヒットの時に何のコメントが欲しいの?
そりゃ、数回くらいだったら「次打てるようにがんばります」っていえるけど・・・・・
百歩譲って負けている時にノーヒットに触れるのはよしとしましょう。責任を追及するって言う意味で・・・・・・(あくまでもかなりかなり譲歩してって言う話です)
他の選手が頑張って、勝っている時にまで何をノーヒットネタをする必要があるの?
ほかに頑張っている選手にインタビューすればいいやんって感じです
ノーヒットのイチローが必死に「この後のドーピング検査がすっごい不安なんです」って冗談をしても無視してノーヒットの件についてインタビュー・・・・わけわからない。
さらにノーヒットについてコメントできるようだったらイチローほどのものだったらとっくに改善していますって

あまり野球見ない私でもイチローってもともとスロースターターっていうことはニュースを少し聞いていたら分かります

イチローって・・・・・・

















開幕当初は打率って結構悪いけど、尻上がりに打率も上がり終わってみたらチームもしくはリーグトップの打率を誇って終わる




これがイチローの主な流れじゃないですか
多分彼のピークはシーズン後半に持っていっているか・・・・相手を研究して、色々理解した後に相手を分析して打つって言う感じじゃないのですかね。


だから、私はノーヒット状態の時も全然気になりませんでした


イチローほどの大スター、不調時も「まぁ、どこかで調子が上がるさ」って信じる人が少ないのにも驚きです
アンジーさんのブログへもそんなグチコメントを残しましたけどね。「イチローは必要なときには必ず打ってくれるさ。いまダメでも気にすることはない」っていう感じでお話しに行きましたけどね。
記者なんて野球知らずの私よりも数十倍彼のことを知っていると思うのですけどね
イチローの不調をネタにしたら記事を見てくれるって思ったのですかね、彼らは。

それを知ってあんだけ煽り立てていたら本当にゆるせないですけど・・・・・・・






















もしこの潰瘍がストレスが原因ならば、マスゴミ!!少なくとも50%以上あなた達が悪い
(もちろん、何もしてやれない私も悪くないと言えませんが)



中田英寿もマスゴミに対して「信頼関係」を訴えてきたけど、全然改善されていない
まぁ、私もニュースや新聞見てもすぐには反応せずに「待てよ」って暫らく考えるようになりました
マスゴミなんて信用出来ないから・・・・・
まぁ、一応情報収集としてはニュースや新聞を見ますけど、鵜呑みには絶対にしません
ましてや、週刊誌等は「フィクション」って思いながら見ています。
「〇〇、△△と密会デート」なんて・・・・・



仕事外のプライベートなんてほっといてやれよ

って思いますけどね。






かといって新聞も全く信用できるって言うわけではありません
あの日〇経〇新聞でさえも・・・・
(もちろん、公務員をたたいて『弱者』『中小企業』ってワードを入れたら、同感してくれるとでも思ってそうな古○伊知郎氏のコメントなんて論外です)
社会保険労務士っていう業界に入っていたら、時折気付きます
「厚生労働省、年金問題を〇〇へと改善」って記事を見ますけど・・・・・・



そんなのとっくの昔に現場の社会保険事務所がやっているわ


っていう記事をよく目にするのですよね
(恐らく、厚生労働省の一部のお偉いさんにちょこっと話をつまんだだけでネタにしているのでしょうね 失笑)
恐らく税理士この新聞の経済ネタを見たら同じように感じるのではないかなって思います
そんな記事が多いなか、社長の挨拶とか何かしらのセミナーの講演者に多数いるのですけど・・・・・

まず冒頭に・・・・


「今朝の〇経新聞を見てますとね」


ってあの新聞見ただけで情報通面して得意満面に語っている所を見ると



イイ~~~~~~~~



って1人なっている私でありました。

本日はオール愚痴記事となり誠に申し訳ございませんが、あまりにも腹立ったので記事にさせて頂きました。
(ゆるせない話は少しバラエティ気味に書きますが、今回はすみませんマジ腹立ちました)
そんな記事をご覧頂いた方に感謝します。誠にありがとうございました










イチロー、ゆっくり休んでくださ~~~~い


F1記事は月曜か火曜に書かせていただきたいと思います

大輔宮川のすべらない話2を見ました。感想文です。

2009-04-03 00:00:00 | お笑い等テレビネタ
レコバさんからの贈り物・・・・・・






すべらない話シリーズ






なんと3作も頂きました

大輔宮川のすべらない話2 コバヤシケンドーのすべらない話 準一河本のすべらない話

みんなCS放送だったのですよ
おかげさまで私は全然見れませんそんな中レコバさんが送ってくれました
今週は・・・・・・・・・





大輔宮川のすべらない話2




をお送りさせていただきます。
3作のうち、ここのプレイヤーがもっともベテランだったのですよね。
1番安定している面々ですよね。
残り2作は新人などが結構いますけど・・・ほとんどがすべらない話経験者。
結構な実力者がこの大輔宮川シリーズは投入されます





すべらない話11 ザ・ゴールデン2でMVPを獲った兵動大樹はここからスタートしました。
今回は「 。ほっしゃん のすべらない話」で参戦していたのでここには来ていませんが





オープニングでも「超笑撃的布陣」となっています。
では、この大輔宮川のすべらない話2の布陣を紹介したいと思います。















主催者 宮川大輔
巧みなアクションと擬音が武器の彼。人志松本シリーズのレギュラー。
(レギュラーは松ちゃんと千原ジュニアと宮川大輔の3人)
前回は緊張していたようですけど(サイコロを飛ばしすぎて枠内に入れなかったくらい)今回は落ち着いていましたね。まぁ・・・前回より親しい面々との番組だったからでしょうか・・・・・
「ビニール傘」「お風呂屋さんにて」・・・・・・ビニール傘は安定した話でしたけど、お風呂屋さんにては大輔らしい無理矢理のオチで逃げ切りましたね大輔はよくこのケースありますね(笑)









雨上がり決死隊 宮迫博之
早速大物が投入されております。大輔とは仲が良かったって言うのもあって出場です。
「沖縄の海にて」「大輔とSMホテルにて」「本当のS」
人志松本では話しにくかったネタが披露され、人志松本の時より生き生きしていましたね。
面白いっていうより好き放題喋っていたって感じですね面白かったですけどね。











三又又三
いつもはすべらない話シリーズで多くのプレイヤーから「ネタにされる方」の三又さん
今回は語る立場で登場されました。
「クラスのリーダー アベさん」「高嶋政伸さん」の2つを話しましたけど・・・・
ベテランらしいまずまずな出来で終わりました後輩より先に楽になりたいからって言って喋るのが大人気なかったですけど(笑)まぁそれだけ緊張する場なんでしょうね。













FUJIWARA 原西孝幸
人志松本シリーズでは出てこないですけど大輔宮川シリーズはこれで2回目
売れっ子芸人ですけど、宮迫さんと同様大輔と親しいメンバーですね。
FUJIWARA 雨上がり決死隊・・・・・やはりユニット「吉本印天然素材」軍団は結束力が素晴らしい
(FUJIWARA 雨上がり決死隊 ナインティナイン バッファロー吾郎などが天然素材にいました)
「友人 アサダくん」「おかん」・・・う~ん内容は面白い話なんでしょうけど、彼はやっぱり一発芸がもっとも得意であってか(有吉につけられたあだ名が『ギャグやりまん』だったそうです)トーク技術は今ひとつですかねぇ・・・・・・・動きで笑いを取るタイプの彼ですからね。










しかし、今回彼の「おかん」がMVPだそうです





















有吉弘行
猿岩石のヒッチハイクが終わった後、恐ろしいくらい泣かず飛ばずの状態だった有吉。
アメトーークでのあだ名から再びブレイクしてきた彼です。
(品川庄司の品川に『おしゃべりクソ野郎』ってあだ名をつけてからアメトーークを中心に復活してきましたね)
しかしながら、アメトーークでも言っていましたけど「僕は深夜向き。それ以上は出てこないほうがいい」って自己分析をしていましたけど・・・当たっているかもしれません
すべらない話ザ・ゴールデンでは今ひとつだった彼ですけど大輔宮川2は23時放送だったらしく・・・・実力を見事に発揮
「ニラ」「ストリッパー」「SMの女王様」「ティッシュ」
本当に話したかったであろう話を連発。全17話中4話を見事にこなしました。
確かに彼は深夜向き・・・・・ゴールデンでは語ってはいけないような話を連発していましたね

















レイザーラモン RG
噛みまくり、すべりまくりの彼・・・相方や先輩からも問題視されているレイザーラモンRG。
どう考えても喋りが下手そうな彼が登場しました
宮迫が「お前が喋ると(すべりそうで)ドキドキする」って言っていました。私もドキドキでしたね(笑)
しかし「天龍とタッグ」「タイガー・ジェット・シン」2つともちゃんと自分の力ですべらない話となりましたね
(おにぎりとか河本とか、先輩達のフォローでどうにかこうにか『すべらない話認定』を取り付けることあるのです)しかし・・・レイザーラモンでは上記のスタイルで出てきておりますが・・・・・・

















(ここの暗黙のルールで全員スーツっていうのもあってか)今回はスーツで登場・・・・・誰か分からなかったぞ
















バッドボーイズ 佐田正樹
すべらない話1で登場した佐田正樹。実に久しぶりの登場。見た目で想像できますけど元暴走族総長「俺らしい話・・・犯罪の話」を中心に頑張りたいと思います・・・・ってあかんあかんあかんあかん宮川大輔も止めておりましたね。「タイマン」「豆乳プリン」まぁ犯罪の色も薄くてよかったですけど・・・・う~~んパンチ力はなかったかもしれませんね












それでは、私のランキングをお伝えしたいと思います。


17位 宮川大輔「お風呂屋さんにて」・・・・・オチがなかったぞ。ヘタすりゃすべっていたかも。
16位 有吉弘行「SMの女王様」・・・・・彼、こんな趣味があったのか・・・てっきりS派だと思っていました
15位 三又又三「高嶋政伸さん」・・・・・やはり彼は、下品ネタじゃないと実力が発揮できないのか。
14位 原西孝幸「友人 アサダくん」・・・・・唯一ノー下ネタの彼でしたけど、彼のオチは考え直さないと分かりにくいのが厳しいですね(私の理解不足なのかもしれませんが)多くの持ちギャグは一発で笑えるのですけど
13位 R    G「タイガー・ジェット・シン」・・・・・最下位候補の彼でしたけど、この順位でとどまるくらい無難にこなせましたね
12位 R    G「天龍とタッグ」・・・・・これもちゃんと話をきちんと落とせましたね。RGにしては上出来だと思います
11位 佐田正樹「豆乳プリン」・・・・・途中までは比較的良かったですけど、オチが物足りなかったかも
10位 有吉弘行「ストリッパー」・・・・・ここでも彼はMな話でしたね。もう少しパンチが欲しいな・・・・
09位 宮川大輔「ビニール傘」・・・・・彼はもう喋りすぎたのでしょうね、シリーズによっては不調を感じる時があります
08位 宮迫博之「大輔とSMホテルにて」・・・・・宮迫にとっては「すべらない話」をしに来たと言うより「暴露大会」をしに来る気持ちだったのかもしれませんね
07位 佐田正樹「タイマン」・・・・・前回の修学旅行といい、やはり暴走族ネタの方が彼は生きますね(若月徹然り。でも、若月徹は佐田よりも話し上手だと思う)
06位 原西孝幸「おかん」・・・・・前回の大輔宮川でもそうですが、河本や松ちゃんに劣らないおかんを彼は持っていますね
05位 有吉弘行「ティッシュ」・・・・・やはり彼は夜が更ければ更けるほど実力が発揮される。深夜のスペシャリスト木村卓寛の比ではないですね。
04位 宮迫博之「沖縄の海にて」・・・・・そうですか、あの味は苦いのですか(ここでは言い難いです)
03位 有吉弘行「ニラ」・・・・・ほっしゃんのすべらない話と同時オファーが掛かっていた彼ですけど、こっちを選択した気持ちがわかります。彼、本当は下ネタですべらない話をたくさん持っているのですよね。(ほっしゃんでは下ネタを使わないので)
02位 三又又三「クラスのリーダー アベさん」・・・・・This is the Mimata power!!やはりこいつも絶対にゴールデン出ないほうがいい。でも、深夜では絶対面白い。







で、私の心の中では
01位 宮迫博之「本当のS」・・・・・これも大輔の暴露大会状態でしたけど、面白かったです宮迫もかなり楽しそうに話していましたね




今回の特徴は・・・・あまり子育てブログとして語るのもどうかと思いますが・・・・・・・






多くが下ネタでした





有吉にしても宮迫にしてもゴールデン以上にすべらない話を披露してくれましたね
よくすべらない話のファンが「ゴールデンより深夜放送の方が面白い」って言う人が多いのですけどまさにこういうことなんだなって思いました。下ネタを使った方が芸人もしゃべりやすいのでしょうね
宮迫も最初に「ゴールデンで話せない事をここで話してやる」って張り切っていましたしね
まぁ私も下ネタ全然OKですし、それを含んですべらない話を聞きたい方なんで(面白かったらそれでオッケー)私も深夜の方がいいのかなって思いました

しかし、3部作中この作品が1番下ネタ多かったので・・・・次回からはもう少し上品な話でいけそうです

といったことで本日はここまでにしたいと思います。
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました
(レコバさん、面白かったです。ありがとうございました)















開始前に行われる大輔宮川シリーズ名物円陣ですね人志松本でもジュニア千原でもこのシーンはないです

春のいただきもの

2009-04-02 00:00:00 | お笑い等テレビネタ
今週は春の初めもあってか・・・・テレビネタが多くてすみません
まぁ・・・土曜日にサッカーアジア予選日曜日にF1があっては書かずにおられません

さらに最近はテレビだけでなく、見たい(もしくは買いたい)DVDがめっちゃあるのです
もちろん、私の場合・・・・お笑いばかりですけど(笑)
そのお笑いだけでも結構あるのですよね。

チハラトーク#3(発売してから大分経ちますが)
アメトーーク
にけつッ!!
すべらない話

これだけ見たいDVDがありましてね・・・・
アメトーークは同時3巻発売でしたし・・・・・
全部を買うことは少し予算的に厳しいのですよね・・・・・・
しかし、全部買ったら特典がよかったですよねケンドーコバヤシの未公開映像がもらえるのですよね
買いたいけどな~~~う~~ん厳しいなぁ・・・・・
3巻のうちどれを買う??って聞かれたらVol1でしょうけど・・・・・

家電芸人(スペシャル時ですら見逃したし・・・・)
メガネ芸人
ガンダム芸人(ガンダムのスペシャリストまさあーとさんも『まずまず』評価を出した土田に注目したいですし)

と・・・・・・












有吉のあだ名ダイジェストがあるのが何よりいい






やっぱり買おうかな・・・・・アメトーークDVD。せめて1巻だけでも

一方、すべらない話はまだ

大輔宮川のすべらない話2
コバヤシケンドーのすべらない話
準一河本のすべらない話


これだけ見たいけど見ていないDVDが残っているのですよね。
う~~ん見たいけど買えない、しかし・・・・・・金ないなぁ・・・そこまで・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


って考えながら仕事から帰途に着いた瞬間・・・・・・・・・・





ややっ










この封筒は・・・・・・・









レコバさんだぁ








見たかった「大輔宮川2」「コバヤシケンドー」「準一河本」全部あるやん!!












レコバさん、最高!!!!!!!!





レコバさん、前回に引き続き本当にありがとうございます

ってことで明日から金曜日3週連続この3作の感想文を書かせていただきたいと思います
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

※ にけつっ!!って既にレンタル開始されていたんだね・・・・・・

33分探偵が戻ってまいりました

2009-04-01 00:00:00 | お笑い等テレビネタ
この週末はテレビに釘つけな状態でした

サッカー日本代表戦F1開幕戦・・・・・・・・・


もう1つ・・・・・これも開幕しました


ドラマで記事を書くなんて私はそうそうないことなんですけど・・・・・・・・
(ドラマなどの作品系の感想文なんて、まさあーとさんのミクロ分の1くらいの精度しかないので・・・・ガンダム知らない私でもあれは人の心をつかむ感想文だなって思います。)
ドラマに集中するなんて1年間に1作あるかどうか・・・・・
基本、毎週見続けるのって私は疲れる方なんで・・・・・・
そんな、私が昨年、見つづけた数少ないドラマが始まりましたね




鞍馬六郎こと堂本剛





武藤リカコこと水川あさみに大田原警部こと高橋克巳・・・・・・





そうそう、登場人物では彼が1番好きですね。ムダに走りまくる熱い熱い、新米デカっぽい茂木刑事こと戸次重幸


推理ドラマ史上、もっともくだらない探偵ドラマ





33分探偵




このドラマは視聴者で推理に期待する人はほぼ皆無でしょう。


たった5分で犯人(しかも結果的にも正しい)が名乗り出ているにも関わらず・・・・・・
色々な妄想的推理をたたき出して、容疑者(冤罪者)を次々に出すという、やる気の全くないドラマ

だって、タイトル自体にやる気が感じさせられないのですから
先週土曜から始まった、33分探偵の続編。






























帰ってこさせられた33分探偵




もう、最初からやる気が全く感じさせられません。
番組に出てくるCGにもやる気が感じさせられません
探偵が色々推理している時のシーンですけど・・・・・


























剛、もはやアンタは2枚目ではない
(でも、好きだ・・・・光一派だが)







しかも、こんなところで推理してはいけません






しかも移動手段のCGもいつもどおり脱力系ドラマです
(バックの色と全然あってへんぞ)


こうやって、相変わらずのやる気なしぶりですが・・・・・・・
中には前作と比べて変化が見られるものもありました



















探偵の切り札的存在となる情報屋として・・・・・・昨年活躍していた小島よしお・・・・・・・





























オードリーに変化していました
若林が情報をくれるのですけど、春日があのいつもの調子で中途半端なチャチャを入れるから情報が聞き取りづらい
(まぁ、別に推理がウリの番組ではないので別に聞かなくてもいいのでしょうけど)
若林、やりにくいでしょうね
(それが彼らの芸風なのは十分知っていますけどね)





情報を貰った直後に小島が「おい、俺から情報を得るんだろうよ、探偵さん」って抗議をするのですけど・・・・・
あの脱力系の探偵に、かなりきつい事をボソッと言われてしまいました・・・・・・



































(オードリーの方が)旬だからな。
~カッコ内は推測~














き・・・・・きっつ~~~~~~~






旬なんて関係ねえ、そんなの関係ねぇって抵抗するも相手にされず新たな情報屋を得た探偵・・・・去っていく・・・・・



結局、犯人は最初に自供した人が真犯人だったという・・・・ムダに時間を費やす探偵ですけど・・・・・

「犯人は必ずオレが突き止めてみせる。じっちゃんの名にかけて」的なセリフで・・・・・・・






次のドラマが始まる4週間、オレがきっちり持たせてやる





って言っていましたね。1ヶ月限定作品なんだ・・・・・・・

このどうしようもないやる気も全くない脱力系探偵ドラマをお話させていただいたところで・・・・・・
本日はここまでにさせていただきたいと思います。

















そんな33分探偵がめっちゃ好きだ~~~~




本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました


小島よしお・・・・・旬が外れたって・・・・・・




だいじょぶだいじょぶ~~~~~~~
(彼の新しい持ちネタらしい)