goo blog サービス終了のお知らせ 

わが子kairiとおバカな毎日

初ブログなんです・・・。大好きなサッカー、F1やkairiについて語ればと思います

みなさまへご報告

2009-06-13 01:00:00 | その他な1日
本日と明日の記事はご挨拶とご報告程度なんですけど

さて昨日のサッカー、FIFAワールドカップ アジア最終地区予選を持ちまして、いったんブログ活動を休養させていただきます。
今日からあさってに掛けてはご報告とご挨拶です。
出来れば、常連さんたちには必ず伝えたいことなんで・・・・・・・
常連さんはとくに今日と明日・・・・あまりいい話ではなく少し長い話ですけど、どうかどうかお付き合いください。


休養期間のおよその目安は大体2ヶ月程度だと思います。8月23日の合格率7%程度で・・・・
10~15%程度の合格率である税理士試験より激戦区な国家試験社会保険労務士試験に挑むためにここからは試験勉強に専念させていただきます。


最近は学校で中間試験だの模擬試験だのがあって、その試験勉強だけでブログをしなくても1日の睡眠時間は5時間を切ります。
ここ2週間は結構寝不足で結構フラフラなんです。

そのために目安は2ヶ月程度、試験終了後には復活したいと思います。
いや、試験前に「頑張れ」って言ってもらいたいから・・・試験直前に復帰かな(笑)(←ずうずうしいって?)


っていうのがまず一つ目のお話で・・・・・・


これからお話しすることが、このブログの運営上・・・もっとも重要な報告です。
このブログ、お笑い番組を多く取り入れるほど・・・明るく冗談で済ませて欲しい話を中心にやってまいりましたから・・・・・
この話は報告しづらいのですけど、報告しなければ・・・これからの話の流れがおかしくなります。



今まで以上にすごい緊張して書いています・・・・出来れば、闇に葬っておきたいなって感じの話です。


先に謝っておきます、すみません・・・・
こんな話をして、いやこんなことになって・・・・・・・



では本題に入りたいと思います。






本日のオープニングの画像は我が家のマンションの扉です。





鍵をかけました・・・・・・・












もう、ここを開くことはないでしょう。





理由は・・・・・


















平成21年5月22日、離婚届を出してまいりました。







kairiとはすごい楽しい生活を送ってまいりましたけど・・・・・・・
ここ1年、奥さんとは死ぬほど仲が悪くて。
(実際ここのブログでも奥さんの話なんて殆どしたことがないと思います。)
性格の不一致ということで、離婚になりました。

何が、そうさせたか・・・・・・
普通に言ってしまえば、ここで私は彼女をボロクソに言ってしまうだろうし・・・・
もちろん、彼女も私のことに関してボッコボコにいうだろうから・・・・キリがないからやめておきますけど・・・・・

出来るだけ客観的にいえば・・・・・・・


彼女は言いたいこと、特に相手が間違っていることがあればどんどん指摘・言うべきであって、その場で解決しないときは自分やこっちの親等の第三者を呼んででも解決すべき


って性格で・・・・・・

私は人間、間違いはある。自分だってそのミスを犯す可能性が高い。自分がミスをするのに相手を追及すべきではない・・・・気付いたらフォローをすべきだ。ましてや、第三者なんてめったに呼ぶべきではない。

って感じの・・・・

まったく対極の性格をしているのですけどね・・・・しかし・・・・・





ここがもっともお互いが絶対に引けないところなんです。

彼女は言いたいこともいえなかったら、気が狂うって言っていたし、もちろんそれは間違いじゃないし・・・・・

ただ、こっちもほぼ毎日ボッコボコに言われていたら相当気がめいる。

また、彼女は、うちの親にも苦情を連発している状態だから・・・・余計にこっちの言い分を言ったら話がこじれてまた自分の親が痛い目にあうって考えたら・・・あかんのでしょうけど・・・我慢をしてしまう。
そんな状態になりまして、ふしぎ男さんは憶えているかもしれませんが・・・・ふしぎ男さんのブログのコメント欄でお話させていただいたことあるのですけど・・・・
私自身うつ状態になりまして、彼女には伝えずに仕事帰りは心療内科に通う日々が続いていました。



しかし、彼女はまだ、不満がいろいろありました。これは私がダメな男だったからでしょう。
彼女の怒りはどんどん私にぶつけてくるようになり・・・・・うつのことも話した後でしたけど「そんなんやから、あんたうつになんねん」って言われた瞬間・・・・・



やばい、こいつ殴ってしまいそう・・・・・・いや・・・抑えなきゃ
(彼女のポリシーには男は女を殴ったらダメだ、でも女が男を殴る分には問題ないっていう理論があるそうで・・・・なんじゃそら)


でも、言い返せない・・・・・・



ってなった瞬間・・・・・・自分の意識と記憶が消えて・・・・・





発狂していました。





なんか意識戻った頃には食器は散らばり、ふすまは破っていたみたいで・・・・・
幸い、意識を取り戻した瞬間kairiが私が悪ふざけをしたと思ったのでしょう。「パパ、もう1か~~い」って楽しそうに言っていたのが聞こえたのでkairiにはなんの被害も及んでいませんでしたし、誰にも手を上げていなかったのは不幸中の幸いでした。



それ以来、お互いは別居状態で・・・・・今日に至るまで、彼女の顔は見ていませんし、連絡も取っていません。
(kairiに対する手続き等で事情がある場合も、彼女の親と連絡を取ることはあっても)


そして4月26日・・・・・話し合いに決着がつきました・・・・・




離婚成立。条件は、kairiが18歳になるまでの養育費を支払うこと。



しかし、うちの親が18歳になるまでの養育費数百万を一括払いして、立て替えてもらっている状態なのですけどね。
養育費はまぁ・・・・仕方ないでしょう。
しかし・・・・1番キツいのが・・・・・・











kairiとはあわせません




って言う条件。
多分、ここでのkairiと楽しい生活をここで記事を書いている以上、ここをよくご覧になっている方は虐待はしていないってお分かりになると思います。
もちろん、浮気もしていません。
虐待も浮気もしていないので面会する権利は絶対にあると思いますけど・・・・・・許してもらっていません。


これが何より辛いですね。
なので、大変皆様にはご迷惑ですけど、せめてここで叫ばせてもらっていいですか?


kairiには会わせません。


だけど、養育費は取りたかったのでしょうね
(向こうのほうが収入多いのに、『養育費に加えて生活費をよこせ』って向こうの父親がわけの分からんことを言っていましたけど)

向こうの父親は言いました









養育費は払って当たり前。kairiの父親であることを忘れないで欲しい。



って・・・・・・・・・・


もちろん、あなたに言われなくてもkairiを忘れることなんて絶対にありえません。(養育費も実際取られるし)
忘れることが出来るのならば、この先どれだけ楽に生きて行けるか・・・・・・
でも、出来ません。だって、kairiは世界の誰よりも大切な存在であることには変わりありませんから・・・・・・


だけどな・・・・だけどな・・・・・・












会わせないって言いながら『忘れるな』ってどういうことじゃコラ?





会いたくても会われないけど記憶には残せって・・・・・・
(もちろんクリアに記憶は残りますけど)

ただ生き地獄という拷問に掛けたい気か?





kairiにはあわせない、kairiのことは忘れて欲しい。ならば日本語になっている・・・・
忘れないで欲しかったらな・・・・・・





じゃぁ、会わせんかい!!ヴォケ!!!

ってすみません。これだけは何人かに聞いてもらいたかったのです。すこしスッキリしました。
・・・・って言っても結局kairiのことは絶対に忘れることは出来ないし、忘れるつもりもありません。
しかし・・・やっぱりこんな親だったら、この娘・・・つまり元妻とも一生仲良くなることはなかっただろうって改めて分かりました。


あの成立時から、知り合いの弁護士とかに聞いたら「面会件は相当な理由がない限り、分かれても権利はある。裁判になっても勝てるだろう」って言われているし・・・・
いろんなホムペとかを検索したら、面会する権利は子供に暴力でも振っていない限りはあるって書いてあった。


本音で言えば、今からでも裁判に掛けたい。


ただ・・・・しないのはたった1つの理由から。
kairiに会えるのは私にとっては非常に幸せなことなのですけど・・・・・・








kairiが私と会うことで、kairiのために悪影響を及ぼすか否か・・・・・


これだけなんです。
彼女もまだ31歳。再婚の可能性だってある。
そうなったらkairiにとっては新たなパパを迎えることになる。
そんな時に元パパの存在を残していたら・・・kairiのこれからの人生にとってやりやすいかやりにくいか・・・・・それがわからないのです。
今だったら、kairiの記憶から私存在を記憶から消すことも可能。
kairiは今2歳。私だって2歳の頃の記憶なんて殆ど残っちゃいない。
会おうと思えばすぐに裁判かけたら、いつかは会えるかもしれないけど・・・・
記憶を消したほうがkairiにとって幸せになるのだったら、ある意味今がチャンス。「パパはkairiが小さい頃に死んだ」って言うことも出来る。もちろん、正直に離婚したって話すのも彼女の自由だけど・・・・そういう選択肢もkairiにとって作れる。




kairiと私が会うことになっても、kairiにとって何の悪影響も及ぶことはないって判断が出来たとき、kairiとの面会を交渉しに行こう



っていうのが私の今の考え。
kairiが2歳だからっていうのがポイントなんだろうと思う。
あと1年遅かったら、今頃裁判所と弁護士事務所にでも通っていたでしょうね・・・3歳だったらもうkairiにとって私の存在の記憶消すことはほぼ手遅れだから。


っていう、こんな笑えない状況報告をしたくはなかったけど、「わが子kairiとおバカな毎日」っていうブログを書いている以上は、絶対に書く必要がありますからね。
一応、子育てブログで始まったこのブログですしね。
特にもともと子育てブログというつながりで知り合ったふしぎ男さんとみちこさんには詫びても詫びきれない状態です。



4月末の離婚が成立し、特にkairiと会えなくなったのが確定して本当にこれから先は生き地獄だなって思ってしまいました。
(離婚したのは自分らであるのに・・・自分勝手ですみません)

しかし・・・少しずつ落ち着き始めて、今は試験勉強に最大の力を注いでいるところであります。
うつは今もう感じることはありません。



私はkairiという人生でもっとも大きな存在を失うことになりました。
正直、生きる意味もあんまり感じられず自殺も考えました。

しかし・・・・・・



kairiと会うことが出来ないのに毎月kairiという口座名を見ながら振り込むのがかわいそうって思ったのか養育費を全額いったん立て替えてくれた親。

「離婚出来てよかったやん、離婚前より元気になってるやん」って無理矢理!?プラス思考に持っていこうとしてくれているうちの職場のスタッフ。

集まったら何も変化なくいつものように、一緒に走り回ってくれるフットサルのメンバー達・・・・・



そして!!




こんな私のわがままで理不尽な記事を書いているのに、励ましてくれたり、同意してくれたり・・・いろんなコメントをくれる当ブログの常連さん。

コメントは頂いていないけど、ブログにやりがいを感じさせてくれ・・・私の記事を読んでくれている皆様方。





このようなありがたいメンバーがまだ私には存在するって言うことが今、なんとか元気に生活をしている力なんでしょう。



本当に、本当にありがとうございます。
(あと、自分を集中させてくれるブログやマラソン、フットサルっていうのにも感謝しなきゃ)

・・・・・・・とはいえ、例えブログが生きがいでも親権を失った私がkairiの記事を書くのはさすがにダメでしょう。
でも、ブログは試験終了後すぐに復活したい。

・・・・ということで、明日は今後の私の予定についてお話をさせていただきたいと思います。明日もみなさん、特に常連さんには伝えたい話をしたいと思います。
なので、明日もどうぞお付き合いくださいませ・・・手前勝手ですがよろしくお願いいたします。



今までご覧頂いた方々も!!本日ご覧いただけた方にも!!

本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんていうか・・・ (みちこ)
2009-06-13 18:21:58
辛いことを話して下さり、自分が聞くことしか出来ないことが歯がゆく思います。

元奥さんのことに関しては、lucino-legendさんはお会いした事は無いですが、ブログでのお付き合い上のことではすごく、いい人だと思いますので、もっとご自分を理解してくれるいい人がきっと見つかります!!と、軽口をいえますが…
kairi君のことには何もいえないです…

ただ、私は母を幼少の頃亡くし(確か小2くらい)片親で育ったので、kairi君の立場から言わせていただくと、たとえ父が新たに再婚したとしても、母とは思えなかった、母とは呼べないと思います。
kairi君とは当時の年齢が違うのでなんともいえませんが…

励ますことしか出来ませんが、休止、再開後もお友だちとしてお付き合いくださいね。
返信する
Unknown (レコバ)
2009-06-13 18:22:40
そうだったんですか・・・。

正直、どういうコメントが適切なのか分からず躊躇していましたが

ブログからはそんな心労が微塵も感じられなかったので、ビックリしています。

ブログ記事に「そういえば奥さんの話って無いなぁ」と最近気付いたほどです・・・。

読んでて1つ絶対アカンなと思ったのは

奥さんが管理人さん側の両親に愚痴ったと言う事です。信じられない・・・

あと、第3者って状況を100%理解できないですよね、なにがあっても。
せいぜい50%ぐらい・・・
その時の言動のニュアンスであったり、表情であったり

管理人さんが言うとおり、フォローしあってくのが自然だと思います。しかもkairi君がいるのだから・・・2人じゃないし・・・


まぁ僕は初めから管理人さん擁護の姿勢なんで客観的に考えられないけど、ブログを通して管理人さんの ひととなり は一応知っているつもりです。

向こうの親も親ですね・・・閉口します・・・

これからもずっと辛い時期だとは思うのですがいつでも相談に乗りたいし、いつも味方なんで


まずは試験の方応援&祈願しときますね


http://www.youtube.com/watch?v=tLvtP8V8ixA&feature=PlayList&p=DE993B60D2241B14&index=0&playnext=1



返信する
応援しています (アンジー)
2009-06-13 20:34:35
夫婦のこと、家族のことは、外部の人間には絶対にわからないところがあるので、それについてはわたしには何も言えません。
悲しいことですが、色々な意味で奥様とのご縁が切れるべくして切れたということなのでしょう。
今は無理にポジティブになろうとする必要はないと思います。
大切なものを失ったら悲しいのはあたりまえ。ぱっと切り替えて前を向けるなら、そもそも今までの時間は何だったの?ということになっちゃいますよね。
実はわたしもうつ経験ありなんですが(うつになりやすいチョキ軍団)、その時に読んで少し気持ちが楽になった本にこんなことが書いてありました。
「ただでさえ辛い時に、この出来事が自分が学ぶべきことは、なんて難しいことを考えることはありません。何だかわからないけれど、必要なことだったのね、でいいのです」
とりとめのないコメントになってしまいましたが、何があっても応援しています。
話して下さってありがとうございます。
返信する
そうなんですか! (ふしぎ男)
2009-06-13 21:15:10
衝撃の記事に驚いています。
実は最近kairiくんの記事が全然ないからおかしいなとは思っていたんですよ。
大変な事になりましたね。ツライと思います。
何と言っていいかわかりませんが・・・。
人生には色々な事が起こります。
立ち止まってもいいから前に進んでいきましょう。
何か協力できることがあったら言ってください。
返信する
みちこさん、その言葉に救われます (lucino-legend)
2009-06-13 22:37:54
ありがとうございます

多分、現在2歳っていう幼い状態でなければ・・・・こんなことを考えなかったでしょう
多分この時点でkairiが小学校2年だったら・・・自分は父だって主張し続けているでしょうね。

でも、みちこさんの話を聞いたら余計にこの件は慎重に考えねばって思いました。
もし、記憶がkairiが私の記憶を消すことが出来た上で元妻が再婚した場合は、新しいパパをさして「kairi、この人がパパだよ」って言ったら、鵜呑みにすることもありえるでしょう
再婚した時に私の存在があった場合、「ボクのパパはlucino-legendでこんな人パパじゃない」っていう考えを持つ可能性があるでしょうから・・・そうなったら新しい家庭になじむの字相当の時間がかかりかねない・・・・・・・

そうなったら、やっぱり1番困るのはkairi自身じゃないかなって思えてしまいますね。

ええ、ぜひ・・・・是非復活後もお付き合いくださいませ
あと1年分くらいはまだ、王子さまのことで私の経験談が語れるかもしれませんから。
返信する
最強の味方ですね、レコバさんは (lucino-legend)
2009-06-13 22:58:50
初めて聴く曲ですけど・・・・なんか落ち着いて聴ける曲ですね
ヒップホップ系で落ち着いて聞けるのは初めてです
聴きながら、このコメレスを書いています

そうですね。こっちの親に愚痴ってくるのが1番私にとって耐え難いことでしたね。
ケンカすることにより自分の親に被害を与えるのが嫌だったから・・・
自分から仕掛けるケンカは1回もなかったし・・・
自分が苦しんで親に被害がないなら・・それでいいって思い続けて結局発狂しちゃいましたからね。

グチならともかく・・・・うちの親に対して罵声、よくて『lucino-legendが訳分からんのはお前の育て方が悪いんじゃ』って言わんばかりの問い詰め方をしていましたから・・・・・


余計に思ってしまいましたね「この人と付き合い続けたらうちの親族壊滅するわ」って。
現に離婚の話を切り出したのは私側ですから。

しかし、レコバさんは最強の味方ですね。

>まぁ僕は初めから管理人さん擁護の姿勢なんで客観的に考えられないけど

って言葉には本当に驚きました
こんなすごい完璧な味方・・・地元のツレにもいないです
本当にブログをして、間接的にはすべらない話が大好きでよかった。
レコバさんっていう人物に出会えたのですから・・・滋賀県民と兵庫県民・・・・・
普通にしていれば絶対に会うことはないですからね。

本当にありがとうございます。
さらに、受験まで祈ってくれて・・・感謝してもしきれないです
返信する
アンジーさんのようなチョキ派がいるのがうれしいです (lucino-legend)
2009-06-13 23:09:17
ありがとうございます
確かに、そう簡単には前へは向けない状態ですが・・・・・悲しいのは当たり前。無理にポジティブになる必要はないって言葉・・・・救われます
多分、「無理に前向きになる必要はない」って言葉を思える人間ってうつ経験者しかいないですよね

アンジーさんが読んだ本の言葉、私もなんだかためになりそうな話ですね

でも、どんな本の言葉よりも・・・アンジーさんが書いてくれているコメントが1番気持ちが楽になりそうです

ブログをやってアンジーさんと出会えた。
常に応援してくれている人がいる・・・・・
それが今、自暴自棄にならずに何とか今を生きている証拠なのでしょうね。

返信する
ふしぎ男さん・・・・助かった!! (lucino-legend)
2009-06-13 23:16:54
ありがとうございます
3人もの子供がいて家族みんな仲良く過ごしていっているふしぎ男さんには離婚の話をしたらドン引きされるかなっていう心配がありました

でも、よかった・・・・
そう言ってくれて・・・・
本当にこれは心配したのですよ・・・・ブログを再開してもふしぎ男さんとは付き合い続けることが出来るのかって。

何か協力できることですか
いきなりで図々しいのですがそれはズバリ2つ

これからもブログ友でい続けてください。

これからもマラソンを楽しんでいきましょう。

これが出来たら、人生少しは楽しみが出来て・・・心身ともに復活できる日が近いような気がしますから。

本当にありがとうございます
返信する
何と言っていのか・・・ (まさあーと)
2009-06-14 12:55:46
すみません。昨日にこの記事読んだのですが、ショックだったのと、実際、何と言って良いのか全く分からずに、今日になってしまいました。
今までも、私はlucino-legendさんやまわりの事何も知らずに、冗談やふざけたコメント等で気にされた事があったとしたらお許し下さい。ごめんなさい。
子供さん等の事も、正直何が良いのか分かりませんので、何の手助けも出来ないかもしれませんが、気持ちは少しは分かるつもりです。
辛い事でしょうが、頑張ってください。すみません、それしか言えなくて・・・・。
返信する
ぜ~んぜんですよ、まさあーとさん (lucino-legend)
2009-06-14 18:08:31
本当に、こんな皆さんまでもがヘコむような記事を書いてしまいまして・・・申し訳なく思っています

でも、こんなにわが事の様に考えてくださっているまさあーとさんに本当に感謝しています

冗談やふざけたコメントで気にしたこと
そんなものは全くありません
「ダジャレ嫌い」の同調者がいたって、逆に分かる人がいたっていうことが嬉しかったし

離婚に至るまではすごく辛い日々でしたけど。
このブログはまったくの別天地
ずっと楽しんでいますよ
・・・っていうか・・・離婚までには色々考えないといけなかったですけど・・・ブログをしている時はそんな悩み忘れて記事が書けましたよ

だから、復活後の私の記事もほとんど変わらないと思いますし、まさあーとさんも変わらずお付き合いいただけたらそれだけで十分です
カメラの話、車の話・・・今までどおりのまさあーとさんとのお付き合いがしたいです。

まさあーとさんと私のブログの行き交いで楽しいことはあっても不愉快な思いは何一つなかったですよ
(どっちかというと、私のほうが不快にさせていたかもしれませんが)

ブログは休みますけど・・・引き続き皆様のブログへは訪問させていただきますから・・・・
(そのためのミニノート購入ですから)

これからもどうかよろしくお願いいたします
返信する