Harvest*

日々の中で感じたことや思ったことの記録

The Aurora

2015-03-20 23:33:20 | 日記
The Aurora


オーロラのニュースを見て、オーロラ動画を見たくなりました。

オーロラの語源はローマの暁の女神Aurora(アウロラ)であるそうなのですが、それが科学術語になった過程については定説がないそうです。(wikipedia)

このAuroraっていう単語がどうしてかすごく好きです。

オーロラでなくて、暁の女神の方のアウロラという語感が。

それと同じ感じで、なぜかラテン語のAura(アウラ)という言葉もすごく好きです。

オーラじゃなくてアウラっていうのが個人的にたまらない!と思っているのですがすごくピンポイントなので他の人となかなか共有することができないこだわりだったりします。

オーロラは北アメリカやスカンジナビアの方ではnorthern lights(北の光)とも呼ばれているそうなのですが、わたしが初めて買ったエッセンスもアラスカンエッセンスのノーザンライトと名のつくエッセンスでした。

すごく好きになった本「バーソロミュー」の表紙もオーロラの写真だったりと、なぜかオーロラに関係あるものに浄化だったり、気づきを貰ったりと助けられているなぁとふと思ったのでした。

オーロラが潜在的に好きなのかなぁ。

ピンクな携帯

2015-03-18 21:34:41 | 日記
どういうわけか携帯電話が故障してしまい、
今日携帯ショップへ行ってきました。

結局その場では直らず、修理に出すことになりました。
修理後は初期設定に戻り、データも全部消えるそうで。

なんとなく携帯電話のフォルダの中身も断捨離しないとなぁ…と
ぼんやり思っていたところ、
アドレス帳のデータ以外、半ば強制的に消える流れとなりました。

なにか消されて困るものってあったっけ…と思いましたが
アドレス帳のデータ以外でそれほど困るものもなく。

故障して使えなくなって初めて、
携帯は人と人を繋ぐツールなんだなぁ…
ということをしみじみと思い知らされました。

修理の間、代用機をショップから借りたのですが、
それが眩しい程のマゼンタカラーで。

今まで使っていた機種は黒ベースにちょっとピンクだったので
ほぼ黒だったのですが、
代用機はいかにも女性が好みそうなまっピンク~な配色。

おそらく携帯を選ぶ時に、自分では選ばない色だと思うので
そんな色の携帯が身近にあることがなんだか新鮮です。

清々しいくらいのピンク…!と思いながらも
そんな目を引くピンク色の携帯が近くにあると明るい気分にもなるので
案外これもアリだなぁと思いました。

それにしても、たまに起こるこの現象、
エッセンスを飲むと機械類がおかしなことになる、
というのは一体なんなんだろうなぁ。
前回もシルバーソードが入っているエッセンスのときも
ちょっとした機械類の不調がありましたが…。
他にもパソコンのマウスがおかしなことになって今すごく使いづらいです。

最近、ところてんが木製の押し出し器によって
にゅーっと押し出される様子がよく浮かぶのですが、
強制的にデータがリセットされたりして
自分もなんだか押し出し器によって押し出される
ところてんのような気分がします。

たぶん、21日が春分の日で新しい節目へと移って行くからでしょうか。
なにもところてんでなくても…とも思うのですが、
そんなふうに後ろから押し出されるように
新しい季節がやってきているんだなぁ…と思いました。



まさにこんな色の携帯の代用機です。
これもまた素敵な色合いだと思いました。

模様替え&枕の向き変え

2015-03-17 10:10:17 | 日記
ちょうど今から一ヶ月くらい前、
2月の中頃、断捨離熱が高まって「ええーい!」と
また少し断捨離と、机のある方の部屋の模様替えをして。
何日にも小分けしてちびちびと片付けていました。

で、部屋の中に棚が二つあったのですが、
ほとんどインテリアのようなものを置いている感じで
特に棚としての機能も果たしていないし、
一つなくてもかまわないと思って先月撤去しました。

その棚のなくなったところに広々としたスペースができたので
新たに空いたスペースに観葉植物を置きました。

それで、片付けていて思ったのですが、
人ってスペースが空くとそこに新しいものを
入れたくなるんだなぁ…としみじみと思って。

新たにあいたスペースに、無理になにかものを置く必要はないのですが、
気づいたら、じゃあ植物でも置いてみよう…と。

置いたらいい感じにおさまって棚がなくなったスペースには
前よりもホッとする植物が新たに加わりました。

よく聞く事ですが、本当に古いものを手放さないと
新しいものが入って来るスペースってないんだなぁ…と
実感を伴ってそう思いました。

その棚がなくなってだいぶスッキリしたので
一旦それで落ちついていたのですが、
3月に入ってから今度は少し睡眠の方が変で。

去年のちょうど今頃に西枕をオススメされてから約一年。
まったりまったり…と落ちついた運気と安らぎを運んでもらいましたが、
最近、西向きの枕が合わなくなってきたので
ベッドの向きを変えてみました。

ちなみに今回、自分の体によると北枕推しでした。

今まで西向きだったので、これが北となると
ベッドの他にも棚を大きく動かさねばならず、これは大移動だ~と。

それで、よいしょっと棚を移動させたのですが…。
ずっと動かした事がなかった棚だったので
長年のホコリが棚の裏にたまっていて。

不思議と、この棚の裏を見た時に
自分の心の光の当たらない領域にたまっていたものを
見ているような気がしました。
棚をひっぱって普段みない壁とその隙間を見た瞬間、
これはわたしの心と同じ…という感覚が一瞬にしてやってきました。

なのでこの、普段見る事のない棚の裏側とその壁、
棚の裏の溝にたまっているホコリを払って掃除することで
自分の心も一緒に掃除をしている感覚がしました。

こんなにも…見えないところにいらないホコリがたまっていたんだね…。

棚の裏と壁を綺麗にしてベッドの向きを変えると
心の中が静かになったような感じがしました。

そして、これが意外だったのですが
ベッドの向きを北向きに変えたら寝室がちょっとリゾートっぽくなりました!

今まで西向きにしろ東向きにしろ、
ベッドの片方を壁にピッタリくっつけていました。

今回もそのつもりで、部屋の北東の角に沿ってベッドを
壁際に置こうとしたのですが、なんだかダメで。
一旦移動させたあと、確認のために横になってみたのですが、
全然スッキリせずもやもやする~と、納得がいかず。

それで、別にベッド、壁際に沿って置かなくてもいいんじゃないか、
と思って壁際に置かないやり方で置いてみました。
すると、意外にこれがいい感じ!
ためしに横になってみてもこっちは良い感じがしました。

空いた北東の角に大きな観葉植物を置いてみると、
リゾートっぽい雰囲気も漂って、
今までよりも、リッチに空間を使っている感じがしました。
同じ部屋なのに、今までだいぶ空間を生かしきれていなかったのかも…。

ベッドの配置と向きと、大きな植物置いただけで少しだけホテル気分!
と、一人で大満足です。

意外でした~。まさかベッドの置き方一つで、
まったく寝室の感じが変わるんだ~と。
これからどんな感じがするか楽しみです。


flos*flos

2015-03-15 22:44:40 | 自然・花
今日も引き続き公園より撮って来た写真を。



寄せ植え多肉植物のカゴ。多肉つやつや。
赤い鈴のような植物がかわいいです。



なんだかんだ言ってクリスマスローズが
いつの間にか好きになってしまいました。
最初暗いとか下ばかり向いてるとか言ったけれど
今ではすっかりその静かに咲く佇まいに魅了されてます。



水に浮くクリスマスローズの花たち。
そろそろクリスマスローズは時期が終わりなのかなぁ。



アングレカム・セスキペダレという蘭だそうです。

鉢に詳しい解説がありました。勉強になる~。
この蘭は自然科学者ダーウィンとの関わりで有名な植物だそうです。
この花を見たダーウィンが
「この花の長い距(きょ)の蜜を吸いに来る大きな蛾がいるに違いない」
と予言し、後にその予言通り、世界で一番長い口吻を持つ蛾
キサントパンスズメガが発見されたそうです。

距ってなんだろうと思って調べてみたりして。
百聞は一見と、キサントパンスズメガを検索して見てみましたが
本当にどうしてその蘭の蜜じゃなきゃいけないんだ…と
言いたくなるような長~い口の蛾でした。
ちょっとハチドリみたいな吸い方。

面白エピソードが知ることができてよかった。



リカステ。三角してるなぁ。



パティオペディラム。
最近になって、シンビジウム系の柔らかい雰囲気を持つ蘭よりも
パティオペディラムのような独特なフォルムの蘭の方が
実は好きなのかもしれない…と気づきました。
なんだかクセになるんですよね…これ系のフォルム…。



パキスタスルテア。たくさん咲いていました~。鮮やか。



バナナが熟してきているのを発見。
これ、全部黄色く完熟したらどうするんだろう。



オーニソガラムダビウム。花言葉は「純粋」「才能」だそう。
この花のようにくっきりとしてシャーブな輪廓を持つ花が好きです。
キパッとしているというか。



寄せ植えフレームカラフル~。
真ん中の斑模様のハート形の葉っぱ、かわいいな。
紫色の小さな花も素敵。

今年は雪に悩まされることもほとんどなく
いつのまにかもう春の気配~。