goo blog サービス終了のお知らせ 

Harvest*

日々の中で感じたことや思ったことの記録

梅の花

2015-03-08 22:56:04 | 自然・花
今日はいい天気。
春めいてきて嬉しいです。



梅の花が咲いていました。
綺麗なピンク色~。
なにげに背景の緑とピンクで、これまたハートチャクラの色。



梅の花きれい~と写真を撮っているのですが、
こういう花が開花しているスポットって
高そうな一眼レフを抱えたカメラマンズが結構いたりして。
みんなカッコよさげな大きなレンズ~。

10年前のカメラ…よよよ…と
周りの豪華装備に少し気弱になりかけたりもします。

それで、少し周りのカメラマンに混じって撮るの、
気後れしてしまいそうになりました。

いやいや、比べない、比べない~。
自分が写真を撮って楽しいなら、
カメラの種類なんて関係ないよね。
こういうときこそ特にハートセンターに集中~。

花や植物を見るのが好きだし、
それを自分なりに楽しい気持ちで写真に撮れたらそれでいい、
と改めて思いました。
やってるうちにいろいろ覚えたり
うまくなっていけばいいさ~と。


熱帯植物系

2015-03-08 00:42:33 | 自然・花


蘭を見たついでに、熱帯植物ドームの方でもパチリ。
このアンスリウムの色がすごく綺麗で。

薄いピンクと薄いグリーン。
ハート型だし、どちらもハートチャクラの色だしで、
見ていて和みました~。
アンスリウムって真っ赤なイメージがあるんだけれど、
こういうのもあるんだなぁ。

このアンスリウム見た瞬間、これと少し似ている
オーラソーマのボトルが浮かんだのですが
家に帰って調べてみたら、大天使ザカリエルというボトルでした。

大天使ザドキエルの方が似てると思うのですが…
そちらは浮かばず、なぜかザカリエルの方がパッと浮かんできました。
なんだろう、惹かれる色だなぁ。



この花にもすごく惹かれたのですが、
この色の方がアンスリウムよりも、ザカリエルっぽい色な気が~。
この花はアフェランドラ・シンクレリアナと書かれていました。
うーん、気になる。



こんなところに多肉が!
かわいい~。



パイナポーがいい感じに…。



半日貸し切りでただ延々と滝と苔を眺めていたいです。



ピタンガ。
カボチャみたいでかわいい実が!と思ったら
この和名はカボチャに似ているからカボチャアデクというそう。
おいしそう…。



アブチロン。
花言葉は尊敬・よい便り・憶測・恵まれた環境・真実はひとつ
だそうです。よい便りがいいなぁ。



小さい頃、うちで夏休みや冬休みの昼食に
ヤクルトラーメンという緑色の麺をしたラーメンがよく出てきたのですが、
そのヤクルトラーメンの麺のようなものがぶらさがっている植物…。
名前わかりませんでした。なんだろう。
勝手にラーメンの木と呼んどこう。



蘭の方の写真はほとんどピンボケていて、
熱帯植物ドームので撮った方はそういうことはなかったのですが、
こういうのにも、気分の差というのは出るのでしょうか。

リラックス度がでるんですかね…。