goo blog サービス終了のお知らせ 

泥から咲いた蓮の花

現在、リハビリ中なブログです。長い目で見守ってくだせ~

簡単な仕事ほど溜めやすいよね

2013-04-01 19:33:48 | どろな話
夏休みの宿題を最終日にしてきた、あるいはしない私は、日々の簡単な経理作業を溜めてしまう。
先送りってやつだね。そして、半年分一挙にやろうとするから、そのときの焦りやイライラったらないわけ。
そんなことをもう10年以上続けてきた。いいかげんうんざり。

そんな私が、昨年から徐々に態度を変更し、年明けからは日々遅延することなく帳簿に入力している。
素晴らしい。というか恐ろしいw こんな生真面目さを発揮していたら、いつか爆発しちゃうんじゃないかと。
別に性格が変わったわけでもない。変えたとすれば、考え方でしょう。

私の先送りの根っこにあるのは完璧主義だと思う。

ミスしてはならない。
完璧であらねばならない。

という信念が、簡単な作業を、まるで崖をよじ登るが如く生死の問題のように大きくみせてしまう。
15000円の領収証を、領収証入れにいれながら、Excelに15000と入力するだけの作業が、私の心の中ではまるで長い夏休みに課せられたたくさんのドリルのように感じ、動けなくなっていた。
「うんざり感」を自ら作っていた。

完璧主義なんて持ち続けることは、もう諦めた。そんな考え方はすすんで手放そうという、

諦めの力

の勝利ですな。完璧主義なんてイライラの原因の一つだ。おかげで、ちょっとした作業を遅延なくこなせる小気味よさを味わってる。

まだまだ、諦めた方がいい考え方が、きっと自分にはある。すすんで諦めてしまえ!

/////////////////////////////////////////////////////

東海道、一緒に歩きませんか?

手放せないガラケー

2013-04-01 15:36:44 | どろな話
私の携帯電話。2010年2月発売のdocomo P-03B。
使用目的は通話とモバイルSuicaのみ。

スマホを持つようになっていろいろ便利にはなった。
が、ガラケーは手放せない。
私にとってスマホは電話機じゃなく、ちっこいPCなのだ。
どっちをとるかってのはないのだ。

/////////////////////////////////////////////////////

東海道、一緒に歩きませんか?

今日はよくぶれるよ

2013-04-01 14:32:24 | どろな話
朝の仕事をさっさとすませて、2.2Km離れたスポーツジムへ歩いていく。
天気はよいが気温もそれほど高くなく、とても歩きやすい。
1時間ほど筋トレして、また歩いて帰る。

いつもなら、ここでプロテインとトマト、ヨーグルトってな食事なんだが、春休みでうちにいる子供たちに、

ラーメン食べにいこうか!

と、癖にように声をかけてしまった。ここで「しまった…」と感じる。
息子は「いや、うちにいる」と答えたものの、娘は「おう!」と元気よく応じられてしまったw
というわけで、麺処「田ぶし」でラーメン。ここは無料で大盛りにできる。それにのってしまったw

今日はいろいろと予定通りに運ばないのぉ~それも全部、自分で崩しているわけだね。
たまに、こういう率先力が低下している時があるけど、しゃーないね。気にしない。
また、これから調整すればよいのだ。

午後はごろごろする。今日は定休日

/////////////////////////////////////////////////////

東海道、一緒に歩きませんか?

しまった…と感じる月曜日

2013-04-01 08:18:53 | どろな話
予定表をみて空いてる日であれば、仕事の依頼であれ、私的な用事であれ、いれていく。
月曜日の本日、午前中に一件、用事をいれていた。
いれたのは自分。しかし、

「月曜定休日」

にしたいと常々思っている自分と反することをしていたと、当日になって気づく。
ん~まだまだ自分にとって「休む」の価値が、仕事や遊びに比べて低いんだな。

/////////////////////////////////////////////////////

東海道、一緒に歩きませんか?