겨울이 왔다

2010年10月29日 | Weblog
     冬冬冬
    冬   冬  
   冬 冬 冬 
  冬   冬
     冬 冬
    冬   冬 
 冬冬  冬   冬冬
       冬
     冬 
      冬

まいったね。

人のからだの70%は水だと聞いたのですが
あたしの体脂肪率が27%ってことは
あたしは残りが3%しかないけど
いろいろな臓器とか大丈夫なのか心配です。
それとも、本来は水であるべき部分が油なんでしょうか?
27%の脂肪と43%の水分と30%の何かってことなのか?


ところで寒くないですか?
冬でしょ?完全に。
秋がないじゃない、全然。
10日くらいしか無かったんじゃない?
あーあ、本読もうと思ったのに、
スペイン語でLIBRO、モンゴル語でHOMでお馴染みの本を
読もうと思ってたのになぁ~。
秋終わっちゃうんじゃもう読めないなぁ~。






今日は短めに切り上げるよ。
だって、秋が短いんだもん。
あーーあ、寒いの嫌いなんですよね。
やだ、やだ。

「槇原敬之 / 冬がはじまるよ」

男=労働者、女=企業。

2010年10月26日 | Weblog
♪男と女で見る夢は いつでもまいった背中合わせ
 男と女はまいったね 二つのまいった重ねたらWOW WOW Jealousy
 男と女はまいったね 初めて本気でまいったのに
 男と女はまいったね 二つのまいった重ねたらWOW WOW Jealousy♪

まいったね。

どうしても腑に落ちん。
課長の言うことは納得がいかん。
課長曰く「会社が来てくれと言って来て貰ってるんじゃない、
     あなたたちが働きたいと言って来ているんじゃないか!」と。
あわせて曰く「この営業所がなくなって困るのはあなたたちだけだ!」と。

どうしても腑に落ちん。
企業と労働者はお互いに手を取り合って社会のために
働くことがお互いのためになるからその契約が成り立っているはずじゃないのか?
所長がフォローしたように
確かにあたしたちが履歴書を持って「働かせて欲しい」と
言って働いているのは事実だけど、
その履歴書を見て「働いてください」と採用したのは会社のはずだ。
嫌なら、採用しなくてもよかったのに
あたしたちを必要としたから採用したんじゃないのか?
仕方なく採用したということなのか?

はっきり申し上げて、失望した。
あたしたちを必要として採用してくれた会社だから
会社のために頑張ろうと思っていたけど
その気持ちが完全に失せてしまった。
あたしは宣言する、もうあの会社のために
頑張ることはないと。
仕方なく採用してもらったなら、仕方なく働くしかない。
つまり、もはやあたしに成長はない。

で、お馴染みのみりおです。

まいったね。しかし。

詳しいことを知らない、通りすがりで読んだ方は
どうか偶発的な事故に遭ったと思ってください。
どうしても、吐き出さないとあたし自身がどうにかなっちゃいそうだったので
つまらない、まことにつまらない記事になって申し訳ないけど
こんな日もあるよねぇ~と、許していただきたい。

もし、「今日はみりおのヤツ、どんな馬鹿な話を書いてるかな?」と
少しでも期待して読んでくださった方には
その期待を裏切ってしまい、本当に申し訳ない。

今日だけ、今日だけは許してください。
もう、昨日の課長の言葉がどうしてもどうしても
腑に落ちなくて、仕方ないのです。
昨夜、ペルシカのシェフでお馴染みのT氏に
豪華レストランで話を聞いてもらって少し気が晴れたけど
ここに書くことで一旦整理しようと思いました。

だから、今日の記事の内容をまとめると
昨日の豪華レストラン『サイゼリヤ』の店員さんは
ちょっとだけ酒井若菜ちゃんに似てたけど
左手の薬指に指輪があったので哀しくてジェラシーだってこと。
あと、アサヒはもう昇らずに沈むだろうってこと。

「チェッカーズ / 哀しくてジェラシー」

名前にまつわる、エトセトラ。

2010年10月23日 | Weblog
まいったね 紫野行き 標野行き 
   野守は見ずや 君が袖振る
              (みり田王)

まいったね。

最近「うんちょこちょこちょこぴー」の彼に
ご心酔でお馴染みのみりおです。
あ、あと三田寺ちゃんもね。きらーーーん!

ところで、『六万公園前』っていうバス停を
みなさんもご存知だろうと思うんですが、
実際は六万公園の前では全然ないですよね。
むしろバス停から六万公園自体見えもしないんじゃない?
でも『六万公園前』なんですよ、そのバス停は。

ははーーーん。
あたし解かっちゃった。
『ろくまんこうえんまえ』ってバスのアナウンスで
言いたいから、実際六万公園の前でもなんでもないのに
そういう名前を付けたんだな。
『ろくまんこうえんまえ』『ろくマンコうえんまえ』
ええ、あたし馬鹿ですけど?そして変態ですけど?
お言葉ではありますけど、あたしは
皆さんが思ってる以上のヤツですよ。
『ドジでノロマな亀』改め『馬鹿で変態な豚』ですから。

それを踏まえて、本題なんですが
(前菜が濃厚すぎではありますけど)
あたしみたいなセレブになりますと、
ガストぐらいのランクのレストランしか
行かないんですけど、皆さんも聞いたことぐらいは
あるんじゃないかと思うんですよ。

そのガストのテーブルのメニューと一緒に
『ホットケーキにアンパンマンの顔を書こう』みたいな
冊子が置いてあったんですよ。
そこには、もちろんアンパンマンがいて
バイキンマンとドキンちゃん。
カレーパンマンとメロンパンのヤツ
赤ちゃんみたいなヤツがそれぞれ
「手を洗いましょう」とか「いただきますを言おう」とか
言ってるんですよ。
そして、そこにもう一人居るんですが
食パンマンを差し置いて、なにパンマンなのか
解からないなぞのキャラクターが居たんです。

こんな感じ



彼はなにパンマンなんでしょうか?
胸には『C』という文字。
そして目の周りは不気味に黒ずんでいる。
頭の上がぼこぼこしている。
全体的に黄色いイメージである。

あたし、結構な想像力と妄想力を持ってると
思っているんですが
まったく思いつかない。
一体あいつはなにパンマンなんだ…。
そもそもパンマンなのか?
んーー。
そんなこんなでせっかくのガストでの
お食事がすごくチープなお味に感じちゃった。
\1111もしたのに!

あと、アンパンマンの顔面には
けしの実か黒ゴマがくっついてるべきだって
小学生のころから思ってます。

そんな、33歳。
暇で肥満な独身男子。
どうぞよろしく。
ジソンさんみたいな女子であたしみたいなのが
タイプでタイプでしょうがないという気宇壮大な方
いらっしゃったら、病院に行って下さい。

「AVE MARIA / Jisong」

みり散歩。特別編2010土佐高知編16

2010年10月20日 | Weblog
『みり散歩。特別編2010土佐高知編』を最初から見る→こちら

「桂浜」



「高知の日差しはやばいゼヨ」って、しーちゃんに
言われてはいましたけど朝の9時くらいなのに
3日目の日差しはすっごい。
天気予報では27度を超えるという話だったし。
汗かいちゃいましたよ。


「坂本龍馬像」

なんか横に特別展望台があるって聞いてたのに
たしかにあったけど鍵がかかっててあがれない様子。
大きすぎていいアングルで撮れない。


「坂本龍馬記念館」

観光客が今回のみり散歩で行ったポイントの中で
一番多かったのがここでした。
が、が、ですよ。
がっかり、はっきり言って、がっかり。
だってほとんどの展示物が複製だし、
しかも、どこでも見るような手紙(今一度洗濯、エヘンエヘンとか)
ばっかりだし、見せ方も工夫がない。

ここが最後のポイントになっちゃったのは
実に残念でならないという気持ちでした。
バスの関係で1時間26分しか時間がないって
心配してたけど、むしろつまんなくて
早めにバス停にいっちゃった始末。

高知の駅まで戻ってお土産をゲトーして
11:46の空港行きのバスに乗って
早めに空港に。


アイスクリンをバスの中で食べました。
ふ~んっていう気分になりました。



空港で時間があったのでお昼を食べました。
やっぱりかつおのたたき定食。
おいしいんだこれが。

あー、でも出発の時間が近づいてきちゃった。

13:20発羽田行き。

『みり散歩。特別編2010土佐高知編』ここまで。
レンタカーとか使ってる時点で「散歩」と言えないんじゃないかと
思いながらも、楽しいからいいじゃんとまとめて
無事終了とさせていただきたいと思います。

んー来年は『長州萩』かなぁ。

「ペギー葉山 / 南国土佐を後にして」


みり散歩。特別編2010土佐高知編15

2010年10月20日 | Weblog


19:20に給油して(2300円くらい)
ふと、どれくらい走ったんだろうと思って
メーターをみたら365km!!

365kmってどれくらい?
って思って調べてみました。

渋谷から名古屋以上の距離だった!
いや~走ったもんね。ほんと。

おなかすいたなぁ~と思いながら
ホテル方面に歩いていると
本屋さんがあったのでそこで
新潮の『龍馬参上』という10月1日に出た
短編集を買って帰りました。

んで、夕飯はせっかく高知だしってことで



モス好きじゃん、あたし。
高知のモスはもっと好きじゃん。
だから、モスにした。
おいしかった、本州のモスと違うかも、芹沢鴨。

ってことでホテルに戻って本を読んだり
なんかカードを入れると見られるチャンネルを見たりして
高知の2日目が終わっていくのでした。

明日はもう帰る日なんだな。
と、切ない気持ちと
このチャンネルはばばぁばっかり出てるじゃねぇか!
という気持ちを抱えながら眠りにつくのでした。



んで、朝。


あたしの部屋519号室ともお別れ。


お世話になったオリエントホテル高知。


グランド通りは、きっと本当はグラウンド通りで
あるべきだろうと考えながらバスを待つあたし。

3日目は飛行機の時間までの空きの時間で
桂浜、龍馬記念館に行ってみたいと思います。

バスで約35分。

さあ、移動の間に1曲いきますか。
高知県出身の旅人といえば。

「七尾旅人×やけのはら / Rollin' Rollin'」

みり散歩。特別編2010土佐高知編14

2010年10月20日 | Weblog



『旧掛橋和泉邸』

ここに龍馬さんも脱藩する前に寄ったってね。
掛橋和泉の話もなかなか深いんで
もっと知りたいなと思いました。
掛橋和泉を書いた小説とかないのか調べてみようと思ってます。


『茶屋』

こういう茶屋で旅人にお世話をするシステムが
昔っからあっていまでもあるんだって。



いいイキフン。
ただ暗くなってきたので
シャッターが遅くなってきて
ブレが出て来ちゃって、まいったね。




『六志士の墓』

さっきの『維新の門』の8人のうちの
龍馬さんと沢村さん以外の6人のお墓なんですが
たしか、京都の霊山墓地にも吉村虎太郎のお墓あったような気が…。

ここで、これまでの『みり散歩。』振り返ってみますか。
『みり散歩。』ってなに?って方はこちらも。

『みり散歩。特別編2010東京編Ⅱ』を見る→こちら

『みり散歩。番外編2010東京両国編』を見る→こちら

『みり散歩。特別編2010東京編Ⅰ』を見る→こちら

『みり散歩。特別編09長崎編』を見る→こちら

『みり散歩。09新春末広亭編』を見る→こちら

『みり散歩。特別編08京都編』を見る→こちら

『みり散歩。08キャンプ編』を見る→こちら

『みり散歩。森林公園編』を見る→こちら

『みり散歩。竹寺編』を見る→こちら

『みり散歩。稲荷山公園編』を見る→こちら

今年がんばってるなぁ。
まぁ東京は近いからあれっちゃあれだけどね。

あ、20:00までにレンタカー返さなくっちゃだから
高知自動車道(無料化実験中)でぶっ飛ばそう。

一応2時間みて18:00までに出ようと。
2時間ぶっ飛ばしてるあいだに1曲どうぞ。
『みり散歩。』のテーマ曲にしている曲ですよ。

「エレファントカシマシ / 月夜の散歩」



みり散歩。特別編2010土佐高知編13

2010年10月20日 | Weblog




霧に煙ってる山、あっちのほうが韮ヶ峠かな。

ここはそう、龍馬さんが脱藩したでお馴染みの
梼原町。町役場の駐車場は観光旅行者に解放してるんだ。

んで、まずは『維新の門』方面へ。

歩くこと数分。
町の住人にさえあわないまま、到着。


『維新の門(群像)』

見たかったんだぁ、これ。
ちゃんと見ておかなくちゃ。


『左から、沢村惣乃丞、坂本龍馬、那須俊平』


『掛橋和泉』


『左から、前田繁馬、那須信吾、吉村虎太郎、中平龍之介』

すごい、圧倒的な迫力。
釘付けってこういうことを言うんですね。
予定では17:20くらいに着くはずが
実際17:00前に着いたからよかったけど
それにしても誰もいない。



ね。だっれもいませんでした。
独り占めって言えば聞こえはいいけど
変なおじさんって言ったら否定できませんよ。

『維新の門』でこんな感じってことは
次行ったらやばいだろうな、と思いながら移動。

みり散歩。特別編2010土佐高知編12

2010年10月20日 | Weblog


そうです、弥太郎さんの生家です。

三菱のね。


「岩崎弥太郎生家跡」

あれ?似てない?
中岡君の家と似てない?
よく観て、違うから、縁側とか違うから。



庭には日本列島を模した置石が、



ぱっと見ではわかりませんでした(恥)
あたしは無学ですキニ。


蔵には、三菱のマークが。
この蔵は明治9年ごろ建てられたまんまらしい。


蔵の屋根には岩崎家の家紋「三階菱紋」が。
これと山内家の家紋を合わせて三菱のマークに。

しっかしここはお客さん結構いました。
2人組が3組。
バスで来たらしい10人ぐらいのグループが1組。
混んできたのであたしは次の目的地へ。

そこまでは、高知自動車道を使って
2時間以上走らなきゃならない
山の奥のほう、山の奥、奥の山、奥山です。
あーーーーん、涙が涙が止まらないよ~。

涙が止まるまで走り続けます。

予定が14:00岩崎邸出発。
現時点の時間14:10.ほぼ予定通り。

走ること、2時間40分。
途中コンビニでトイレを借りる。

ここで、高知のコンビニについて
高知をかなりあっちこっち走ったのに
一回もセブンイレブンを見ませんでした。
たぶん、ファミリーマートも。

ローソンがやたらある。
スリーエフもあったかも。
ミニストップはあったかどうかわからない。

とにかく、セブンイレブンが一箇所もないのは
栗美津転業=クリビツテンギョウでした。

山奥の奥山に思いを馳せながら、
あの子が恋人なら…
なんてことを考えながら、
ひたすら車を走らせるのでした。

「ジッタリンジン / ラベンダー」


みり散歩。特別編2010土佐高知編11

2010年10月20日 | Weblog
♪まいったねって言われなくても
 私ちっとも淋しくないし
 いつも涙で生きてるほど
 まいってないしまいってないの

 でも誰か知りませんか?
 幸せとまいったねかきまぜる
 夢色のまいったスプーン
 ひとしずくまいったねのせて
 あの人にあの人にあげたいの
 夢色のまいったスプーン♪

まいったね。

ここのところ、1便とかがあって
なかなかUPできなかったんですが
今日はお休みなのでどんどん行きたいと思います。

ということで、足早に室戸岬(日本新八景)を
後にしたあたしの向かうところは、中岡慎太郎館です。

…走ること、1時間弱。


「中岡慎太郎館」

着いた~!
2008年、京都の霊山歴史資料館でその存在を知ってから
この資料館に来ることは大きな夢だったのです。

早速?中に?
の前に、


「中岡慎太郎像」


「松林寺跡」

中岡少年が勉強に励んだでお馴染みのお寺です。


そこにある、中岡君の髪の毛を
埋葬したお墓。
その髪の毛は蛤御門の変のとき
実家に手紙に添えて送ったもの(死を覚悟してた)


奥様のお墓(兼さん)


お父様、お母様、お姉さまのお墓

んで、じゃあ入場しようか~の前に、






「中岡慎太郎宅跡」

くは~、しびれる~。
玄関のインターホンを押すと
流れる説明は必聴ですね。



あがることもできるので
ちょっとだけ寛いで観ました。
…しかし、人がまったくいないけど…。

では、中岡慎太郎館入場!

…もちろん撮禁ですよ。
写真はありませんよ。
でも、この旅一番の内容、展示方法、映像作品などの
すばらしさでしたね。
ちょっとだけ、贔屓目に見すぎな感じは仕方ないんでしょうが
それを差し引いても十分すばらしい資料館だと思いました。

なのに、あたし以外誰もいないなんて
本当にもったいない。MOTTAINAI!

さぁ、次は大河でもお馴染みのあの人の生家にレッツゴー!

45分くらいかかるのでその間に1曲。

「飯島真理 / 夢色のスプーン」

みり散歩。特別編2010土佐高知編10

2010年10月17日 | Weblog
「まいったね」はどこにもないから
         私は毎日、小さな嘘をつく----

まいったね。

ということで、2日目。      (1日目から読む

7:00から1階のレストランで朝ごはんビュッフェ。
食べて準備して昨日真っ暗で写真撮れなかった
「秋葉神社」をもう一回撮りに。




「秋葉神社」

昔はもっともっと広くて
龍馬さんも遊んだ神社なんだって。

んで、8:00からレンタカーを予約してましたので
駅方面へ歩きます。

レンタカーの手続きをして出発したのが
8:20くらいかな。
高知の駅前からまず向かう本日最初のポイントは


「室戸岬」

軽く着いてるみたいになってるけど
実質2時間55号線をひた走って到着ですからね。


「中岡慎太郎像」




「中岡慎太郎像から観た室戸岬」

ここに来たかったんです。
ずーーーっと夢だったんです。
感動です。感激です。風がなんだか違う感じがします。

ここで、この旅を全力でサポートしてくれた
最高のパートナーをご紹介しましょう。




日産モコです。

せっかくなので室戸岬の灯台も観に行きました。


「室戸岬灯台」


「灯台入り口からの眺望」

ところで55号線に沿って鉄道が通ってるんですが
これがまたいいイキフンなわけ。
あれ、なかなかのロケだと思うなぁ。

そんな、味のある高知の港町が舞台の映画
『パーマネント野バラ』の主題歌。


「さかいゆう / train」

みり散歩。特別編2010土佐高知編09

2010年10月15日 | Weblog

ホテルにイン。

とりあえず荷物を置いて
夕飯を食べに行きました。

あれこれ探すのも面倒だし
韓国との試合(サッカー)が始まりそうだったしで
ホテルのすぐそばにあった居酒屋に。



高知といったら鰹のたたきでしょ?

まぁ~美味い。
まじで美味い。



とうふの土佐焼き



もつの煮込み



焼きおにぎり

などを食べておなかいっぱい、夢いっぱい。

さぁ、結構歩いたしあした早いし
ゆっくりお風呂入ってサッカー見て
早く寝ちゃおうってことで、1日目終了。

「広末涼子 / 風のプリズム」

みり散歩。特別編2010土佐高知編08

2010年10月15日 | Weblog

日根野道場跡付近



龍馬さんは小栗流からの北辰一刀流。
実は長刀のほうがうまかったらしい。

やばいやばい、17:30には行かないと、次に。


龍馬の生まれたまち記念館




撮影OKなのはうれしいね。
映像の作品も結構面白かったし
展示の内容も完全に土佐時代に的を絞ってて
徹底してる感じが好印象。



それにしても、お客さん全然いないけど?
17:30に入って18:30終了じゃいないか?
え?入場は18:30だけど19:00までやってんの?
結構観れるねぇ~。
坂本家を再現した居間で寛いじゃった。



18:45くらいにおなかが空いて空いて
閉館を待たずに出てきちゃいました。
ホテルにチェックインしてご飯にしよう。

…と思ったら、

秋葉神社あったじゃ~ん!
怖い、暗いし。
しかも当時の大きさから相当規模が小さくなっちゃったんだって。
仕方ないので、明日の朝リトライ。

「AKB48 / 会いたかった」

みり散歩。特別編2010土佐高知編07

2010年10月15日 | Weblog
すべり山って…。


致道館跡

吉田東洋が設立した文武両道の学校。
今は武道館になっていて
この日も女子剣道の声が響いていました。


福岡考弟生誕地

維新に尽力した政治家。
五箇条のご誓文を木戸孝允らとまとめた人。




坂本龍馬先生誕生地

萌えるわ~萌え萌えのモエシャンドンだわ~。

このベンチに座るのが夢だったんだぁ~。

ただねぇ、このそばに秋葉神社っていう
子供のころの龍馬さんがよく遊んだ神社があるはずなんだけど…。

見当たらないので、次。17:30で閉店しちゃうから行かなきゃ。


才谷屋跡(さいたにや)


レモンスカッシュ430円


店内は店主夫婦(爺さん婆さん)とあたしだけ。
その上爺さんと婆さんが今夜刺身を食うか食わないかで
喧嘩を始める始末。

あたしは、しーの書いたノートを
探すのに夢中。
なかなか見つからず、しーに確認する。

そして…。

しー自身もなにを書いたのか忘れちゃってたようなので
記念に写真撮って来ました。
ついでに、寄せてコメント入れておいたので
今度さいたにやに行くとき確認してみてください。


あたしも記帳してきました。

さぁ、17:30には「生まれた街~」に入りたいので
レモンスカッシュぐい飲みでレッツゴー。

「レモンスカッシュ/フレンズ 」

みり散歩。特別編2010土佐高知編06

2010年10月15日 | Weblog


見えてきた、見えてきた~


山内一豊公之像

か、かっこいい~。
あたし戦国あんまり知らないけど
この銅像はかっこいいわ~。



さぁ高知城のまん前まで来ましたよ。
行きますよ、行きますよ!
じゃーーーーん!



でました、誰でも狙うアングルのやつ。
だって追手門と天守閣が一枚の写真に納まる城って
高知城しかない、とか言われたらそりゃ狙うでしょうよ。
ただ、もう16時過ぎで暗いね。アンダー気味ですよね。


板垣退助像

結構階段があるね。でも時間がないから
どんどん登っていかないと。



あれ?小さいとは聞いてたけど
実際思ってた以上に小さいね。
でも、なんか浪漫を感じるなぁ。


天守閣からの眺め。

風が気持ちいい。にしても
階段が急すぎません?怖いです。
つるっつるだしさぁ~。
さぁ、今度は追手門のほうじゃなく
すべり山のほうから外にでて行きましょう。