
阿蘇外輪山の草原の中で
byケロ助

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 

スタッフのケロ助です
『阿蘇ファームランド』から車を走らせること30分、今度は乗馬牧場へ移動しました

乗馬牧場の『グリーンバレー』さんに到着です
ここはケロ助達がお世話になっている『エオの谷』さんのパートナクラブのような存在です
つなぎ場にはたくさんの馬が繋がれて、外乗の出番を待っています

こちらがクラブハウスで、ここで受付をします

牧場には付き物のワンコ
この子はお腹が大きいですね

クラブハウスの中を少し紹介

たくさんの賞状が飾られています

在籍している馬たちの、写真入りプロフィール

馬の準備ができたようなので、私たちも準備にかかります

鞍や鐙の高さの調節をしてもらっています
帽子はこの日のためにアマゾンで購入しました

早速馬にまたがって出発です
ここが阿蘇の高原です
少し天気が悪いのが残念です

馬のお腹辺りまで草の高さのある草原の中を、歩いたり時には速足をしながら草原の中を進んでいきます

一見するとなだらかな草原のように見えるのですが、
本当は地面がかなりデコボコとしていて、上り下りも結構あります
でも、そこを自分で馬を操って進んでいくのが楽しいんですよね

秋や冬の季節だと草が少なくなって、はっきりと地形がわかるようです
ここは阿蘇山の傍、火山灰なので地面はもちろん真黒です
そういえば、熊本ラーメンのスープも黒色のお店が多いですよね

『グリーンバレー』さんの牧場はかなり大きく、この日は約1時間外乗したのですが、
それでも敷地全体の3分の1しか歩いていないそうです
本当に、とてつもなく広いです

一瞬北海道へ来たのかと錯覚してしまうほどの広大な敷地の中に、
『グリーンバレー』さんはありました
ケロ助達はまだまだ練習不足なので、この草原を馬で駆け回ることまではできなかったのですが、
来年はこの草原で駆け足に挑戦してみたいですね
それでは、次回もお楽しみに 
当社のホームページはこちら
からぜひお越しくださいね 

広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売株式会社カナチホーム 
広島ブログに参加しています 

いつもいつも応援
していただいてありがとうございます 
皆さんの温かい励まし
が私の元気の素
です
