goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

福屋本店地下1階『Berry Cafe』

2013年05月31日 | 食べました

                    なんとも賑やかなタルトでした byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


前からお店の前を通りかかるたびに気になっていたこのお店

福屋本店の地下1階にある「Berry Cafe」さんです

ケーキ以外にもメニューがあるのですね

お店の前を通りかかるたびに、このディスプレイにいつも圧倒されていまして

今回ようやく訪れるチャンスが来ました

店内は照明をかなり落としてあって大人の雰囲気

ケーキセットはこんな感じ

ケロ助はケーキではなく、フルーツ等を掻き混ぜたようなもの

メープルシロップで味付けがしてあって、これはケーキよりも良いかも

そしてもう一つは何とも春らしいタルトをチョイス

とにかく賑やかなタルトでした

ケーキは美味しく、静かな音楽と落ち着いた照明

店内の静かな雰囲気がとても心地良いお店でした

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


ミシュランガイド『広島(特別版)』

2013年05月29日 | 食べました

          ついつい買ってしまいました  byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


今、何かと広島で話題になっているこちらの本

とうとう買ってしまいました

ケロ助も何軒か訪れたお店もあり、楽しみながら見ています

調査員さんが実際にお店に足を運んで調べられているからには、

信頼できる内容なのでしょうか

内容は別にして、これからこの本も参考にしていろいろなお店やホテルを

訪ねて行ってみたいですね

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


この暑さ、もう夏?『体育大会』

2013年05月27日 | いろいろ

                      体育大会がありました byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


先日の土曜日は本当によい天気でした

入学して2度目の体育大会が一昨日行われました

大会では、マーチングバンド部の演奏と

バトン部の演技が花を添えました

ケロ助は今年も保護者の綱引き大会に参加し見事1位を獲得、娘の紫チームの優勝に貢献し

例年通り、最後は生徒と保護者が入り乱れての玉入れ大会で幕を閉じました


昨年も感じたのですが、よくある開会式での来賓やPTAの挨拶は一切なく、大会は生徒主体でテンポよく進行し、

本当に生徒を中心に据えた学校運営だなとつくづく感じました

良い学校に巡り合えてよかったです

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


安佐南区『珈琲蔵人珈蔵』

2013年05月24日 | 食べました

                    重厚感ある食器類 byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


安佐南区にある珈琲専門店

珈琲のほかに、セットで軽食やデザートなども頂けます

もちろん、珈琲豆や関連する商品の販売も手掛けておられます

店内はビンテージ色で統一されています

店内は全面ガラス張りで、和風庭園を眺めながら頂きます

珈琲のメニュー ちょっとピンぼけ

軽食 モーニングなのに午後2時まで利用できるのが嬉しいですね

デザート 種類も豊富ですね

ケーキに珈琲豆 お店の中は珈琲のよい香りでいっぱいです

焙煎の機械

そのほかいろいろ

早速、ランチメニューからチョイス

こちらも、種類も豊富で選ぶのも楽しい

注文を受けてから作り始めますので、サンドイッチもとてもジューシーです

コースターも渋いですね

安佐南区でも沼田のあたりにあるお店ですが、お客さんは多いです

お昼時は少し待たないといけないかもしれません

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


広島市中区『縮景園』

2013年05月22日 | 行きました

                    静かな時間が過ぎてゆく byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


先日市内へ出た時に

時間が余ったので「縮景園」を訪れました

実はケロ助、「縮景園」へ来たのは初めてなのです

看板からも歴史のある庭園だということがわかります

お茶室

池には鯉がたくさん

餌を入れるとたくさん集まってきました

それでは園内を散策

川の中なのに水上バイク

ゆっくり歩いて見て回って30分くらいでしょうか


市内のど真ん中にこのような空間があるのは嬉しいですね


久しぶりにゆったりとした時間を過ごすことができました

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です