goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

駅前福屋『アフタヌーンティー』

2012年10月29日 | 食べました

                       今日もパスタでござ~い  byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


メインのパソコンが故障して手持無沙汰な今日この頃です

先日、駅前にある福屋へ行きまして

パスタランチを頂いてきました

名前はすっかり忘れてしまいましたが

月替わりのメニューだった気がします 

 

こちらはいつも置いてあるモッツアレラチーズ入りのトマトソースパスタだったかな

どちらも大変おいしゅうございまして

締めにケーキも頂きました

お店は分かりにくいフロアーの一番奥にあるのですが、

お昼時はたくさんのお客さんで賑わっていました

 

ちょっと驚きでした

 

それでは、次回は11月10日頃をお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


夏の『瑞穂ハイランド』 4

2012年10月22日 | 行きました

                       向日葵~今日の麓は真夏日  byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


もう季節はすっかり秋なのですが、夏の思い出シリーズの続きです

さて、それからゴンドラ係の人にあっちへ行くと展望台があると聞いて歩いてきてみたものの

歩けど歩けど、何も見えてきません

それでもしばらく歩いてみると、はるか先に何かが見えてきました

あった、これが展望台のようです

まるで雲の上に浮かぶ砦のようです

展望台に上がってみましたが、雲のせいでベンチは水浸しです 

 

展望台からの眺め

雲の中での生活はこんな感じなのでしょうか

何も展望できな展望台からの眺め

それでも待つこと数十分・・・、雲が切れ始め太陽が見えてきました

だんだんと目の前の視界が切れてきました

見えた~ これが瑞穂ハイランドの頂上展望台からの眺めです

別エリアにあるリフト降り場を拡大してみました

さっきよりもかなり雲が消えました

もう少し晴れてくれれば日本海が見えるのですが、今日は無理のようです

 

やっと見ることの出来た景色を十分堪能してゴンドラ乗り場へ戻ります

さっきまでの霧がウソのように晴れました

おっと、マウンテンバイクの一行が通過中です

彼らはこのまま麓へ走って降りて行くようです

歩いて降りることもできますがそれはやめて、ケロ助達はゴンドラベースに到着です

それー ゴンドラに乗って 麓へ向います

麓のゴンドラベースに大きな向日葵が咲いていました

瑞穂ハイランドの短い夏は終わりました

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


夏の『瑞穂ハイランド』 3

2012年10月19日 | 行きました

                       ゴンドラチケット  byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


もう季節はすっかり秋なのですが、夏の思い出シリーズの続きです

これから頂上エリアを目指してゴンドラに乗車することにします

瑞穂ハイランドでは、冬はスキー客をガンガン運ぶゴンドラリフトを夏は登山用に営業しています

早速乗り込んだゴンドラの中ですが、真夏のゴンドラは夏の観覧車のようで暑くて大変でした

おまけのように取り付けてあった扇風機がありがたかったです

ゴンドラはこれからどんどんと高度を上げていきます

下に見えるのがゴンドラの出発ベースです 

 

頂上ベースに到着しました 

ちなみに、ゴンドラの左右に見えるリフトにはマウンテンバイクを乗せ頂上まで運びます

頂上エリアを少し歩いて振り返ったところ

右手がゴンドラ到着ベース、左手がスキーリフトの到着ベースになります

それにしても、山の天気は変わり易いです 頂上に着いて5分もするともう雲の中です

麓はあんなに晴れていたのに驚きです

遊具が置いてあったので少し遊んでいます

あの先にあるリフト降り場まで歩いてみることにします

 

ここから眺めると今立っている場所の高さが良くわかります

目の高さに雲があります まさにここは雲の中です

 

風も強くなってきました 雲の中なので水滴が体に当たって服が濡れてきます

また振り返ると先程立っていた場所はもう見えなくなっていました

これでは・・・、展望台からの眺めはどうなるのか・・・

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


夏の『瑞穂ハイランド』 2

2012年10月17日 | 行きました

            草原の中を駆け抜けるマウンテンバイク  byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


秋真っ盛りの中での、夏の思い出シリーズです

ここは冬にはゲレンデになる場所ですが

夏はこの様にハイキングやマウンテンバイクのコースになっています

その他にもドッグランで犬を遊ばせたり

小さな子供達用の自転車もレンタルすることができます

これはおまけですが

今日は虫を捕まえて数を競うイベントもあったようです 

 

ここではスライダーで遊んでいましたが、ちょっと距離が短いかな

さて、マウンテンバイクはと言うと

ここがレンタルハウスで、ここでサイズ調整や、ヘルメットなどをレンタルしてから遊びに出ます

山頂から駆け下るのですから、もちろんゴンドラリフトにマウンテンバイクと一緒に乗って登っていきます

そして、ここが頂上から駆け下ってきてゴールする場所

こんな感じで、皆さん上から下りてきています

うーん、来年はケロ助も挑戦してみようかな

 

次回はゴンドラに乗って頂上エリアへの紹介です

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


夏の『瑞穂ハイランド』 1

2012年10月15日 | 行きました

                      バーベキューの始まり~  byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


もう季節はすっかり秋なのですが、夏の思い出シリーズです

冬はスキー客でごった返す『瑞穂ハイランド』へやってきました

意外に知られていないのですが、こちらは夏も営業されていまして

今日はバーベキューをしにやってきました

ところで、ここで準備する物は何もありません

炭もコンロも食材もすべてこちらで用意して頂けるので、当日は手ぶらでオッケーです

パラソルの下でバーベキューの開始です 

 

炭の火の勢いがいまいちで時間がかかりましたが、まずまずの焼き上がりでした

バーベキューエリアの周りにはオートキャンプ場や

テントサイト

遊具なども完備されていて、色々と遊びに工夫がされていました

 

今年の夏の営業はもう終わってしまったのですが、来年もぜひ訪ねてみたいと思います

次回はマウンテンバイクエリアの紹介です

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です