goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

近頃、讃岐うどんにハマっています!ケロ助がよく行くお店はここです!

2010年06月20日 | 食べました
株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です


今日の広島のお天気は?その前にポチッ





今日もどんよりとった天気です



朝方は空でしたが、お昼前からが降り始めています

今日は、ケロ助がよく行く讃岐うどんのお店をご紹介します



こちら、安佐南区にある讃岐うどんのお店『釜八』さんです



もともとはラーメン屋さんだったり和食屋さんだったりして、

今はうどん屋さんで落ち着いてます




続きはこっち?その前にポチッ





それではさっそく中へ入ってみたいと思います



ここが入口ですうどん屋さんだけあって、和風な店構えです



メニュー表がこれですが、これではちょっとさみしいかな?

改良の余地ありですね



ここから店内です

セルフサービスなので、お店の奥へむかって長~いカウンターが続いてます



いかにもうどん屋さんの雰囲気の、落ち着いた店内です



さっきのところでうどんを頼んだ後は、

まず、天婦羅を選びます



最後におにぎりを選び、レジへ進みます




最後にこちら?その前にポチッ

 




店内の席はこんな感じで、カウンター席はありません



広い店内です



ケロ助が注文したうどんはこれです

決してねぎうどんではありません『ぶっかけうどん』の冷(ひや)です



ねぎと天かすで麺が見えなくなっています


おろし生姜とわさびは、うどんのカウンターで入れることができます

「天かす」と「ねぎ」はレジの横で入れます



一応入れ放題になっていますが、今日はちょっと入れすぎましたね

ケロ助、ねぎは大好きなのでいつもこのくらい入れていただいています



こちら『釜八』さんのうどんは、よそのお店よりも出汁がおいしいと思います

最近は近所にできた安い、同じ讃岐うどんのチェーン店さんに押されぎみですが、

味は決して負けていないとケロ助は思っています

その他、メール会員制度もあって色々と頑張っておられます

お近くに来られた際はぜひ一玉お試しください


それでは、明日もお楽しみに



のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています




人気ブログランキングに参加しています





広島ブログに参加しています



いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です 


梅雨空の中、残念なお知らせがNHKから届きました・・・涙

2010年06月19日 | カナチホーム

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です


今日の広島のお天気は?その前にポチッ




こちら広島は梅雨真っただ中、どんよりとった天気です



雨は降っていません 時折日差しが差し込んでいます



いつもならこんな風景が見られるところなんですが、

今日は低い雲が出ていて何も見えません



そんな中、公園から元気のよい声が聞こえてきます

どうも少年野球の練習をしているようです




続きはこっち?その前にポチッ





それでは今日の話題です



先日、NHKへ応募していたこの『のど自慢大会』

結果が届きました



なんと、残念な結果になりました

また、次回機会があれば挑戦してみたいと思います




最後にこちら?その前にポチッ

 




同じカラオケですが、来月7月4日ここあさひが丘団地にある『あさひが丘コープビル』で、

『あさひが丘カラオケ発表会』を、当社主催で開催致します

入場は無料ですお時間のあります方はぜひお越しください


それでは、明日もお楽しみに



のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています




人気ブログランキングに参加しています





広島ブログに参加しています



いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です 


昨日は暑かったですね!この暑さの中、あの猫はどうしているのでしょうか?

2010年06月18日 | 

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です


今日の広島のお天気は?その前にポチッ




今日は朝方から雨が降り続いています



今日は気温が下がって過ごしやすくなりました

昨日の暑さがほんとウソのようです

今日来られたお客さんもおっしゃってましたが、雨も晴れも必要なのだから

偏らずに交互にやってきてくれるといいんですがね


それでは今日の話題です




昨日もケロ助の離れの玄関に座っていたあの猫ですが



すっかりリラックスムードです




かなり近づいて撮ったのですが、逃げようとしません

やっとケロ助に慣れてきたのかな?




続きはこっち?その前にポチッ





ところが、ちょっと近づきすぎると



あっという間に逃げ出してしまいます



まだまだのようです



う~む目のけがが痛々しいです

そして、またにらみ合いが始まりました



またいつもの場所に逃げ込まれてしまいました

今日はここまでにしておきたいと思います



大仏座りをして、こちらの様子を見ています

間抜けな顔にみえるのは、ケロ助だけでしょうか




最後にこちら?その前にポチッ

 




いつものように、裏へ回って見てみます



今日はケロ助が裏へ回ったことに気がついたようです



また来てみたいと思いますが、この猫、いつもはどこにいるのでしょうか

夜はいないようなので、寝床はよそにあるのか、誰かに飼われているのか?

謎の多い猫です


それでは、明日もお楽しみに



のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています




人気ブログランキングに参加しています





広島ブログに参加しています



いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です 


広島市安佐南区に100%手作りの佐世保バーガーのお店を見つけました!~その2~

2010年06月17日 | 食べました

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です


今日の広島のお天気は?その前にポチッ




今日は朝から厳しい暑さです



県北の加計では、今日の予想最高気温が34度だそうです

人も植物も干からびてしまいますね~、まだ6月なのに

でも、こののお天気も今日までのようで、
明日からしばらくはになりそうです


それでは昨日の話題の続きですまずはこちら

注文したハンバーガーが出来上がるまでの間、店内を色々と見回してみるとこんなものがありました




コーラの自動販売機のようですが、とっても綺麗ですレプリカでしょうか?



これにはキーホルダーがたくさん入っていました

何なのでしょうか?これはよくわかりません




続きはこっち?その前にポチッ





待つこと20分、ようやく運ばれてきました



写真だと小さく見えますが、結構な大きさです

マックの2倍の大きさはあるでしょうか



こちらは『スペシャルバーガー』で、人気№1の商品だそうです

写真を見たら良くわかるのですが、ベーコンの厚みがハンパじゃないです

ずっしりと重みがあって、食べ応え十分でした



こちらは『チーズバーガー』で、人気は分かりません

写真では隠れてしまっていますが、ハンバーグは分厚く、チーズも大きく、

これ一つでも十分お腹いっぱいになります



最後はこちら『アメリカンバーガー』で、人気№3の商品です

あまりに分厚く、写真は縦にしないと映せませんでした

ハンバーグは2枚、ベーコンも厚切りで一人で食べるにはちょっと大変かも

こちらもずっしりと重みがあって、間違いなく食べ応え十分です



バンズの上に付けられた旗が何ともかわいらしく、

手作りの旗のようでした




最後にこちら?その前にポチッ

 




サイドメニューはこんな感じです



厚切りのポテトに小さいですが空揚げが付いてます

メインはハンバーガーなので、これはこれで良しとします



佐世保バーガーを頂きました、こちら『カーネギー55』さん

本場佐世保との違いはやはりソースでしょうか

こちら(広島)のはかなり甘い味付けのソースになっています

佐世保はもっと辛口だったと思いますが、美味しかったですよ~

また機会があれば来てみたいと思います


それでは、明日もお楽しみに



のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています




人気ブログランキングに参加しています





広島ブログに参加しています



いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です 


広島市安佐南区に100%手作りの佐世保バーガーのお店を見つけました!~その1~

2010年06月16日 | 食べました

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です


今日の広島のお天気は?その前にポチッ




今朝は空で時々日差しが差し込んでいます なんとかです



こののお天気も明日までのようで、

明後日から1週間はまた梅雨空に逆戻りしそうです


それでは今日の話題ですまずはこちら




最近知ったのですが、安佐南区に佐世保バーガーの専門店がありました



お店の名前は『カーネギー55』さんです

岡山に本店があるチェーン店です

広島ではここのほかにみゆきのゆめタウンにもう1店舗あるようです

それではさっそく行ってみたいと思います




続きはこっち?その前にポチッ





お店の前はこんな感じです。



さっきの写真だと車が邪魔になってお店の前がよく見えませんでした



色々新メニューがあったり



ポイントサービスもされているようです



こちらが店内です

アメリカンな雰囲気でまとめられています



カウンターの向こうに厨房があって、

男性スタッフだけでやっておられるようです




最後にこちら?その前にポチッ

 




メニューはこんな感じです



おすすめが3種類あって、定番のハンバーガーが並んでいます



セットメニューもそろっています


みんなそれぞれ注文したところでカウンターに座って出来上がりを待ちます

カウンターに座って目の前を見るとこんな張り紙が・・・



『佐世保バーガーの食べ方』だそうです

これから先月佐世保で食べた『佐世保バーガー』と味比べです


写真がたくさんあったので続きは明日ということで・・・


それでは、明日もお楽しみに



のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています




人気ブログランキングに参加しています





広島ブログに参加しています



いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です