goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

とびしま海道『いつもの場所へ』

2012年05月14日 | 行きました

                   

                   潮の流れは速く byケロ助                                                             


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です
  

 

今日は『とびしま海道』でケロ助たちがいつも立ち寄る場所を紹介します

ここは『出会いの館』

この館の裏庭からの海の眺めが最高に良いです

ここは『下蒲刈島』の観光のためのメイン通り

『松濤園』の入り口です

入口からでも中にある立派なお庭がのぞけます

今日はこの通りに面して出店が出ていました 

5月に因んだ季節のおもちがたくさん並んでいました

近くには『蘭島閣美術館』が

その傍には無人販売所が

安いのですが、味はどうかな 後で頂いてみよう

最後に『白雪楼』で締めます

ここのお庭はいつも素敵です

昔ながらのお茶室も見学できます

白雪楼の2階からの眺めを今日も拝見

相変わらず蘭島閣美術館の大きな屋根が邪魔ですね

あれがなければ、ここからはもっと素敵な眺めが臨めるはずです

最後に1階のお部屋でお抹茶を頂きます

お抹茶

お菓子

このお庭を眺めながらのお茶席です

今回も『とびしま海道』を満喫した1日となりました

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金星)
2012-05-14 15:38:06
とびしま街道を紹介いただき有難うございます。
僕の家は、美術館の向かい側の集落にあります。屋根が邪魔でしたか。
白雪楼の2階からの風景は、アニメ、たまゆらでも出てくるので遠くから実物を見に来る人がいます。
返信する
幸せの雲と整体師様 (ケロ助)
2012-05-14 16:24:24
金星様
コメントありがとうございます

お近くにお住まいだったのですね

ケロ助、すでに片手では数えきれないくらいこの白雪楼に通い詰めていますので、この頃は色々と欲が出てきました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。