goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

よってクレ~ から 長崎ちゃんめんへ

2025-04-30 00:18:40 | 呉周辺のこと

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
                          ↑ 2025.01.29 ニュー
-----------------------------------------------
令和7年5月14日(水)15日(木)は、松山出張です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-----------------------------------------------
 
昨日はいい天気でしたね。午前中に畑仕事をして午後から整体の仕事に行きました。
まだ暑すぎることはなく、畑仕事も自然の中で快適でした。
とびしま海道には自転車の人がたくさん来ていました。
 
 
天気がいい日は空も海も奇麗ですが、新緑の緑も奇麗ですね。
安芸灘大橋を渡ると白崎公園にはツツジがいっぱい咲いて鮮やかです。是非今の季節にどうぞ。
 
 
最初に呉に行ってきました。大和ミュージアムは工事中の間閉館ではなく、こちらで
やっています。ちょっとスペース的にはこじんまりとしているでしょうね。
その隣にみやげもの店、よってクレ~があります。
呉名物もですが、前にRCCラジオにでていた、おだしずえさんがいます。
あってみたい人はここに行くと会えます。フェイスブックやインスタ本人が出て案内しています。
店の前では尺八の演奏があって奇麗な音色に皆さん楽しんで聞いていました。
五番街のマリーへなど。尺八の音いいですね。自分もやってみたくなりました。
 
 
もとの大和ミュージアムのみやげもの店よりも少し狭いのですが、いいものがそろっていますね。
呉というブルーのロゴのバッグや服などいろいろ。それに自衛隊のようなTシャツや
帽子もいいものがありました。
 これ買って農業の時に使えるかもというのもありました。
 
 
呉のキャラとしては海のいろと呉という文字そのものでシンプルですが、
5月もまたキャラが集まるイベントがあるようですね。
 
 
おいしいいちごやレモンの人気です。あと呉あられ、奈良漬けなど。ラムネもありましたね。
 
 
並んでいるものは割といいバランスでそろっていて見て回るのも楽しめます。
呉の人も呉のファンになって買うといいですね。
僕のリュックにも呉というキーホルダーがついています。
 
 
今回かったのは、水兵さんの巾着袋。本を入れるのに使います。他のものと一緒に
バッグにいれると痛みやすい本。巾着袋に入れて持つと痛みません。
 そして、毎日珈琲を飲むのですが、そのカップを変えてみることにしました。
呉のアニメの映画で有名だったこの世界の片隅に。その絵が描いてあるものです。
この絵を見ていると優しくなれそうな気がします。
また行ってみようと思います。
 
 
そのあと長崎ちゃんめんに行きました。呉ではサントスに行って帰ろうとしたのですが、
シャッターが下りていました。めずらしい。
ちゃんめんは、売り出し中のちゃんめんがあります。春野菜。
ずっと安定の人気牛モツ。チキン南蛮は食べたことないですね。
今、ブログ記事を書いていて、あー、こういう選択もありだったかもと思いました。
 
 
今回選んだ野は、ずっとくるのがあいていたので、基本中の基本、長崎ちゃんめんの普通のを
選びました。
最初は、たっぷりやさいちゃんめんの小問宇野にしようとしたのですが、野菜よりスープ
たっぷりを選びました。
 
 
これ、大事です。餃子にいれるものというよりも僕の中ではちゃんめんの後半の味変です。
ちゃんめんには最初に胡麻をたっぷりかけます。
胡椒はすぐにはかけません。少し食べた後に少し刺激が欲しい場合だけです。
 
 
具がいろいろあっていいですね。海老にイカです。野菜も割と多いです。
 
 
さて、味変。辛みを少しだけ入れます。入れてもこれぐらいにしておいてください。
味が変わりすぎないように。イメージとしては、担々麺を食べるときに赤いのがほんの
少し見えるぐらいですね。
 
 
少しだったのにレンゲでちょっと広げてみるとこんな感じです。
美味しいスープ。味変してもおいしいです。食べている間にちょっと多いと思いました。
徐々に小食の意識も育ってきているみたいです。
ゴールデンウイーク、呉の土産物店、大和ミュージアムサテライトのとなりのよってクレに
いったこと。港まつりのパレードの音だけ遠くで聞きました。
 
------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101         ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年5月14日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり Y COFFEE LABO

2025-04-29 08:08:13 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
                          ↑ 2025.01.29 ニュー
-----------------------------------------------
令和7年5月14日(水)15日(木)は、松山出張です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-----------------------------------------------
 
今日は雨があがって良い天気になりましたね。朝は少しだけ畑にいってから整体の仕事に行きます。
4月の後半から下蒲刈の大津泊庭園には鯉のぼりが並びます。
ここの公園も少し遊具があって、小さいお子さんを連れた家族が遊びに来ます。
外で過ごすのはいいですね。
 
 
子供はよその家族でも見ていてほのぼのします。
うちの息子たちは帰ってくるのかどうなのかまだあいまいです。
長男は後半に帰ってくると思われます。
 
 
みんな元気に楽しく過ごしたらそれでいいのです。僕も楽しんでいますしね。
畑と整体の仕事。これ、とても楽しいのです。やりがいがありますね。
秋にみんなが喜びますように。
 
 
さて、場所は変わって東広島。コーヒー豆を買いに行ってきました。
ここは、

Y COFFEE LABO

豊栄クラスに珈琲をおろしていた店です。豊栄クラスで飲んだ珈琲はあっさりしていて

バランスが良く美味しかったので、自宅でもそれを飲むことにしました。

 
 
日本建築の家があって、その隣にこの店があります。入口がわかりにくくて一度通り過ぎました。
工業団地のそばにあって、入り口は二か所あるのですが、どちらの道路も割と狭いです。
 
 
店内には珈琲豆が並んでいていい匂いがします。
豊栄くらすの話をして、それに近い豆をということで注文すると、それではこれですねと
選んでくれました。
知り合いにも100gずつお試しに用意してもらいました。
 
 
最近は僕は割とあっさりした珈琲が好きで濃すぎるのは控えています。
コクも苦みもほどほどのバランスが良いものがすっきりとおいしく感じます。
 
 
豆を売っているだけではなくて、店内で珈琲をいただけるようです。
二階にその店があるんでしょうね。コーヒーとシフォンケーキというセットもありますね。
 
 
周辺の道路は、地形なりにできたのか、ゆるーく蛇行している道が続いていて、
今は緑も新緑で気持ちが良いドライブができます。
美味しい珈琲、良い音楽、自然の活力を感じながら過ごすゴールデンウイーク。
楽しんでいきましょう。
 
Y COFFEE LABO
所在地: 〒739-0036 広島県東広島市西条町田口707−50
電話番号: 082-425-0202
営業時間営業時間外 ⋅ 営業開始: 10:00  定休日 月曜日
 
 
------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101         ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年5月14日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所のテイクアウト専門店 いろり

2025-04-28 07:58:39 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
                          ↑ 2025.01.29 ニュー
-----------------------------------------------
令和7年5月14日(水)15日(木)は、松山出張です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-----------------------------------------------
 
整体院の近所にテイクアウトの店ができています。もう一年ぐらいになるかもしれません。
職場から近いのにまだ利用していませんでした。
そこで、今回は近いと便利なので買ってみまあした。
11時までに電話連絡すれば昼に受け取ることができます。
 
 
大き目の弁当箱に入っています。普通のお宅の玄関前にボードにメニューが並んでいて、
その玄関を訪ねていきます。1個から帰るので便利です。
週替わりという弁当のシリーズなのですが、他に気になるのはオムライスです。
 
 
弁当はこんな感じです。いいですね。おかずの種類とボリューム。
もともと黒瀬で店をやっていたと聞いたことがありました。
和風の料理がお得意なんでしょうね。
 
 
これが和風コロッケ。何か案がかかっています。
ソースで食べるのとはまた違った味わいですが、コロッケそのものが懐かしいコロッケでした。
 
 
こちらはミートスパゲティ。弁当メニューの中に書いてあったものです。
味の組み合わせとして、いろいろ味わえるところがいいですね。
揚げ物が入っている感じがしない。それが特徴ですかね。
脂っこさがなく、添えてある料理との組み合わせでしょうか。
お年寄りの方も食べやすいと思います。
 
 
こちらはナゲット。ケチャップがいいですね。
これも普通にナゲットというよりも、なんとなく和風のイメージです。
弁当を用意してもらって食べる昼休憩という感じですね。
次はオムライスを注文してみようと思います。
今は800円の昼食はそんなに高く感じなくなってきました。
 
 
おいしいもの便利な店。ご近所に少しずつできてくるようです。
おさらい。こんな感じです。電話番号 0823-75-0672
 
 
------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101         ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年5月14日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらいもの色々

2025-04-27 18:42:03 | つぶやき

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
                          ↑ 2025.01.29 ニュー
-----------------------------------------------
令和7年5月14日(水)15日(木)は、松山出張です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-----------------------------------------------
 
広の職場の冷蔵庫です。ぽんのこは、松山のおでんやさんで買ってきたもので、僕の
保存用と好きな人が分けてくれというので置いてあります。
最近はいろいろとものをもらうことが増えてきています。
胡瓜漬もそのひとつ。奈良漬でいただくお琴もあります。酒の味。日本酒が好きな人には
たまりません。酒粕ももらったものがあります。
昨日は、昼ごはんに手作りのちらし寿司をいただきました。
 
 
いい天気になってきました。明るい陽射し。昨日から始まったというゴールデンウイークも
この天気なら良いですね。明日の朝は少し雨みたいですが、
この時期は整体に来る人からもらいものが多いです。
 
 
二重焼も前にいただいたのに続いてもらったのがわらび餅です。
どれも広島のこだわりの店みたいです。
前のあんこもとてもおいしかったです。
 
 
しっかりした箱に入っていて、蓋を開くときなこがありました。
これをかけて食べるんですね
黄な粉色のものと抹茶色のもの。どちらもおいしそうです。
 
 
カステラもいただきましたね。何かとお土産が増えています。
それも、うちの整体が普通の相場より安いというのもあるかもしれませんね。
昨日も10年ほど前に来た人が久びりにきて、4000円というと、
えっ? 変えていないんですか?今の時期にその値段とはと驚いていました。
 
まあ、人がかかわって話もいろいろして元気になって、それで仕事としてお金をいただける。
ありがたいなぁ。
ゴールデンウイークは普段来れなかった人も整体に来ます。帰省したら必ず来る人がいるのです。
人が関わること、話をすること。それが元気になりますね。
こちらもいろんな話を聞けて楽しめています。
 
 
こちら、貰い物ではありません。
ミステリで勿れというテレビと映画がありましたね。
あれで主人公がカレーが好きで、その中でおすすめが来れでした。
ジャワカレー中辛。
 
 
たまに食べます。グリコのリー10倍かジャワカレーですね。
レトルトも高くなりましたね。
ジャワカレーは今は330円から350円ぐらいしますね。
 
 
いろんな食べ物が高いと言いながら、ゴールデンウイークには高いものを使うんでしょうね。
僕は畑と人と話をすることを楽しんでシンプルに過ごします。
映画? 今何やっているんでしょうね。
 
------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101         ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年5月14日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下蒲刈に海外観光クルーズ船

2025-04-27 08:08:57 | 蒲刈・とびしま海道

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
                          ↑ 2025.01.29 ニュー
-----------------------------------------------
令和7年5月14日(水)15日(木)は、松山出張です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-----------------------------------------------
 
仕事にでるときに大きな船が見えました。
下蒲刈に来た外国からの観光船ですね。これまでも何度も来ています。
 
 
僕はバイクでの移動が快適な季節になりました。
蒲刈大橋は工事で片側交互通行なので、途中で一時停止になります。
この景色もいいです。野呂山と島の美術館。
 
 
大きな観光の船はお気に停めたまま、小さな船で島に移動しています。
そのボートで瀬戸内の島に近づいていくのも観光としていいんじゃないでしょうか。
 
 
船に変える人、船から島に移動する人少しずつの入れ替わりのようです。
美術館や松濤園にも担当の人がでて案内されていました。
 
 
この船です。実際に乗るとかなり大きいんでしょうね。
 
 
美術館の横をのぼって白雪楼へあがっていきました。
石畳の道路を歩いているのは日本人の方はいなくて、外国の方ばかりです。
こちらが外国に観光に来たみたいです。
 
 
こちらの桟橋に船が泊って人が下りてきます。
本陣美術館のすぐ前なので便利ですね。この日は天気も良くて野呂山も絵になりますね。
 
 
日本の観光の中にとびしま海道が入っているのはいいですね。
三之瀬は近くの人も美術館にいってみるといいです。
500円と安いですし、木造建築なのでその中を歩いているだけでも他とはちがう
良さがあります。
 
 
------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101         ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年5月14日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする