goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

王将の餃子のうまさの秘密はここにあると思います!

2010年06月01日 | 食べました

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です


今日の広島のお天気は?その前にポチッ






午後2時過ぎですが、どうも雲行きが怪しいですね
天気予報は急きょ雨に変わっています
(追記)午後3時過ぎですが、雷が鳴り始めいています
(追記)午後6時、ついに雨が降り始めました

せっかく今日からアユ釣りの解禁なのに、川が心配ですね


それでは早速今日の話題です



先日この様なチラシが



新聞に載ってまして



さっそく行ってみました

写真がちょっとピンぼけですみません

王将は安佐南区に2店舗あるのですが、ケロ助がいつも行くのは、

事務所から遠い、安佐南区の南側にあるお店です

どうしてわざわざ遠いお店へ行くのか、その理由はというと・・・


続きはこっち?その前にポチッ






さっそく店内に入ります

時間はまだ5時過ぎなのですが、もうたくさんのお客さんが入っています



レジも大変混雑しています

流行っている証拠ですね~



キッチンはオープンキッチンです

これだとお客さんの顔を見ながら調理できますし、良い意味で緊張感が持てますね



こちらがメニューです

これは全店舗共通のメニューの方です



ケロ助がいつも頼むのは、このとんこつラーメンの大盛りと



餃子6人前です


最後にこちら?その前にポチッ

 


さっそく運ばれて来ました



こちらはとんこつラーメンの大盛りです

味はまあ、普通でしょうか



こっちは餃子です

6人前なので一つの皿には乗り切らないようで、これは3人前です



ここでこの餃子をよく見て下さい

ケロ助がわざわざ事務所から遠くにあるこの店に来る理由はここにあります



ここです

この餃子の皮がピッチリと閉じられています

ここに隙間があいているとせっかくの餃子の肉汁が外に出てしまって、

味が抜けてパサパサになってしまいます

残念なことに、ケロ助の事務所近くの王将さんはこの餃子の皮が殆どあいていて、

肉汁が完全に抜けきってしまっているのです

早く関係者の方が気がついて、改善してもらえればよいのですが…

王将さん、これからもからがんばってくださいね~

カナチホームも応援してま~す

それでは、明日もお楽しみに



のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています



人気ブログランキングに参加しています



広島ブログに参加しています

 

 

いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です  


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
見つけました (マリリン)
2010-06-01 23:59:54
5時と言えばまだ仕事中のはず、まぁ頑張ってる人はお腹がすきますよね、・・・昼ごはんも食べる暇なく、忙しい?
返信する
いや~ (ケロ助)
2010-06-02 09:50:22
マリリン様

いつもブログご覧いただいてありがとうございます

当社は年中無休のため、社長と交代で不定期にお休みをいただいております

この日も夕方からお休みをいただいて家族で行ってきました

餃子6人前はとても一人では食べきれませしね~

それでは、またお越しくださいね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。