お.寒.い.電.子.工.作...

技術もノウハウも知識も情報も人脈もコネもカネも測定器も無いけど、たまーに電子工作に挑戦する「ゆるーい」ブログ。

ソフト機能追加しました

2012-11-04 18:47:45 | CQ-DDS

SAVE/LOAD/BITMAP/PRINT のボタンを追加し、対応する機能を実装しました。

BITMAPボタンで出力される画像は、以下のような感じです。

Y軸の「db」はかなり怪しいところもありますが、「Y=0からの相対的なdb値」を示しています。ログアンプAD8307のデータシートをもっとよく読む必要があるかもしれません。

ちなみにこの測定結果は、AMラジオの455kHzのIFTを測定してみたものです。整合とかそういったことは一切無視して、トラ技DDSからの出力(3dbmくらい, 50Ω)をIFTの一次側の片方に。ログアンプ側の入力(50Ω)にはIFTの一次側のもう片方を接続。それでもこういうカーブが観測できたんですね。並列共振回路ですから、共振周波数ではインピーダンスが無限大、つまり信号がログアンプ側に伝達されないのでガクンとディップ(?)するわけです。

ツールの画面をクリックすると、その場所の「周波数とdb」が表示されます。

同様に、6MHzの水晶を直列につないで見ると、以下の観測結果がでました。

ヒゲが出ているのが気になりますが、とりあえず「大筋では問題なし」と楽観的に楽観しています。技術的には大きく間違っているかもしれませんが。

10.7MHzのクリスタル(たぶん)フィルタのデータは以下のようです。

普通であれば、X軸は対数目盛りにすべきなのですよね。いずれ対応したいと思います。

それにしてもこんなグラフがカンタンに作れるなんてDDSってやっぱりすごいんですね。絶対的な測定器としては「お話にならない」のは十分承知していますが、私のようなドシロウトがチョコチョコっとハンダ付けしただけで、「こういうデータ」がマウスのクリックひとつで得られることに驚愕します。