TBA

(仮)

時には本の話を

2021-04-20 | ブログ

 

ぽかぽか陽気。

とうとう上着を持って出なかった。

しばらく待ちの時間があって、

その場所がちょっとひんやりしてて、

やっちまったかなあと思ったけど、そうでもなかった。

汗かいた。

 

車がやけに混んでるなあと思ったら、

交差点のど真ん中で止まってる車が。

なにがあったのか、動けないみたい。

最終的におまわりさんに押されてたけど、

もし自分があの立場になったら…と思ったらこわくなった。

 

 

待ってた時間に少しずつ本を読んだ。

 

『知識的大衆諸君、これもマンガだ』

そんなにマンガを読むほうではないので、

ここで論じられているものも、

ほとんどはタイトルを聞いたことがあるくらい。

 

『新潮文庫 20世紀の100冊』なんかもそうだし、

『昭和が明るかった頃』でも『おじさんはなぜ時代小説が好きか』でも、

論じてる対象は依り代みたいなもんで、

それを通じて社会や時代を切り取ってるのかなあと思う。

 

そして、この方の視点は常に偏ってなくて、

あるがままの現実を捉えようとしているような感じがして、

信頼できる気がする。

 

そんな風に、ずっと前によく読んでて、

本や映画やお笑いについて勉強させてもらってた方は、

いまはもうすっかり凝り固まってしまわれててとっても残念。

 

関川さんの本はまだたくさん買ってあるので、

ちょっとずつ大事に読んでいこうと思う。

 

 

もう一冊読んでたのは『世界は宗教で動いてる』

橋爪さんも同じようなイメージで、

先入観をあまり持っておられない方なのかなあと思う。

 

ずいぶん前に『はじめての構造主義』を読んでおもしろかったので、

それから見つけたら買うようにしてる。

 

ただ、宗教関係の本はやっぱり難しい。

だから、勉強しないとなあと思ってこれを読み始めたのだけど、

出だしで『ふしぎなキリスト教』は読みましたか?みたいなことが書いてあって、

そう言えばいっとき持って歩いてたけど、

最後まで読み終えた記憶はないなあって怖気づいてしまって、

ちょっとまだ入り込めてないかも。

 

これもゆっくり読まないと。

 

いつからか出先じゃないとなかなか本読めなくなったのはなんでだろう。

家だとすぐねむくなってしまうのに…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定は未定

2021-04-19 | ブログ

 

きょうもきょうでなかなかのすっきりしないお天気。

けっこう晴れてたような気がするのに…

 

で、体調も悪い。

夜、ちゃんと寝られない。

しんどいけど昼寝もできない。

晩ごはん食べて気絶するように寝る。

寝すぎて、夜、ちゃんと寝られない。

しんどいけど…

 

絵に描いたような悪循環。

 

なにやら義務感を感じて、

やらないといけないと思いこんでることを、

ちょっとずつ減らしていこう。

 

と、考えて、ゆうべ実行したのが、

時間がないから、フロあきらめてシャワーにしよう。

なんでそう思ったんだろう。

 

たしかに、フロにゆっくりつかると時間かかるけど、

ゆうべは寒かったから寝られんかったわ。

なにをやってるんだか。

 

削るべきところはほかにあったはずでは?

 

あしたは朝からいそがしいはずなので、

ちゃんと動けるようにしとかないと。

まあ、予定がキャンセルにならないといいのだけど。

 

 

最近、気になってること。

処理水の海洋放出は世界に認められてることが広まって、

そのことではケチをつけられなくなると、

こんどは新型コロナの危険性をあおる。

 

なんで、そんなにオリンピックをやめさせたいのかな。

日本はコロナの第4波の影響はまだあまり受けてないはず。

ヨーロッパでもアメリカでもスポーツの大会はふつうに行われてるのに、

日本でだけ開催できないっていう理屈はとおらないのでは。

ワクチンの接種が遅れてるのも、

日本は感染者数も死者数も世界的には低いからなのだろうし…

 

と言いながら、

予定はキャンセルになったりするし、

出かける予定があっても、

やっぱりやめとこうかなってなるから、

あんまりえらそうなことは言えないけれど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分だけかな

2021-04-18 | ブログ

 

晴れてたのに、急に雨が降ってきたり、

また晴れたり、また雨降ったり。

なんていそがしいお天気。

 

夜中になって探しものしてたけど、結局見つからなかった。

4時前に寝たのに8時半くらいには目がさめた。

二度寝しようと思ったけど寝られなかった。

なにも思うようには行かない日。

しょうがないか。

 

だらだらTV見てたのもわるかった。

寝るつもりで録画してたのに、

いつのまにか、伊藤さんの「ロックTV」終わってたし。

 

アンセムはヒロヤさんとマッドさんがいてほしいって、

いまさら、思ってしまうのだけど、

ゆうべちらっと見てたら、トニーさんが出てたのはびっくりした。

アンセム時代のことはさすがにぜんぜん知らないのだけど、

ダンサーは好きで聴いてたから、

そのころと同じ声、歌い方なのもびっくりだった。

 

 

あと、最近思うこと。

 

どうも自分は知らないもののほうに興味をひかれるらしい。

自分よりも上の世代のものには、

あこがれの気持ちがあったりして、あまり古さは感じないのだけど、

自分が知ってる年代のものを今振り返ると、すごく古臭いものに感じる。

 

古いドラマでもそこに出てくる音楽やファッションでも、

90年代のものってすごく古いなあって感じてしまうのはなんでだろう。

だから、その自分の知ってる90年代っぽいものが、

いま何週か回って流行ってたりしててもどうも受け付けない感じ。

 

具体的にいっぱい浮かんでるけど、

ニガテニガテって並べてもしょうがないから書かない。

でも、ある種の音楽ジャンルの人たちのファッションとか、

あるアニメとかはすごく90年代って感じがしてて…

 

ときどきネットで見かける、

おなじキャラクターを70年代ふうとか80年代ふうとか、

年代別に描いてるのとかを見ても、

顔の輪郭とか、ほっぺたに線が入ってたりとか、

やっぱり90年代のがいちばん「うっ」て思ったり。

 

あと、今週のはまだ聴けてないけど、

「洋楽グロリアスデイズ」で、

今年度から90年代の音楽がかかるようになった。

そしたら、やっぱり90年代のもののほうがなぜか古くさく感じる。

70年代、80年代のもののほうが、

逆に聴き慣れてないとかあるんだろうかな。

 

なんかふしぎ。

すごーくふしぎ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自縄自縛

2021-04-17 | ブログ

 

また寒い。

くしゃみとハナミズはなんだろうな。

きょうは雨降ってたし、花粉じゃないと思うけど。

まさかカゼひいた?

 

ゆうべ、寝る前にふとんを直してたら、

背中のどっかのスジを違えたみたいで寝られなかった。

最初、あーあって軽く考えてたんだけど、

そんな寝られないくらいになるとは。

また変な時間に目がさめて二度寝したら昼だったし。

別にどこにも出かける予定もないけれど。

 

「蜘蛛ですが、なにか?」おもしろいし、

ネタバレ多少見たので、人間パートも必要なのもわかってるけど、

別に蜘蛛子さんパートだけで十分な気はする。

 

 

前から気になってたバンドのPVをYoutubeでまとめて見たら、

やっぱりけっこう好きな感じだった。

とっくに解散してて活動してないけど。

 

聞けば聞くほど、Dizzy Mizz Lizzy に似てるなあと思うのだけど、

ただの偶然なのか、どうなんだか。

検索したら、中古で安く買えそうだから、

ごそっと買ってみようかな。

 

 

『「僕は左翼の人たちに聞きたいんだよ」

 保守の歴史家・伊藤隆88歳が“令和の日本”に苛立つ理由』

『保守論壇の重鎮・伊藤隆88歳が振り返る“つくる会”騒動

 「こういうところにはいたくないと思った」』

 

インタビュアーがよくないのか、

きちんと聞きたいところが聞けてない気がするし、

二つ目の記事はタイトルもわるい。

”つくる会”自体を否定してるわけではない感じなのに。

 

よくマイノリティは不利だから優遇しろ、みたいな意見があるけれど、

少数が多数を支配するというのは、たぶんそれほど難しいことではない。

マスメディアに食い込めば、簡単に情報操作はできるのだろうし、

インフラなど重要な産業を牛耳ってしまえば、国を乗っ取ることもできる。

陰謀論みたいに感じるけど、

帝国主義の時代に植民地を統治してたやり方そのものなだけで。

 

”少数派”とされる人たちが合法的に国のいろんなところに浸透し、

多数派を支配しようとすることについて、

危機感を訴えると”差別”と言われてつるし上げられるのもよくあること。

 

本来の意味の上でのリベラルや民主主義というものは、

基本的には性善説で成り立っているから、

悪意を持って忍び込もうとするのは簡単で、

それを防ぐ手立てもなかなか講じられない。

悪意なんて存在しないっていうのが前提だから。

 

世界は”平和を愛する諸国民”で満ち溢れているはずなのだし、

その”公正と信義”を信頼してさえいれば、

幸せに生きていけるはずなので。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガテ

2021-04-16 | ブログ

 

なんかの番組で、ふとんに入ってすぐに寝てしまうのは、

気絶してるだけってやってた。

 

へーって思って見てたけど、意外とそんな感じかも。

うたた寝するときはけっこう早い。

すぐに目がさめるけど。

 

逆に本格的に寝ようと思ってふとんに入ったときほど、

なかなか寝られない気がする。

ゆうべはイヤホンでラジオを聴いてる途中で寝てしまってた。

1時間ほどで目を覚ましてから、

いちおうちょっとだけ寝られたんだけど、

また変な時間に起きてしまって、

そこからは寝られなくてまたしんどかった。

 

ヘンな夢見るし。

 

ときどきうちのまわりで戦場になってるというか、

なにか大きいことが起こってる夢を見るんだけど、

さいきん見たのですごかったのは、

新選組の近藤勇を殺そうとする夢。

 

うちの家にどういうことだか、

追い詰められた新選組の人たちが集まってうろうろしてる。

味方だと思われてるみたいだけど、実はそうでもない感じ。

近藤さんって、思ったほど大きくもないし、強そうにも見えない。

ここでやっつけちゃえば…と思ってる自分。

羽交い絞めにしたところを誰かに切りつけてもらったとしたら、

自分の腕も切られちゃうかも。

どうしたもんか…って考えてるうちに目がさめた。

 

なんで勝てると思ったんだろう?

暴力はニガテなのに。

 

 

ゆうべの「アメトーーク」はマンガ大好き芸人。

なんかおもしろいマンガあるかなあと思ったけど…

 

というか、出てた人たちの紹介してたマンガ。

けっこうかぶってて偏ってた感じ。

エロ・グロ・暴力・ヤンキーはニガテなので、

あんまりあわなかったみたい。

 

なにかでちらっと見て知ってた「葬送のフリーレン」か、

「チ。」くらいかなあと思ったけどどうかなあ。

 

 

「いたって真剣です」は最近、

録画するだけして見てなかったけど、

ゆうべはひさしぶりに見た。

 

夏木マリさんはやっぱり湯婆婆のひと。

「里見八犬伝」はたぶん怖くて見られなかった。

「八犬伝」は「ねこねこ日本史」でやっとちょっとわかった感じ。

斉藤ノブさんって「音楽は世界だ」に出られてたような。

 

和牛のお世話になった人探しがなんかすごかった。

あっさり見つかるのもすごいし、

その方がまだ同じお店で働いてらっしゃるのもすごい。

河井さんも知ってたり。

 

 

ゆうべは録画した番組、その日のうちにほとんど見たかも。

「木曜笑タイム」も見たし。

鶴笑さんはあいかわらず。

見てるうちになんかおもしろくなってくる感じのやつ。

 

「我輩はカモである」はまだ見てない。

名前だけは聞いてたからちょっと楽しみ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする