久々に購入しました。
メープルウォルナッツベーグル(TYPE60)


ブラウニーでいちばん好きなフレーバー!
モチモチ生地に、メープルの優しい甘みと胡桃のコリコリ食感、何度食べても
飽きない組合せです。
大納言くるみベーグル(TYPE60)


大納言&胡桃も大好きな組合せ。
ほくほく甘いお豆と胡桃のアクセントも相性ぴったりですよね☆
表面の白ゴマがポロポロお皿に落ちるけど、ちゃんとクラムですくって頂きます(笑)
プレーンベーグル(TYPE50)


プレーンは私が行った時はTYPE50のみの販売でした。
50、もっとムギュムギュしてた気がするけど、久々に食べたら柔らめで歯切れが
よかったような・・・。
パン寄りの食感に感じました。
シナモンレーズンベーグル(TYPE50)


これも柔らかめの食感。レーズンの効果か、ねっちょり感も感じました。
シナモンの香りとジューシーなレーズンが美味しかったけど、
ブラウニーのベーグルとしては、やっぱりTYPE60の方が好みかな(^_^;)
プレーンスコーン


外はザクザク、中はしっとりホロホロ。
生地自体の甘さは控えめで、粉の味をじんわり感じられました。
色んな具と相性良さそうやけど、シンプルにプレーンだけでも好きやなぁ☆
オレンジピールスコーン


ほんのりほろ苦さを感じられるオレンジピールが沢山入っていました。
これもシンプルなフレーバーやけど、美味しい。
ブラウニーのスコーンは大きめで食べ応えあるサイズなのも魅力的☆
紅葉の見頃はまだ先になりそうやけど、この秋は京都にパン屋巡りに行けるといいな♪