goo blog サービス終了のお知らせ 

Simple, Natural & Delicious Days

ベーグル大好き!いろんな美味しいものをレポしていきたいです♪

心粋 / fika

2010-09-21 | ベーグル・パン@中部
お久しぶりの更新です・・・。
先日、資格試験があったので、ちょっとブログを自粛して勉強していました。
(ここ何回かの記事では、頂いたコメントへのお返事が遅くなってしまい
申し訳ありません・・・。)
無事合格したので、またマイペースながら復活したいと思います☆

愛知パン旅で購入した、『心粋』と『ちいさな菓子店fika.』のベーグル。
この2店は、りかちゃんにお遣いして頂きました。
(りかちゃん、お遣いありがとう♪)

まずは『心粋』。
皮バリで、ムチッとしてヒキが強いので、好きなベーグルのお店のひとつです☆

黒糖ベーグル


以前食べて美味しかったのでリピート。
具はないけど、噛むほどに黒糖の優しい甘みを感じて、また食べたいと思うフレーバーです。

アップルシナモンベーグル


材料に「ワイン」と書かれていたけど、お酒の風味はあまり感じられず・・・(^_^;)
ほんのりシナモンの香りに、甘い煮リンゴの組合せが美味しかったです☆

ゆずベーグル


柚子ピール巻き込みか?と思い込んでいたら、柚子ペースト(ジャムやったかな!?)を
生地に練り込みのよう。
見た目はプレーンっぽいけど、柚子の爽やかな香りが結構しっかり伝わってきました。

そして『fika.』の2つ。
以前お友達に頂いた時より、若干小ぶりになったかも!?

くるみベーグル


生地は柔らかめやけどモチモチ。胡桃の粒は細かかったので、もうちょっと大ぶりで
ゴロっと入ってると食べ応えあったかも(^_^;)
ほんのり甘くて香ばしい胡桃生地は美味しかったです。

シナモンレーズンベーグル

(断面写真を紛失・・・。)
シナモンの風味は控えめ。がっつり効いた方が好みなら少し物足りないかも。
こちらの生地は、ちょっとねっちょり感を感じました。フレーバーによって食感が違うのかな!?

どちらも、機会あれば他のフレーバーも食べてみたいお店です♪

Polka

2010-08-29 | ベーグル・パン@中部
先月、愛知に行った時に買ったPolkaのパンです。
riaちゃん、連れて行ってくれてありがとう♪)

ブリック(プレーン)


丸ごと一個は、枕!?クッション!?っていうくらいにビッグサイズ(笑)
お店の方が「カットしましょうか?」と仰ってくださったので、カットして頂いて1/2で購入しました。
外はパリっと、中はムッチリ。生地そのものが美味しくて、全てそのままで頂きました。
大きさにビックリしたけど、一個そのまま買えばよかったなぁ(^_^;)

ブリック(レーズン・オレンジ・くるみ)


こちらは普通(?)のサイズ。
パリパリムチッとした生地を噛むほどに、生地と具の旨みが広がりました。
フルーツ&ナッツの組合せはやっぱり大好き☆

プレーンベーグル


クラストはパリっ、クラムはムギュっとしてヒキあり。
お粉の旨みもあって、何もつけずにそのままで完食。
パン屋さんのベーグルではかなり美味しかった~。他のフレーバーも食べてみたい!

Polkaさん、ご近所にある小さなパン屋さんという印象やったけど、ハード系もベーグルも
美味しくて、もっと色々買えばよかった、と思いました。
また、いつかお店に伺える機会があるといいなぁ☆

東海の美味しいパン達①

2009-11-10 | ベーグル・パン@中部

先日riaちゃんから頂いた、愛知のお店パン色々。
たくさん頂いたので、何回かに分けてレポしたいと思います☆

秋味 ポンレヴェック


ポンさんでこの時期に食べたかったパン!お願いしてお使いしてもらいました。
ハード系っぽい見た目と違って、外はさくっとして、中はしっとり。
全粒粉入り生地の風味もいいし、細かく入ったマロンの甘みと胡桃の食感もほんま美味しい!
今月までの販売なんですよね。また来年も食べれるといいなぁ☆

ドライフルーツのライブレッド (『ブルーデル』)


ドライフルーツはレーズン、グリーンレーズン、クランベリー、オレンジピールが
入ってたかな。
たくさん入ってるわけじゃないけど、甘酸っぱさが口いっぱいに広がって美味しかった♪
生地もライ麦の酸味はあまり感じなくて食べやすかったです。

黒糖ベーグル (『ベーグル心粋』)


以前レポをした時に、お友達から「黒糖がオススメ」とコメントを頂いたので
riaちゃんにお願いしちゃいました☆
黒糖の色も風味もしっかり。甘くて美味しかった~!
皮はパリッと、中はムチッとヒキがある食感は大好き♪

愛知パンは他にも色々頂いたので、続きはまたUPしますね~。

riaちゃん便繋がりで・・・。
一緒に送って頂いた、きくちゃんからの金沢のお土産、『中田屋』のきんつば。

毬栗


HPを見ると、季節限定のきんつばなんですね~!
上品な甘さであっという間にペロリ☆栗もたくさん入ってるし、何個でもいけちゃう美味しさでした♪

riaちゃん、きくちゃん、ありがとう~!ごちそうさまでした(^^♪


いわさぶろう&ポンレヴェック&嬉しいお届け物♪

2009-10-22 | ベーグル・パン@中部

今日はベーグルちゃんから頂いた、愛知のお店ベーグル&パンレポ☆

まずは『いわさぶろう』。
ベーグルにハマりだした頃に数回通販して以来、かなりご無沙汰やったので
久々に食べるのが楽しみでした☆

プレーンベーグル


プレーン大好きやから頂けると嬉しいな☆
クラストはバリッと香ばしく、クラムはムチっモチっとヒキあり。
お粉の旨みもあって、何もつけずにそのまま完食♪

全粒粉くるみ&レーズンベーグル


具は多すぎず少なすぎず、全粒粉生地の味を損なわない丁度いい量。
胡桃&レーズンって相性バツグンですよね☆
定番やけど大好きな組合せです。

塩ちょこベーグル


確か「ダブルチョコファッジ」って名前やったかな?ここのココア生地&チョコ入りの
ベーグルが特に大好きやったんです。
温めると、たっぷり入ったチョコがとろーっととろけて幸せ~♪
ビターチョコだからくどくないし、ほんのり効いた塩がアクセントになって、
チョコ感満載でも、最後まで飽きずに食べれました♪

お次は『ポンレヴェック』より。

アン・ルーブル


お店のHPに「薄くスライスして~」と書かれていたけど、厚めでガブッと食べました(笑)
ハードすぎないクラストに、気泡があってしっとりしたクラム。
そのまま食べても、食事に合わせてもOKな飽きのこない美味しさでした☆

よもぎと小豆ベーグル


小豆は硬めで、豆豆っぽさ(って伝わるかな^^;)がある方が好きな私は好み☆
よもぎのいい香りもしっかり。和フレーバーって癒されますね~。
ハードなクラストにソフトなクラムで美味しかったです☆

いわさぶろうにポンさんに、愛知の気になるお店のものを頂いて嬉しかった~♪
ベーグルちゃん、ごちそうさまでした!(^O^)

そして日曜日は、愛知から嬉しいお届け物が我が家へ!

先日の愛知オフ会に参加するはずが、急用で行けなくなった私・・・。
riaちゃんがその時に行ったお店のパンを送ってくれました!
おつかいをお願いしていたパン以外にも、美味しそうなものがたくさんで嬉しい~♪
そしてその中に・・・↓

きくちゃんからの、『中田屋』のきんつばのお土産も!
和菓子大好きなので嬉しい!ペロッと食べちゃいました。(レポはまた後日☆)

riaちゃん、きくちゃん、嬉しいお届け物をありがとう~!(^O^)


心粋のベーグル

2009-10-05 | ベーグル・パン@中部
一ヶ月ほど前ですが、ベーグルちゃんから、名古屋パン&ベーグルを色々頂きました!
(レポ遅くなってゴメンね。。。><)
今日はその中から、『BAGEL心粋』のレポです☆

メープルベーグル

ぷっくりして、穴がふさがった姿が可愛らしい☆
表面にもメープルシロップが塗られてるか、シュガーがまぶされてたのかな!?
白っぽくなったところはちょいベタッとしてました。

クラストは焼き戻すとバリバリ。クラムはムチっとヒキがあって、顎を使う食感が
めっちゃ好みのハードさ!
トロッと溶けたメープルジャムの甘い香り&風味もバツグンでした。

蜜リンゴベーグル

心粋のベーグルはどれもぷっくり高さがあって、穴のない姿。
こんなベーグルを焼いてみたいなぁ。。。

蜜リンゴのシャキシャキ感と、生地のムギュムギュ感が噛んでて楽しい食感。
プレーン生地そのものの旨みも味わえるし、蜜リンゴのほんのりした甘さも美味しかった~☆

かぼちゃベーグル

北海道産の「えびすかぼちゃ」を使用しているそう。
鮮やかな南瓜色でキレイ☆

空洞が目立ってますが・・・(^_^;)
南瓜練り込み効果か、生地はソフトめやけど、ムッチリ感をいちばん強く感じました。
優しい甘さの南瓜生地はやっぱり美味しいな♪

八丁味噌ベーグル

心粋といえば、このベーグル!
味噌フレーバー好きやし、心粋で一番食べてみたかったので嬉しかった~!

焼き戻しで表面の味噌を焦がしましたが(汗)それがまた香ばしさをUP。
甘辛い味噌ダレに、白ゴマの香ばしさとプチプチが合わさって美味しい!
これ、また食べたいなぁ~。やっぱり味噌系は大好きです♪

心粋のベーグル、皮バリで、ムチッとヒキが強い顎疲れ系の食感で美味しかった!
HPを見ると、フレーバーも豊富やし、他にも色々食べてみたいと思いました☆

ベーグルちゃん、美味しいベーグルをありがとう!ごちそうさまでした(*^^)

ネイティブのベーグル

2009-07-29 | ベーグル・パン@中部

今日はきくちゃんから頂いた、『Native&Nature's Market Place Bakery
のベーグルのレポ☆
ネイティブのベーグルは一度頂いて、もっちゅり生地のファンになったので、
きくちゃんに「たくさん食べたい!」とおねだりしちゃいました(笑)

枝豆ベーグル

プレーン生地に枝豆入り。この時期らしいフレーバー。

瑞々しくてもちもちなクラムに、枝豆がたっぷり。
生地のほのかな甘みにお豆の味が広がって、シンプルやけど間違いなく美味しい
フレーバーですね☆

カレーカシューナッツベーグル

カレー生地にカシューナッツ入り。
カレーフィリング入りベーグルは何度も食べたけど、カレー生地で食べるのは
初めて。

焼き戻すと、カレーのいい香りが漂って食欲UP♪
胡桃よりあっさりした風味のカシューナッツを合わせてあるのが、カレー生地には
ちょうどいいかも。
ほどよい辛さで、ビールが欲しくなるベーグルでした~(笑)

きな粉ベーグル

きな粉入りの生地に、表面にもきな粉のトッピング。
ネイティブのベーグルって、綴じ目がきちんと閉じられてないのが何だか特徴的。

きな粉生地でもパサつきなし。逆に他の生地よりしっとり度がUPしてた気が!
きな粉の甘い香りと風味ってやっぱり癒されますね~♪
表面のきな粉がちょっと焦げ気味になったけど、それも香ばしくて美味しかった☆

黒豆きな粉ベーグル

きな粉生地に黒豆入り。こちらはきな粉のトッピングはなし。
珍しい切り込み入りの成形で、切り込みから見える黒豆がたまら~ん!(笑)

大粒で、甘く柔らかい黒豆と甘いきな粉の組合せは和菓子を食べてるよう♪
和フレーバーを食べると、日本人でよかった、と思うわ~(笑)

久々に頂いたネイティブのベーグル、どれもモチモチ&モッチュリで
美味しかった~♪
きくちゃん、美味しいベーグルをありがとう&ごちそうさまでした♪(^O^)


北陸の美味しいベーグル&パン②

2009-03-31 | ベーグル・パン@中部

下の記事へ心配のコメントを頂き、ありがとうございました♪
昨日病院へ行って検査してもらい、椎間板ヘルニアではないことが分かって
とりあえずひと安心しました(^_^;)
だいぶ背筋も伸びるようになったし、薬と湿布をもらってきたので、
リハビリに行きつつ、焦らず治したいと思います☆

今日はpooomamaちゃんから頂いた金沢パンレポ後半です☆
(前半はこちら

まずはパン・ド・ファンファーレより。

5色豆抹茶ベーグル


手の平にすっぽり収まるくらいの小ぶりなベーグルやけど、ムギュッとして、
結構食べ応えがありました。
濃い目の抹茶生地&ホクホク甘いお豆は大好きな組合せ☆
(どんなお豆が入っていたか忘れましたが・・・--;)
写ってないけど、所々にオレンジピールが入っていて、爽やかさ&ほろ苦さが
アクセントになってました♪

バナナ&チョコベーグル


こちらも小ぶりなベーグル。『パンデュース』のベーグルと同じ位の大きさかな!?
バナナは生地に練りこみではなく、細かなバナナチップが入っていました。
甘めのチョコチップ&甘いバナナで、甘いものが欲しい時に持って来いやと
思いました(^_-)
ムギュとハードな食感もかなりお気に入り♪

クランベリー&胡桃


中には大粒でジューシーなクランベリー&胡桃がたっぷり。
焼き戻すとクラストはカリカリっと香ばしく、クラムはムギュッとして、
噛むごとに生地の旨みとクランベリーの甘酸っぱさ、胡桃の味が広がりました☆

お次はマイスターハオス

きな粉とアーモンドの石釜パン


きな粉生地に、きな粉フィリングと大粒のアーモンドがゴロゴロ入っていました。
このきな粉フィリングが甘くなめらかで、めっちゃウマーい!
生地は甘くないので、フィリングが甘すぎることなく美味しく食べれました。
ハードそうな見た目とは違って生地はふんわりモッチリ。
コリコリしたアーモンドもアクセントになって、ほんま美味しかった~♪

クランベリーの紅茶食パン

袋を開けたときから、紅茶のめちゃいい香り♪
食パン生地はしっとり&モチモチして、クランベリーの甘酸っぱさが広がって
美味しかった!
これもかなりお気に入りのパンになりました☆

きねつきフランスパンメープルシロップ

断面を撮り忘れましたが・・・^^;
フランスパンの切れ込みの中に、メープルシロップが染み込んでいました。
クラストはトーストしてパリパリ。噛むほどにメープルシロップの甘さが
広がっていきました。
メープルシロップの甘い香りって癒されますね~♪

金沢のパン屋さん、美味しいお店が多くて、いつか行けるといいなぁ♪
pooomamaちゃん、美味しいパンをありがとう&ごちそうさまでした(*^^)


北陸の美味しいベーグル&パン①

2009-03-14 | ベーグル・パン@中部

昨日&今日と雨続きですね~。。。
休日に天気がよくないとユーウツになるけど、今朝は待ってましたの通パンが
届いたので、気分はウハウハです(笑)

今日はpooomamaちゃんから頂いた、金沢のパン屋さんのベーグル&
パンのレポです☆

まずはNative&Nature's Market Place Bakery
「ネイティブ」ってこんな長い店名やったなんてちょっとビックリ。

クランベリーココアベーグル


ネイティブのベーグルは食べてみたかったので、真っ先に頂きました!(笑)
ぷっくり真ん丸で、ツヤツヤな姿に食欲をそそられますね~。
ココア生地やのにパサつきは全くナシ。逆に水分多めでしっとり、もっちりした
クラムで美味しい~!
甘めのココア風味と、ジューシーで甘酸っぱいクランベリーがマッチして
美味しかった!
ココア&ベリーって相性バツグンですよね☆

クランベリーベーグル


こちらはプレーン生地にクランベリー入り。
シンプルなフレーバーやけど、大粒でジューシーなクランベリーって美味しくて
大好き☆
pooomamaちゃんのメールに「いつもよりプックリしてた」と書かれてた通り、
上のココア生地のベーグルより大きめで高さがありました。
焼き戻すとクラストは上のベーグルよりバリバリに。クラムはむぎゅっと、
半透明なところはもっちゅり感もあって、シンプルなプレーンベーグルも
食べてみたいと思いました!
ネイティブのベーグル、もっといろんなフレーバーを食べてみたいなぁ☆

ライ麦カンパ


ライ麦パンって薄めにスライスするのがおすすめの食べ方(!?)やろうけど、
そのままガブっと食べちゃいました(笑)
クラストは厚めでトーストするとバリバリに、クラムはしっとりみずみずしくて、
酸味は弱めなので、ライ麦苦手な人でも食べやすい味かも。
そのままでも美味しいけど・・・↓

明治屋』の日向夏マーマレードをのせながら食べてみたり・・・。
甘酸っぱいジャムがシンプルな生地にまた合いますね♪

ひまわりの種


生地はほんのり茶色。香ばしい風味で、全粒粉が入ってたのかな?
サクッと軽い食感の表面&ふわふわの生地に、ポリポリしたひまわりの種が
いいアクセントになってました。

お次はランコントル。ハード系がメインのお店だそう。

レザン


大粒のレーズンがたっぷり入って、見るからにめちゃ好みのカンパ。
厚めのクラストは焼き戻すとガリガリっと香ばしく、生地はムギュッとして
食べ応えがありました。
口の中でジューシーなレーズンの甘酸っぱさが広がっていって美味しかった~!

金沢のパン屋さん、初めて頂いたけど、どれも美味しいものばかりでした!
pooomamaちゃん、ありがとう&ごちそうさまでした(*^^)

今朝届いた通パンは・・・↓

BREAD&CIRCUS』でしたー!
実は初のB&Cお取り寄せ。「デカイ」とは聞いてたけど、ハーフで注文した
パンもかなりのデカさで、100サイズの箱で届いてかなりビックリ(笑)
スライスをお願いしたら、一枚ずつ丁寧に包装されてるし、
スコーンなども一つずつ、プチプチのビニールで包まれて感激しました。
人気店で大変やと思うのに、この心遣いも人気の秘密なのかも!?
すっからかんになってた冷凍庫があっという間にパンパンになったけど(笑)
しばらく楽しいB&Cライフを過ごせそうです(^^)v


憧れのお店ベーグル♪

2008-12-22 | ベーグル・パン@中部
最近、風邪が流行ってますが、皆さんお元気でしょうか?
私は先週、また風邪ひいてしまいました・・・><
週末、家でボーっとしていたおかげ?で何とか良くなりましたが、土曜はいい天気やったのに
家にこもってツイてなかったなぁ。。。
↓の記事へのお返事も遅くなって本当にゴメンなさいね(T_T)
インフルエンザも流行しているようなので、皆さん身体には充分気をつけてくださいね☆
(ちなみに、職場の先輩の姪っ子さんは、予防接種を受けたにも関らず、インフルエンザに
かかったそう・・・!!打つ手なし!?)

今日はriaちゃん便より、ずっと食べてみたかったお店ベーグルのご紹介です☆

まずは名古屋の『サチパン』より↓

栗小豆ベーグル

ぷっくり&つやつやで穴がふさがった可愛らしいルックス☆
山ぶどう酵母使用のベーグルだそうです。
黒ゴマ生地に、栗と小豆が巻き込まれていました。

高さがあって、キメ細かな詰まった断面にまた期待大☆
トーストするとクラストはバリっとして、クラムはムギュッと弾力があって、
めっちゃめちゃ美味しい!!
栗も小豆もホクホク甘くて美味しいし、黒ゴマのぷちぷちした食感と香ばしさが
モチロン栗&小豆と相性バツグン☆
何より生地がめっちゃ美味しかったよ~♪サチパン、販売日が土曜限定で
かなり狭き門みたいやけど、いつか名古屋に買いに行きたいなぁ(^^♪

続いて、長野の『あーちゃんのベーグル屋さん』より↓

プレーンベーグル

ずっと食べてみたかったベーグルのひとつ!
こちらもツヤピカ&ぷっくりした穴のないルックスが愛嬌あるなぁ☆
トーストしてそのままで頂きました~!

クラストはバリバリ、クラムはムギュッとヒキがあって、噛むごとにお粉の甘みが広がって
めっちゃ美味しい!!
半分はバターかジャムか付けてみようかな、なんて思ってたけど、
そのまま何も付けずにパクパク完食♪
プレーンのみの販売なので、通販するのも気が引けたけど、プレーンだけでも
10個くらいお取り寄せしたい、と思えるくらいの美味しさでした!

ベーグルラスク

ガリガリっと香ばしい歯応えに、程よい甘みが最高☆
5枚くらい頂いたけど、こちらもあっという間に食べちゃいました。
美味しいベーグルで作られたラスクは、やっぱり超絶品♪

憧れのお店のベーグルを食べることが出来て、本当嬉しかった~!
riaちゃん、美味しいベーグルをどうもありがとう&ごちそうさまでした(*^^)

初めましての名古屋パン♪ダーシェンカ ②

2008-11-10 | ベーグル・パン@中部

皆さん、下の記事に温かいコメントありがとうございました☆
仕事では得意な人もいれば苦手な人もいるし、今月中なので早く終わらせられるように
気持ちを切り替えて頑張ります!
・・・と、まあ気分もせっかく上向きになったのに、週末は見事に風邪を引いてしまい、
出掛ける予定も止めて家でボーっとしてたので、また別の意味でテンション落ちてました(笑)^^;
急に冷え込んできたし、皆さんも風邪には気を付けてくださいね☆
早くこの鼻が治まらないかなぁ・・・><

なみちゃんから頂いた『ダーシェンカ』のレポ、第2段はベーグルです。
ベーグルもパン同様、優しい味のものばかりでした~♪

くるみベーグル


オーガニック胡桃入りのベーグル。
シンプルやけど、このシンプルさが実はイチバン好きだったりします☆
持った感じは軽めやけど、ソフトでもちもちした食感。
何より生地自体が、ほんのり甘みを感じてめっちゃ美味しい!!
胡桃のコリコリした歯ざわりとコクも味わえて、ほんま美味しかったなぁ♪

ブルーベリーベーグル


大粒のオーガニックブルーベリーがたっぷり練り込まれていました。
このブルーベリーが甘くジューシーで美味しい!
モチモチっと甘いベーグル生地によく合って美味しかった~♪
クラストからは、↑のくるみベーグルよりヒキを感じられました☆

ダーシャベーグル


オーガニック胡桃&オーガニックいよかんピール入り。
「ダーシャ」がめっちゃ美味しかったから、このベーグルにも期待大でした!
甘く、ちょっぴりほろ苦さも感じるいよかんピールと胡桃の組合せはやっぱり美味しい!
モチモチ生地にもとっても合うし、「ダーシャ」同様めちゃ好きなベーグルになりました☆

お茶ベーグル


シンプルに緑茶生地のみ。
食べる前は、小豆とか何か具がないと物足りなさそう、なんて感じたけど(欲張り^^;)
緑茶の渋みと香りが口の中に広がって、具なしで正解だと思いました☆
頂いたベーグルの中では、クラストがいちばんバリッとしていたと思います^^;
お茶の風味、美味しかったなぁ♪

チョコベーグル


オーガニックのココア生地にチョコチップ入り。
チョコ好きの私は、真っ黒ボディに食べる前からテンションUP(笑)
ほろ苦いココア生地に、トーストしてとろーんと溶けたチョコチップが絡んで至福の味わい♪
生地もチョコチップも甘さ控え目なので、全くくどさを感じずに食べれました。
チョコの油分効果かな?他のベーグルより生地がモッチュリして、その食感も
美味しかった~。

ダーシェンカのベーグル、どれもソフトでモチモチの食感と、生地自体の美味しさに
すっかりファンになっちゃいました!
どれもまた食べたいなぁ(^^♪
なみちゃん、美味しいベーグルをありがとう&ごちそうさまでした(*^^)