goo blog サービス終了のお知らせ 

FIVENINE佐久間雅一独言

いつまで続くか....
佐久間くんの悪戦苦闘仕事日記
たまに脱線あり

ウェイトコントロール

2011-07-08 09:19:41 | Weblog
僕はほっておけばすぐに太ります(苦笑)食べるの大好き。(炭水化物&スゥイーツ系は特に....)
そして暑くなってくると水分も必要以上になってしまう傾向が。
そんなこともあって4年くらい前から再びジョギングを始めたわけですが、やはりウェイトコントロールの要はやはり食事管理ですよね。
たまに思い切った制限をするわけですが、これまたリバウンドするしなぁ......
最近は食べたいモノは我慢せず、その代わりに量をチョットだけ減らすように心がけています。
この方が続くかなぁ.....

写真は弊社でやってるweeforest folkのねずみママちゃん
僕は朝はパン食派ですが、JAMも僕にとって必需品です。これ見ると...またストロベリージャムが......やれやれ管理不能に陥りそうです。

        最近はこれからのスマホ時代に対応すべくこちらに力を入れています。(←クリックしてね)



はじめの一歩

2011-07-07 12:24:18 | Weblog
カイリンちゃんの初ライブハウスGIGが昨日終了。
少ない準備の中で彼女もバンドの諸君も頑張ってくれました(感謝)。
むろん完成にはほど遠いモノでしたが、こうやって積み重ねていく以外に先は見えてきません。
僕にとっても新しい挑戦です。まだまだ頑張っていこうと思った7/6でした。

余談ですが昨日の主役上野まなさんが上野樹里さんのお姉さんって昨日知りました(苦笑)

さ、また日曜日にはSPACE SHOWER DINERです。
僕らの挑戦はまだまだ続きます。

トートバッグも仕入れました。

2011-07-04 21:21:38 | Weblog
実は僕は結構バッグ好き。東急ハンズの鞄売り場とか1時間くらい平気で徘徊できます。
やれ、セリーヌだコーチだという高級鞄ではなくトートバッグとか無造作にモノを突っ込める鞄が好き。
弊社ネットショップapril showersで鞄もやろうかしら....と店長が言った時は密かに喜びました。
写真はapril showersでの買い付け第1号トートバッグ。フレンチジェネラルというアメリカの布屋さんが作ったバッグです。このデザインといい風合いといいまさに僕が欲しい感じ.....ただ....これを僕が持つと、よごれた「おかまちゃん」になっちゃうかな(苦笑)
これでもう少し男性っぽい感じだとすぐに買っちゃうんだけどなぁ......

カイリンちゃんリハーサル

2011-07-03 22:55:59 | Weblog
上野まなさんのレコ発ライブにカイリンちゃんも出させていただく事になりました。昨日はバンドメンバーとのリハーサル。少ない時間で新曲もありバンド諸君は悪戦苦闘。ご迷惑かけます。
ともかくライブはどんどんやらないとね。この積み重ねが明日への道なんだよカイリンちゃん。
来てくださる皆様を楽しませる事が出来るかな?

このblogに来てくださる奇特な皆々様も僕が娘同様にかわいがっているカイリンちゃんのライブいらしてください。
上野さんもレコ発だし張り切ってらっしゃるだろうな。


上野まな Fairies 発売記念Live
日時 7月6日(水)
場所 Shibuya Milkyway
Open / Start 18:00 / 18:30
チケット前売り¥2,500 当日¥3,000(+1D¥500)
出演:上野まな/林ももこ/Khylin/高崎舞/斉藤利菜
ゲスト:DJ SAORI 



針がいっぱい(涙)

2011-07-01 22:01:57 | Weblog
バタバタしててblog日記も更新出来ずにいました。(やれやれ)
今日某テレビ局の番組内の曲作りがやっと終了.....今回も結構疲れました。クライアントのUさんに「お疲れさまでした」と電話で言われてホッと一息....そしたら疲れがどっと出ちゃいました。そして....首のヘルニアが疼く....
今日は前から勧められていた針治療に挑戦。
だいたい注射ですら嫌いな僕はたくさんの針が刺されるのを感じて気絶寸前....
そしてこの針から電気が.......治療終了後はもう疲れがピークです。
ともかく梅雨が終わる頃にはこの痛みがまた静まりますように。

我が家の小太郎とペコはそんな事はおかまいなし。「おっちゃん、早くお散歩行こうよ!」と....
そんなわけで疲れをおしてお散歩へ。暑いのにまぁ、よくもこれだけ引っ張ってくれるよなぁ....
我が家の周りが良いのは緑が本当に多い事です。ちょっと癒されて疲れも少しだけ取れました。
気がつけば7月です。どんな2011の夏になるのかなぁ....
今年も半分終わったわけで、残り半分頑張らなきゃなぁ。

写真アップしたらなぜか上下逆になってる。
僕の疲れの象徴のような気がして....そのままにしておきます。

still a long way to go

2011-06-27 09:44:36 | Weblog
昨日はカイリンちゃんのライブでした。
課題はまだまだたくさんあり発展途上である事は言うまでもありません。
でもともかく多くの数をこなさないとけして良くはならない。大変だけど辛抱強く見守っていかなければなりません。
彼女が大きく羽ばたいてくれる事を願いながら.....

               <april showers 情報>
      あたらしい商品がアップされました。ちょっと見てやってくださいませ。!


今年は梅雨明け早そうですね。

2011-06-25 22:04:29 | Weblog
いやいや、昨日今日とめちゃ暑です。首のヘルニアの事もあり結構体調不良.....
しかしそれにもめげず、今日は芝刈り、草取り、枝切りに精を出す。
なんと....6時間近くやってました。
ご覧ください。この刈り取った草、枝の山....

おかげさまで少しきれいになった....かな....


ともかくこの調子じゃ梅雨明けは早いな。それはそれで、僕のヘルニアには助かります。
写真のフィギュアは弊社のフラッグシップ エイプリルシャワー
この商品の収益は寄付しようと思っています。皆様ヨロシクお願いします。

お天気お姉さん

2011-06-24 14:48:56 | Weblog
またこの番組のお天気お姉さん用の曲製作をやっています。昨日は顔合わせも含め日テレさんで歌合わせ。美奈案とてもかわいらしい方達で楽しかったなぁ(へへ)
ちなみに下手をすると彼女たちの年は僕の年の半分どころか.....3で割れます(苦笑)
ちょっと悲しくもある顔合わせでありました。


寝た子を起こしちゃったかなぁ......

2011-06-23 09:42:28 | Weblog
昨日久しぶりに接骨院に出かけてきました。
もう基本的に首のヘルニアは治らないわけで....電気療法と牽引で「散らす」しかありません。
だいたいこの梅雨時にジワーッとくるのが毎年恒例。ひどくならないうちにと思って治療を受けたんですが....
どうも寝た子を起こしちゃったみたい(苦笑)
結構きついです。
でも、慣れというのは凄いモノで、昔みたいに寝込んじゃうことはありません。
ともかく今日も湿布を左肩にして出陣です。   やれやれ.......

長野県飯田市へ

2011-06-20 10:06:15 | Weblog
カイリンのサポートをしてくれているモーリー(小島君)の出身地での小さなコンテストがあると小島君から聞いて、
やれる事は何でもやってみようと思いカイリンサポーターズクラブの息子も一緒に飯田市へお邪魔してきました。高速の最大料金1000円の最終日なので余裕を持って出発しましたが行きは全く渋滞にも引っかからずスムース。
早く到着できたのでなんと

まで楽しんでしまいました(久しぶりに気持ち良かった!!)
今回は小島君の地元で(なおかつ小島君はこのコンテストで前にグランプリとってるんだそうです)小島君は皆さんから声がかかります。それでかなり本人あがっちゃったみたい(苦笑)本番のときは青ざめてて可笑しかった。
今回の予選を通過できるともう1回本選があるようです。
こういう事の積み重ねをしていく事がきっと大事なんだろうな....
このコンテストからはメジャーアーティストも輩出されています。
頑張れカイリン!!

土曜日の事務所

2011-06-18 17:24:22 | Weblog
街も静かだし、部屋も静かだし....好きです。
いつもこんな静かだと嫌ですが。
今度の事務所は、弊社の他に何社か入ってますが、皆良い人たちで楽しいです。

さ、精算も終わったので軽くジョグしてきます。
明日は超早起きだ。

男臭さ

2011-06-16 22:34:52 | Weblog
今やオヤジ臭はともかく、男臭さって結構死語になっちゃったかもしれませんね。
このお芝居にはそんな男臭さがプンプン。
普段は超ジェントルマンの石丸さんも飛ばしてます。英語だとf@@kとかsh@@@tとかが機関銃のように連発されます。
俺たちのような人種はもう絶滅していくんだ…って台詞が頭から離れません。

草食系男子諸君に是非観てほしいですね。

さぁ次から次へと...だぁ....溜息...

2011-06-12 23:11:16 | Weblog
無事に展示会は終了しました。やっぱり慣れってあるんでしょうか...二日目は店長も僕もそんなに疲れませんでした。
(僕は途中、仕事で抜けたりしましたけど)
ともかくAPRIL SHOWERSのプロモーションという意味でも参加させていただいてよかったのではないでしょうか。
僕は終了後もこれから始まる諸々のプロジェクト(結構今週は大変です)の事もあり事務所へ。
さぁ....明日からまた頑張ります!!おやすみなさい。

ちなみに↓始めてみました。お暇な方ポチットしてくださいませ。
blogram投票ボタン


やっぱり慣れない事は疲れます...

2011-06-11 21:35:15 | Weblog
今日は弊社で始めたapril showersの商品を持ち込んで「ちっちゃいかわいいもの展」に参加してきました。何しろ慣れない事なんで帰宅するとヘトヘト....せめてもの救いが多くの方々に「かわいい」と商品をおほめいただいた事でしょうか。こうやって地道にやっていけばいい事があるんだよねって店長と慰め合いつつ。あっという間に1日が終わってしまいました。明日もあります。変な話ですがジョギングしてる方が(フルは別ですが...)楽かな。