FIVENINE佐久間雅一独言

いつまで続くか....
佐久間くんの悪戦苦闘仕事日記
たまに脱線あり

BLOG引越することにしました。

2014-04-28 22:19:37 | Weblog
ここに辿り着く奇特な皆様。
いろいろ思うところあり、BLOGを引越す事にしました。
無論goo blogさんが嫌になったわけではありません。ずっと此処で様々な事を記してきました。
たまにでもご覧いただいた皆様に感謝します。何の役にも立たない本当に独り言と宣伝お願いでした。
新しいblogではこれからの自分の軌跡と思いによりFOCUSしようと思っています。
新しいアドレスは⇒http://lipuma9.tumblr.comです。
奇特な皆様以外にはよりつまらないものになるかなぁ....(苦笑)
このBLOGページは自分のために保持はしようと思います。いつの日か更新してたりして....

                        感謝  佐久間雅一

同じ釜の飯

2014-04-27 07:51:10 | Weblog
アダムスファミリー地方公演が昨日から始まりました。気がつけばもう後数回の公演。ずいぶんと演奏も完成度が高くなってきていますが....
そういう観点から思えばもう少し続いてほしいなぁと思ったりもします。
さて、バンドのメンバーも初対面同士の人たちもいましたがもう既に打ち解けているようです。そしてキャストの皆さん、スタッフの皆さんとも一緒に公演後に
有志で出かけてもいるようです。良い事です。やはり現場はこういう和気藹々が僕は好きです。無論仕事ですから緊張感も必要ですが。
人間ずっと緊張感を保ち続けるというのは難しいものです。バランスって大事ですね。
僕は音楽でも映画でもこうしてある一定期間集まって同じ釜の飯を食べ、終わるとそれぞれがぱっと散って行く感じって好きです。淋しいと思う事ありますが、
「いずれ縁のある方とは必ず再会できるんだ」と終わり頃に思うのです。実際にバンドメンバーの数人はそうした仲間ですし、こうして慣れないミュージカルの現場に呼ばれたのもそんな白井晃さんとの「ご縁」だったのだと思います。
僕はもう仕事人生にかなり限りが出てきましたが、同じ釜の飯を食べたこの写真の人たちと何人再会を果たせるのだろう....なんて思いを馳せた名古屋の夜でした。
さ、今日も良い1日でありますように。

東京公演無事に終了

2014-04-20 22:00:59 | Weblog
準備、稽古…延べで半年この仕事に従事してきました。今日の演奏を聴いて、「あ~よかった」と心から思いました。
この喜びは僕のようなプロデューサーには何物にも代え難いものです。
まだ地方公演がこれから3週間続きます。是非大阪、名古屋、横浜の皆様にもこの素晴らしさを味わっていただきたいと願っています。

アダムス初日開きました!

2014-04-07 22:18:45 | Weblog
アダムスファミリー初日開けました!
音楽部隊頑張ってくれました。感無量。
変な言い方かもしれませんが、仕事人生のファーストフィナーレが近づいてる僕にはまた幸せな1ページでした。
これから1ヶ月、バンド諸君と充実した日々を過ごしたいと思います。

MOTO&MASU先行配信開始しました。

2014-03-20 22:53:02 | Weblog
僕の人生の集大成のひとつになるであろう作品MOTO&MASUのアルバムからの先行配信開始しました。
ディレクター人生のはじまりのきっかけを作ってくださった一人である船山基紀さんとの仕事である事を
本当に嬉しく思います。
さぁ、5/7のアルバム発売に向けて頑張ります。
此処に来てくださる奇特な皆様、せめて試聴だけでもしてやってくださいませ。

励み

2014-03-17 17:52:24 | Weblog
昨年末のクリスマスプレゼントに妻からもらったNIKE FUEL BAND.
コレをするようになってから確かに少し痩せました。やはり運動は毎日きちんとするとそれなりに効果が出ますね。
このギアは日々の目標設定を達成したかしないかがすぐにわかっちゃうので。。。なんとか頑張ろうという励みになります。
すべての人々はやはりコツコツが基本なんだと思い知らせてもくれます。
良いものをプレゼントしてもらいました。感謝。

本稽古in!

2014-03-04 18:10:30 | Weblog
4月にいよいよ始まるミュージカル アダムスファミリーの稽古に入ってます。
同じ音楽の仕事とはいえ話には聞いていましたが、かなり普段僕がいる場所と空気感が違うものですね。
でも素敵な方々ばかりで日々稽古に伺うのは楽しいです。演奏も12人編成。かなり大変です。(ミュージシャンが入るのはまだまだ先ですが)
譜面をみたミュージシャン諸君からはそろそろ心配の声も聞こえてきます。
僕はというと...もうその段階は過ぎました。全然大丈夫、これはいけると確信もあります。
今回は人気演出家の白井さんからお呼びがかかりました。
写真左側に見えますよね。スマートな演出ぶり、さすがですね。

彼の為にも、
必ずや良き音像に仕上げてみせます。皆様も是非ご来場ください。
あ、今なら僕に連絡くださればチケット取りますよ。

船山さんのアルバム完成!

2014-02-19 13:10:01 | Weblog
僕がレコード会社FUNHOUSEの音楽ディレクターとして最初にお仕事させていただいたのが船山さんでした。これは本当にご縁なんだと思いますがそれから四半世紀以上にわたり節目節目でお仕事をご一緒させていただいています。ありがたいことです。
そんな船山さんからある時「こんなの遊びでつくってるんだ」と聴かされたDEMOがありました。インスト曲です。
船山さんはそれこそ沢田研二さんから坂本冬美さん、ジャニーズもの等々多岐にわたり素晴らしいアレンジをなさってらっしゃいますが、思えば自分名義のアルバムってないんじゃないかなぁ....という思いが僕の中に過りました。
そして思わず言ってしまいました....「船山さん、アルバム作りましょう!」って。
そんなわけで還暦越えの新人デビューです。「DEMENSIONのマスと一緒が良いなぁ。。。」という船山さんの願いに増崎くんも応えてくれ、MOTO&MASUという双頭グループとなりバタバタバタと昨年末から録音を開始しすべての作業は今年の1月に終了しました。良いアルバムです。発売も5/7に決定。
内緒ですが既にタイアップもひとつ決まりました!
僕にとってとてもエポックな作品のひとつになりそうです。
このジャケット気に入ってます。作品の中身が聞こえてきます。


3月には先行で1曲配信を行う方向で検討に入ってます。
皆様どうぞチェックしてやってくださいませ。

THE SURF COASTERS 久しぶりにアメリカへ

2014-02-11 18:45:26 | Weblog
弊社所属バンドTHE SURF COASTERS久しぶりにアメリカへ行くことに。
ドラマーのセキ君が脱退し、しばし活動が出来ませんでしたが新たにメンバーを2名加えて4人バンドに今年からなりました。
中重雄以外は他の仕事もしていたり他のバンドもやっていたりするので相変わらず緩い活動しか出来ませんが...
今回のきっかけはアメリカのSURF MUSIC専門RADIO局で昨年の年間チャートにサーフコースターズのINTRUDERが1位になった事でした。
そのRADIO局が毎年夏に開催しているSURF MUSICのBIG EVENTへ是非出ないかとアメリカの我々の友人FERENCに打診してきたのです。
今年は結成20周年という事もあり、無理をしてでもみんな行きたかったようです。僕もメンバーの前向きな気持ちが嬉しかった。
これから20周年の記念アルバムの準備にも入ります。
良き結成20周年にしたいです。



最近の僕の走り方 (笑わないでくださいね)

2014-02-02 22:25:30 | Weblog
神奈川マラソン(ハーフです)出走してきました。
一瞬スタート前小雨だったのですが、天晴男の佐久間くんがいたのですぐに天気は回復。
今回も例によって僕はビリから200番目~300番目の間くらいですかね。
それでもめげずに今年はハーフマラソンに出来れば6~7回は挑戦したいと思ってます。
そんな僕の最近の走り方。
ともかく僕は亀さん以下ランナーです。だいたいキロ7分前後でとろとろとろ....
当然どのレースでも最後尾位置です。
なのでこの際と割り切り、スタート時は一番最後に陣取り走り出すようにしてます。
真ん中辺りで走り出すとどんどん僕は老若男女すべてに
すいすいと抜かれて行きます。これって、結構めげるんです(笑)
一番最後からとろとろ走ってると当然だんだん周りのランナーが少なくなって行きます。
でもめげずにとろとろとろ.....と我慢の走り。
そうするとどのレースでも調子の悪い人とかが落ちてきます。よしあと3キロだ....
そこから別にペースを上げる事もなくただひたすらに抜いて行った方々の人数を数え始めるんです。
一応キロ7分だとギリギリ制限時間内にゴール出来ます。(僕はハーフで制限時間が2時間以内のレースは絶対にエントリーしません)そして気分を変えて最後の3キロだけ(もしかして気分だけ変わっていてペース上がってないのかもしれないけど)自分を少し追い込みます。
よし、今回も@@@人抜いたぞ!と自分に言い聞かせ。超亀さんレースを終えます。
笑ってやってください。でももうこんな走りしか出来ないんです。
もう、フルマラソンは僕の身体能力ではキツいだけで完璧に諦めました。
でも還暦になってもハーフは走れるように。それが僕のささやかな願いです。

ちなみにこのレースは箱根駅伝でおなじみの大学生たちも大挙参加していますね。1位は青山学院大学の選手だったと思います。そばで観るとわかりますよ、そのすご~い早さが...かっこ良かったなぁ。
あれはモテるな....羨ましい....

あれから10年かぁ...

2014-01-29 21:41:57 | Weblog
通勤途中の電車の中で社内刷りを見上げるとなんとアエラの表紙に韓国の映画監督ボンが。
昨年韓国で空前の大ヒット映画だった彼の作品スノーピアサーがもうすぐ日本でも公開になるからですね。
僕は昨年ソウルでこの映画観させていただきました。素晴らしい作品でした。大作です。
公開前は結構ネガティブな批評もあったのですが、結果は大ヒット。やはり彼は凄いですね。
今や敬愛する素晴らしい監督の一人になりました。お薦めの作品です。これだけの映画、もはや日本で作れるんだろうか.....
さて、
僕が彼と仕事をしたのはもう10年以上前の事になります。「殺人の追憶」という作品でした。
韓国では当時大ヒットし、彼は一躍トップ監督の一人に踊り出ました。
あの時は本当に嬉しかったなぁ。まだ当時はそんなに日本と韓国の音楽交流も多くなかった時代だと思います。
そんな中わざわざ日本に訪ねてきてくれ音楽の打ち合わせをした事を思い出します。
気がつけばあの作品は2003年だったと思うのでもう10年の年月が過ぎたことになります。
時間の経つ早さに呆然とした通勤途中でした。
その後何度かソウルと東京でボンとは顔を合わせましたが、〈殺人の追憶」以来仕事はしていません。
そして今や彼は押しも押されぬ大監督.....情けない話ですが僕は相変わらずこのていたらく(苦笑)
とはいえ、もう一度仕事をしたい映画監督の最右翼の一人です。
何よりも音楽スーパーバイザーという欧米では当たり前になっている職種(僕がまさにそれに当たると思うのですが..)
をあの当時からよく理解し上手く使ってくれる監督さんでした。
また久しぶりに会ってled zeppelinのはなしとかしたいなぁ。

新譜情報

2014-01-25 16:23:48 | Weblog
弊社が昨年少しだけお手伝い(ワルシャワでの録音コーディネーション)させていただいた作品がもうすぐ発売になります。

僕も毎週番組チェックしてます。

そして年末年始バタバタと作業し今野敏78LABELからリリースされることになったこの作品も2月には。


こうして大きな作品に関われる事を心から嬉しく思います。
さ、この調子で今年も頑張っていきますファイブナインファクトリー。

やっと通常業務状態です。

2014-01-17 15:37:55 | Weblog
今年はもう少しBLOGも頻繁にアップデイトしようと思っているのですが....この体たらくです。新年早々反省。
さて、やっとバタバタも過ぎ通常業務な感じに。今日やっと明治神宮への参拝も済ませました。
今年もあっという間に過ぎ行くんでしょうが....おみくじ引いたら何があっても落ち着いて平常心で、みたいな事が書いてありました(汗) う~む波乱いっぱいなのかなぁ.....ともかく精一杯頑張ります。
先日恒例の新年会イベントを済ませました。終演後はぐったり。そして翌日思った事「そろそろこの形態飽きたなぁ...」

てなわけで、来年やるとしても少し様相を変えようと思います。あ、まだやると決めたわけでもありませんが。
ご来場いただきました皆様、出演してくれた皆様に感謝です。

まずは是非新年会にお越し下さいませ。

2014-01-03 09:05:09 | Weblog
今年もやります新年会
昨年からは今野敏さんのlabel78labelとの共催イベントになりました。
ずいぶん長きにわたって(前は年末でしたが)この新年会イベントやってきました(あ、何課以下前までは前は忘年会でしたね)
今年も楽しくやれればと願っております。皆様ご来場をお待ちしております。景品多数です。
ご予約はお名前を明記しinfo@fivenine.bizまで。

新年あけましておめでとうございます。

2014-01-02 16:37:16 | Weblog
2014年始まりました。今年は例年になく早く今日2日から事務所開きしました。
今年の9月9日で弊社は設立15周年です。
せっかく此処まで青色吐息ですがやってこれたので良き記念の1年にしたいと思い、気合いだけは入ってます。
実はまだ初詣にも行ってません(苦笑)。
それよりもまずはいろいろと整理してこれからに備えたいという気持ちが強くて...
今年の僕のテーマはというと、相変わらず「質実剛健」がまずは頭に浮かびます。
これってなかなか僕のような軟弱人間には厳しい目標なのです。でも目標に向かって一歩でも階段を登れればいいなぁ。
と同時に「変革」も大きなテーマのひとつです。此処までは多くの皆様のお陰でやってこれましたが、このままではという気持ちが本当に強くなっています。
変革があればきっとこれから先が見えるんだろうな。

このBLOGを覗いてくださる奇特な方々のご健勝をこころよりお祈りします。
そして小さな小さな会社の行方をみてやってくださいませ。

僕は事務所でこの春にやるミュージカルの譜面と格闘しています。
佐久間 今年も頑張ります。