ウチのエアコンは、日立の「白くまくん」なんですよ。
デザイナーズ系ハウスのモデルルームなどでは、天井ビルトイン型やエアコン用の目隠しをつけたり見た目スマートで憧れるんですが、ウチの場合構造上できなかったんです。電気屋さん曰く、ビルトインタイプは、汎用タイプに比べて商品サイクルが長く、それほどの競争がないため値段も高め、かつ掃除や修理の場合非常にめんどうなのでお奨めしないとのこと。なるほど一理ありま . . . 本文を読む
コンフォート系シューズの90年代の傑作が「AirMoc」だとすれば80年代の傑作はアディダス「マスター」でしょう。
ベロクロスニーカーって子供の頃はいてましたけど、大人になるにつれ紐靴に変わっていきました。そんな私にベロクロもカッコいいじゃんと思わせたのが、このマスターでした。80年代の中頃だったと思います。色は白と黒がありまして、ちょっとモードっぽい香りもしますが、ローファーっぽく履けるところが . . . 本文を読む
昨日チャリで買い物にいったらどこかでイエのカギを落としてしまいました。
「あら困った!」と思い最寄の交番に駆け込んでみたら、なんと習得物として届いているじゃあないですか!なんとも親切な方がいるものです(^^その時カギにつけていたのがこの「UTILI KEY」です。ラッキーアイテムなのでご紹介させていただきます。見た目はカギにみえるのですが、波刃付ナイフ、栓抜き、ドライバー、精密ドライバーを含んだユ . . . 本文を読む
多分ファイリングできるシステム手帳としては、最も小さいものなんじゃないでしょうか。→
伊東屋で買うと無料でネームを入れてくれます。お値段11,000円なり。右の名刺と比べるとそのサイズがよくわかりますよね。PTMは「Personal Time Management」の略でイタリアは、ミラノの手帳メーカーです。ダイアリー等も売られてますが、あまりに小さいので書き込むのが大変です。私は、呑みに行ったと . . . 本文を読む
すごく欲しいモノではないけれど、ずっと気になってウォッチしているものってありませんか。
二年間私が、ウォッチし続けたファイヤーキングレストランウェアの「エキストラヘビーマグ」です。その名の通りアメリカのレストラン向けに1940年代にリリースされた、耐熱ガラスの食器で目黒のアンティークショップなどでは結構なお値段で売られております。コレクターもたくさんいるみたいです。その中でも人気のあるのがこの翡翠 . . . 本文を読む
デンマークってジャズの先進国なんですねぇ。
そのデンマークのグループ「Miss Caudia & Pornorama」は、最近私がもっともはまっている音なんです。ジャズ、ボサノバ、ソウルを取り入れた大人のラウンジポップでございます。昔のパンナムのスッチーばりのコスチュームで「airport」ときましたかっ。ジャケもいけてます。クラウディアの優しいヴォーカルとラテンのリズム最高です!12曲目の「Ma . . . 本文を読む
以前このブログで紹介させてもらったカシオのユニバーサルデザイン電卓ですが、
なんと%キーがない為、あえなく第一線を退くことになりました(笑)そこで再度復活したのがこのブラウンの電卓です。計算結果が出るまでにタイムラグがあるという重大な欠陥も電池を換えたら解決、電池不足を知らせるアラートだったみたいです。ハンサムな電卓ですが、最大の売りは計算履歴をスクロール表示でき、また打ち間違いをした場合でも「L . . . 本文を読む
「ロディア」といえばヨーロッパのブロックメモの定番ですよね。
オレンジ色の表紙とロゴデザインもいいカンジです。そのまま使っても魅力的なんですが、そのロディアのNo.16(A5)がすっぽりと収まるケースを渋谷の「ドレステリア」で発見しちゃいました。このセレクトショップは、アパレル大手のワールドが運営しているショップですが、シンプルかつノーブルな質の高い商品セレクトには定評があり、小物系も見るべきもの . . . 本文を読む
最近はあまり旅をしていないけど、一時外国旅行が楽しくてしょうがない時期がありました。
そんなときトラベルシューズとして一緒に歩いてきたのが、パラブーツです。学生の頃はバックパッカーでボロボロのスニーカーで駄目になったら現地調達してました。まあよいホテルなんて泊まる機会もありませんでしたからこれでよかったんです。でも社会人になってホテルとかに泊まる機会も出てきて、やっぱり靴を見られるんですよね。レス . . . 本文を読む
会社に朝行きますと暖かいコーヒーがあるんですが、イエでも飲んでますのでそう何杯もコーヒーばかり飲めません。
胃がもたれちゃいます。それで最近ハマッている中国茶を会社で飲むことにしました。今は台湾の「凍頂烏龍茶」を飲んでおりますが、中国茶の香りや味の豊かさには、また日本茶とは違った魅力がありますね。3杯位まで取れるところもいいですねぇ。本格的茶器など持ち込むのはさすがにはばかられるのでこの辺がいい按 . . . 本文を読む
東京では雪が降ったりしてまだ寒い日が続きますが、もう春は間近ですね。
春といえば開幕です。3年位前からおじさん中心の野球チームを作って遊んでおります。まづは何事も形からということでユニホームも白にブルーの縦縞の「カブス」を彷彿とさせるモノをお金をかけて作りました。私はスタメンでライトを守っております(^^;でもなぜかグローブは投手用なんです。草野球なんでその辺はあまり意識せず、カッコできめてしまい . . . 本文を読む
なんか給食のパンのコンテナみたいでしょ。
実際そういう用途で用いられていたかは謎ですが、スウェーデン軍のデッドストックのアルミケース(62cm×40cm×6cm)です。側面にミルスペックを示す三つの王冠が刻印されております。→一個7,350円なり。原宿の「ファーマーズテーブル」で売ってます。ここは軍モノで機能的なものを生活に取り入れる提案が、とても上手ですよね。丁度ベッド下のニッチに入るサイズなの . . . 本文を読む
今日のような雪の日によく履いていくのがダナーのブーツです。
このケブラーライトも落ち着いた色目なのでグレーのパンツにブレザーなら会社でもそれ程違和感なくはまります。防弾チョッキや米軍のヘルメット等に使われる頑強なケブラー繊維とゴアテックスを組み合わせてますので通気性を確保しつつも水は通しません。通常のダナーライトで使われるナイロン繊維よりも強いのは言うまでもありません。ビブラムソールは、雪道もしっ . . . 本文を読む
江戸の昔から伝わるつるし雛です。
伊豆の稲取で古くからひな祭りの時に、ひな壇の両脇に1対のつるし雛飾りを飾る習慣がありました。この地区独特の雛飾りのようです。ちょっと見は「メリー」にも見えますよね。今回叔母が、昔の着物や帯の端布を使って娘の為に作ってくれました。一針一針愛情を込めて縫ってもらったみたいで本当にありがたいっす。ひとつひとつに願いごとが込められているようで、「ねずみと俵」は、食べ物に困 . . . 本文を読む
娘の初めての桃の節句に奮発して買ってしまった親王飾りです。
狭いイエなので七段飾りは難しく、親王飾りを求めてデパート巡りをしましたが、雛人形ってとっても高いんですよね。驚きました。最初は、簡易型にしようと思っていたんですが、イイものを見てしまうともうそっちへは戻れなくなっちゃうんですよね。「嫁に行くときも持っていけるし一生ものだから」とすっかり決意を固めていったん帰宅。翌日そんなハナシを会社でした . . . 本文を読む