goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆんわり~な毎日を☆

日々の出来事をゆんわり~とつづります。

サトイモの味噌バター煮

2009-10-27 21:37:35 | うちごはん
こんばんは

昨日は、寒い雨風の中の塾の送り迎えの疲労&ぎっくり腰のプチ再発の痛みで更新出来ませんでした

今日は、昨日と打って変わっての晴天と温かさで助かりました

おかげで体調も良くなりつつ~です

肩の事も気に掛けていただき、コメント等ありがとうございました

結局は、痛みを逃しながら上手に付き合いましょう~ってことでした。

大好きなフラも痛みを起こす原因の一つならお勧めは出来ないけど、禁止ではない、、、みたいな

まぁ、自分で様子を見て薬を使うなり電気をかけるなりして、痛みの度合いに応じて調整していく事になりました。



今日は、前々から気になっていた【サトイモの味噌バター煮】を作りました~

もちゆちさんさゆりんさんのブログで見かけてずっと作ってみたかったんです

一口食べた娘・・・「これ、いいねぇ~~」と。

なんとも言えないマイルドな美味しさ。

煮汁が美味しいと煮汁をおかわりした母娘です



おまけ画像

今朝の雲ひとつない富士山をデジカメで撮影したもの。

今日一日、富士山パワーで頑張れましたよ

前向きに頑張らないとね~

おいもゴロゴロカレーライス♪

2009-10-23 00:45:24 | うちごはん
今夜の夕食は、おいもゴロゴロのカレーライス

我が家では、カレーは2日連日メニュー。

明日、お出かけするからと思い作ったんですが・・・

あっ明日は塾弁の日だったぁーーー

カレー入れようかな・・・と言っていると、

娘が「カレーにして~~」とリクエスト

少し温かいご飯に冷めたカレーって、どうなの・・・

まぁ明日考えてみるわ。。。



おまけの昨夜のメイン。。。

チン・ジャオ・ロォ・スゥ~でした

適当に作った割りに美味しかった

にんにく醤油とオイスターソースのお陰かな

ささっ、もう寝ないと

おやすみなさ~~~い

鶏コーン丼

2009-10-21 00:42:47 | うちごはん
久々の鶏コーン丼です

昨日、鯛と格闘したので(少し調理しただけ)、今日はパパッと作れる丼にしました

鶏コーン丼と言えばみみさん

みみさんに教えてもらってから、我が家でも定番丼になっています

みみさん、ありがとう~~

あとは、玉ねぎスライス(また)と南瓜のソテーとお味噌汁。

昨日の残りの白菜煮も



夕食



今日(昨日になるかな)19時50分から【大日本名曲歌謡史 昭和と平成のベスト50】を見てました。

最近は、娘の勉強の邪魔だからとこの時間帯のテレビは見ていないんですが、

夕食の時にちょっと付けたら切れなくなっちゃって

小さい音にしながらテレビにかじり付きで見ました~

娘は、なぜか【昭和】の歌をすごく歌えていて

もしかして歳ごまかしてんじゃない疑惑浮上

2時間、テレビの前で歌い続けて、いいストレス発散でした~~

最近、カラオケ行ってないなぁ。。。

1人カラオケは、ちょっとねぇ・・・

まだしたことないなぁ・・・

明日の朝は、初めての【カフェオーレ食パン】をHBでセットしているんです

楽しみ楽しみ

おやすみなさい。。。


鯛のカルパッチョ&ソテー

2009-10-19 23:58:07 | うちごはん
こんばんは~

一昨日の主人の釣ってきた【鯛】を調理

カルパッチョ風とソテーにすることに。

特に何も買ってこなかったので、検索しながら簡単なカルパッチョに挑戦

3枚に捌いてあった切り身の皮をはいで、塩をしてラップして40分。

軽く塩を流したら、削ぎ切りに。

レモン汁とオリーブオイル、あらびき胡椒をパラパラで出来上がり~~

ちょっと味薄かったかな。。。

綺麗に並べてみました



定番のソテー

もう一品は、オリーブオイルににんにくを入れて熱し、

塩胡椒した切り身を皮側からソテー。

釣ってきた魚は活きが良すぎて、すぐクルンっておそろしく丸まるんだよね~

手で押さえたり四苦八苦しながらなんとか火を通しました

はぁ~・・・これで、やっと鯛を消化しました・・・



お野菜はこちら

どなたかのブログでみかけて・・・

白菜とニラと鶏ひき肉の炒め煮です。

こんぶをチョキチョキはさみで切りながら入れましたよ

優しいお味でした



ふぅ~、やっと【鯛】も消化。。。

朝、普通に主人に接したら、向こうはケロッとしていました~

いつも、こうして私の態度が普通に戻れば、喧嘩終了なんです。

まぁ、また落ち着いて、釣りや娘のことを話してみますわ。。。

どうかなぁ・・・と思いながら書いた愚痴でしたが、

たくさんコメントを頂いて、いろいろな意見を聞くことが出来ました。

ありがとうございました

ボチボチ頑張っていきたいと思います。

では、おやすみなさい。。。

豚ときのこの蒸ししゃぶ

2009-10-18 23:04:25 | うちごはん
今夜の夕飯は、蒸し鍋でした

ミツカンのチラシが入っていて、そこに【豚ときのこの蒸ししゃぶ】が載っていたのが食べたくて

4人分のレシピ

・豚ばら肉 300g
・白菜 3枚(もっと入れたよ)
・もやし 1袋
・にら 1/2束
・しめじ 1パック
・えのき 1袋
・にんじん 1/4本(千切り)
・酒 少々(勝手に入れました)



レシピでは、ホットプレートに材料を入れて強火で15分加熱とあったけど、

我が家は土鍋で、やや弱火で蒸しました。

底は、どうしても少し焦げてしまいましたが

ポン酢に付けて、バリバリむしゃむしゃと野菜ときのこを堪能しました

あっ、上に乗っている物体は。。。



これ・・・

昨日、主人が釣ってきた【鯛】です。

鍋の上に強引に乗せました

臭みがあるかなぁ、と心配でしたがプリプリで美味しゅうございましたよ

朝起きても、まだ昨日の事でご機嫌斜めの私・・・

一度怒ると、なかなかしつこいのです

機嫌の直し方が見つからないんです

夕方から、1人で近くのショッピングセンターで2時間ほどぶらついたら、少し気が晴れました

怒るのも、すごく疲れます



お昼のパスタ

2009-10-18 22:47:54 | うちごはん
今日のお昼ご飯は、有り合わせでパスタを作りました

キャベツとウインナーとトマトとなぜかじゃこ

オリーブオイルたっぷりとチューブのにんにくで炒めて、塩とあらびき胡椒のみのシンプルパスタ

日曜の朝は、9時から12時まで娘は過去問(志望校の過去の問題集)を解くので、その後パパッとお家で昼食。

お昼後も、また勉強は続くのでした。。。

玉ねぎスライス2種&愚痴です

2009-10-17 23:11:15 | うちごはん
こんばんは

なんだかちっぽけな写真ですが、玉ねぎスライスが食べたくなって作りました。

一つは鰹節+ポン酢でさっぱりと。

もう一つは、鰹節+マヨネーズ+なんとプロティンの粉末

こちらはよ~く混ぜると、ツナマヨのお味になるんです

玉ねぎ半分で、ちょっぴりしか出来ませんでした

今度は、もっとたくさん作ろうっと。




ここからは、愚痴です

今日、主人は釣りに出かけていたんですが・・・

夜8時に車を使いたい用事が出来たので、お昼に電話をして少し早めに帰ってくれないか頼んだら、即、却下。。。

え~っと、夜中の1時半から起きて出かけて行ったんですけど・・・

その出発時間だといつも8時頃に戻って来ているからお願いしたし、娘の用事なんですが

月2回、必ず行ってる釣り。。。

いつも、そんなお願いも電話もしないじゃん

もう、あったまきたーーーーー

まぁ、月2回の釣りくらい、、、と思っているけど、

娘も受験生、そろそろ少し自粛して欲しい。

結婚して、私ばかり我慢してきたような気がしてくる。。。

妊婦で苦しんでいた時も、泊まりがけの釣りを楽しんでいたし、

会社の付き合いとは言え、ゴルフも年に何回か行っているし、

結婚して主婦になって母になって、いろいろ我慢して謹んでやってきたのに。

(当たり前かも知れないけど

独身の頃は、稼いだお金は自由に使ったし(主人もだわ

付き合いや遊びで夜遅く(夜中)まで、フラフラと徘徊して不摂生な生活していたし、

一番の違いは、自由な時間。

結婚、妊娠、出産、育児。。。

こんな事言うといけないんだろうけど、どうして女性ばかり。。。不公平だ。。。

って思ったりした。

最近は、もうそんなこと感じなくなって当たり前な日常だと思っていたけど、

こうして【お一人様】を満喫して貫こうとすると、ムッとする。

嫌~な1日になってしまったなぁ。

明日は。。。。。。。。

はぁ~・・・気分が直りそうにない











鮭のムニエル&長芋のバターソテー

2009-10-13 23:56:38 | うちごはん
こんばんは~

連休明けの仕事開始・・・

仕事から帰って、やってしまいました

久々の夕方からの2時間寝

バッタバタで夕食作り~~~

考えていたメニューを端折って2品のみになっちゃいました

最近、食べたかった鮭(サーモン)を、ムニエルにしました

身がプリプリで美味しかった。



久々の長芋のバターソテー

うぅ。。。少なすぎた・・・

つまみ程度でお腹の足しにならない。。。

後は、具沢山のお味噌汁と先日頂いた枝豆の塩茹ででした。

明日は、夕寝に気を付けないと

夕寝の時に、夢の中で必死にパンを捏ねていました

昨日作ったパンが、ちょっと堅めに出来上がったからかな。

いろいろ作ってみたいと思っているからかな。

フラも出来ないから、パン作りに励もうかな~~

では、おやすみなさい。。。


いわしくん、美味しい!!

2009-10-10 21:21:32 | うちごはん
こんばんは~

おいしい【いわしくん】を頂きながら、久々のビールと冷酒でほろ酔いご機嫌でUPしていまぁす

以前みみさんから頂いた高級いわしの缶詰



開けるとこうなっています


プリップリのいわしが3尾入っていますよ



お皿に出してっと。。。


缶詰だからもっと味が濃いかと思っていたけど、品のある濃い過ぎないお味で

おいすぅいーーーーー

骨までトロトロで食べれちゃう

みみさん、ありがとう~~~~~



そんな飲む気満々の夕食は


いやぁ~、久々の美味しい

せっかくのいわしくんなんだから。。。



やっぱり、これでしょう~


本当は熱燗が良かったけど、冷酒が残っていたので

旦那さんは日本酒飲まないので、1人チビチビ~と晩酌でした

熱々おでんと熱燗もいい季節になったなぁ・・・

【いわしくん】 めっちゃ美味しかった。。。

みみさん、本当にありがとう


あり合わせカレー&アイス♪

2009-10-08 00:06:24 | うちごはん
今日は、買い物なしで冷蔵庫の中のもので夕食作り~

と言っても、なんだか最近体調がパッとしなくて、作る意欲が湧かなくて・・・

大根、じゃがいも、大豆水煮、鶏と豚肉のひき肉でドライカレー風を作りました。

付け合せは、キャベツと塩コンブ&ごま油かけのサラダで。

塾のお迎えの帰りに近所の7&11に寄りました

【LOOK】あるかなぁ~。。。

あるにはあったけど、1種類でしかも新製品じゃない

チョコは諦めて、アイスを買いました~



こちら

下の【ブラックサンダー】は娘のアイス。

上の【Happy Spoon】スプーンもよろこぶふわとろチョコレート、は私の。



こんな感じ

あれっ チョコが、ない



ホジホジ・・・


出てきました チョコアイス

甘かったですよ~ 数口食べて、冷蔵庫に残しちゃいました



明日は、市内の全小学校が台風の為休校になりました

私のせっかくのお休みもでゴロゴロだな。。。

今日、お米がなくなったのに、明日娘と何を食べようかな~ と頭が痛いです

みなさんも、台風に気を付けてくださいね

おやすみなさい。。。