こんばんは
昨日は、娘のラボ(英語劇)の発表会でした。
受験のため1年間休会していて、2月中旬から復帰してから初の発表会
最近は毎日発表の英語CDを張り切って聞いていました。
下は幼児ちゃんから上は大学生までが一緒に1つの物語を発表するんです。
今回は【トム・ティット・トット】
エンジを組んで気合いを入れて~

特に衣装とかを着るのではなく身体で表現しながら、英語と日本語を両方を発表するんです。
2歳から続けていて、そんなに英語が話せるわけではないけど

、
いろんな年齢の中で関わりあいながら、それぞれ責任を持って参加できることは貴重な経験だと思っています。
他の発表も見る娘は後から帰るので、主人と私は。。。
久しぶりに

【からくり時計のパン屋さん】に
家族全員【餡ドーナツ】
どんだけ餡ドーナツ好きの家族やねん~~~
発表会のお弁当

ハンバーグ

オムレツ

ウインナー

さつまいもフライ
焼いて冷凍したハンバーグを解凍して焼き直ししてソースを絡めました
ハンバーグ美味しかったって
1年のブランクを感じさせないと言うか、一皮向けて堂々と発表した娘の姿に成長を感じました

もっともっと成長していくんだろうな。。。
学校の保護者会で、これからはそっと背中を押してあげてください。と言われた言葉が頭によぎりました。
口出しが多い私だけど、出来るだけお口チャックしていかなきゃ