goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆんわり~な毎日を☆

日々の出来事をゆんわり~とつづります。

ちょっとお出かけ…

2010-04-30 17:05:07 | Weblog
今日は、電車に乗り桜木町に~~♪

写っている新しいTOCに行って来ましたよ(*^o^*)

いろいろお店が入っていて見ているだけで楽しい~~♪

結局【無印良品】でマドレーヌを買っただけですが(^。^;)

可愛い(エスニック)のお店…また来たいなぁ~♪

ららぽーと

2010-04-29 18:58:57 | Weblog
今日は娘と2人でららぽーとに来ました♪

今日オープンのお店もあるので、凄い人!!

娘のバスケのTシャツと短パンを買いましたよ♪

6時も回ってしまったので…外食する事にしました。

オムライスのお店【ラケル】です。

ボリュームの割にお得~♪

お腹いっぱいになりました~~(*^o^*)

あと、もう一軒、娘に付き合って長い列の新店舗に並んでいます……

4.27 お弁当

2010-04-27 22:59:29 | お弁当
お弁当


オムライス
パスタ
かぼちゃグラタン
キャベツマヨ和え


こんばんは

今日のお弁当は【オムライス弁当】

実は昨日お米が無くなっている事を忘れていて、夕食は急遽パスタに

なのでお弁当は冷凍ご飯を使ってオムライスになったんです~

娘はバスケ部に入部して少しずつ本格的な練習になってきたみたいで、だんだん疲労もピークになってきました

今日は9時過ぎには寝てしまいました

なんとか乗り切って、部活と勉強を両立して欲しいな。。。

では、おやすみなさい

4.26 お弁当

2010-04-26 23:34:20 | お弁当
お弁当


牛肉とピーマンと玉ねぎの炒め物(焼肉のタレ味)
卵焼き
ひじきと大豆の煮物(自家製冷食)


やっぱり3種類のおかずだと、微妙に隙が空く・・・

自家製冷食を入れました

娘の感想は「普通に食べれた」と

普通って・・・まぁ、普通だわな。

これからも頑張って冷食作りしようっと



午後に友達に誘って貰って初めて【整膚】に行って来ました

皮膚を引っ張ることで気と地の流れを整える中国で生まれた療法だそうです。

ツボを押しながら皮膚?肉をギュウギュウつまんでいくから、痛いのなんのって

「痛ぁ~~~い」と叫びまくりました

友達は今回が5回目で「初めては痛いよね~」といたって冷静。

終わった後は、グッタリ・・・

運動をした後のような疲労感。

帰りに見つけたので買って帰りました



ふんわりロールケーキ 

シャトレーゼのケーキです

抹茶味にしましたよ~

お値段が、なんと399円

疲れた身体に甘い物~~~

プリンも買ったけど、写真を撮る間もなく食べちゃいました

さて、まだ今週も始まったばかり

気負わず、ゆんわり~といきまっしょい


ラボ発表会

2010-04-26 23:15:34 | 家族
こんばんは

昨日は、娘のラボ(英語劇)の発表会でした。

受験のため1年間休会していて、2月中旬から復帰してから初の発表会

最近は毎日発表の英語CDを張り切って聞いていました。

下は幼児ちゃんから上は大学生までが一緒に1つの物語を発表するんです。

今回は【トム・ティット・トット】

エンジを組んで気合いを入れて~




特に衣装とかを着るのではなく身体で表現しながら、英語と日本語を両方を発表するんです。

2歳から続けていて、そんなに英語が話せるわけではないけど

いろんな年齢の中で関わりあいながら、それぞれ責任を持って参加できることは貴重な経験だと思っています。

他の発表も見る娘は後から帰るので、主人と私は。。。



久しぶりに

【からくり時計のパン屋さん】に

家族全員【餡ドーナツ】

どんだけ餡ドーナツ好きの家族やねん~~~



発表会のお弁当

ハンバーグ
オムレツ
ウインナー
さつまいもフライ

焼いて冷凍したハンバーグを解凍して焼き直ししてソースを絡めました

ハンバーグ美味しかったって



1年のブランクを感じさせないと言うか、一皮向けて堂々と発表した娘の姿に成長を感じました

もっともっと成長していくんだろうな。。。

学校の保護者会で、これからはそっと背中を押してあげてください。と言われた言葉が頭によぎりました。

口出しが多い私だけど、出来るだけお口チャックしていかなきゃ



癒し・・・

2010-04-24 23:53:34 | Weblog
こんばんは

今日は、娘の中学校の初の保護者会に行って来ました。

9時30分~10時30分  全体の保護者会
10時40分~11時40分 クラスの保護者会

たっぷり2時間でした

娘のクラスは保護者全員出席

え~~ 毎回、こんな出席率なのかなぁ・・・

終わってからは、健康診断で登校していた娘と一緒に下校。

中学校始まってからまだ3週間だけど、勝手知ったるといった風に、

こちらの車両が階段に近いとか、ここの駅のトイレは綺麗とか、随分慣れた様子で安心しました

帰って来てから1人で少々お買い物。

の中にグリーンが欲しくて、ミニプランツを買いました。

どちらも手のひらサイズで1つ105円

帰って来た娘もすぐに見つけて「可愛い~~」って喜んでくれました

ちょっとした癒しになってくれそう・・・



最近、気になっていた物

【ハイボール】です~

「ウイスキーがお好きでしょ~」だったっけ。

隣のクッキーは目に付いたので買っただけ

クンと鼻にくるウイスキーの香りが遥か昔を思い出しました。

そう言えば結婚してからウイスキーとかブランデーやバーボンなんて飲むことなかったかも。

う~ん、今は慣れた発泡酒の方がいいかな

明日は、娘の英語の発表会。

またまたお弁当作らなきゃ

では、おやすみなさ~~い






4.23 お弁当

2010-04-24 23:27:57 | お弁当
お弁当


こんにゃくの煮物
ちくわマヨのせ焼き
鶏コーン
八宝菜


こんばんは

金曜日のお弁当です。

この日は、主人と2つ分。

主人は不定期で週に2~3日お弁当なんです

前日からお弁当に入れられるメニューを夕食に多目に作って使い回し~

0から作るのは、しんどいので



自家製の冷食作り


来週のお弁当に入れてみます

お味はどうなんでしょう~~

娘はお弁当のおかずをお友達と交換しているって

ヤバイ~~~ 変なおかず入れられないよ~~~






4.22 お弁当

2010-04-22 22:33:50 | お弁当
お弁当


ハンバーグ
アスパラ炒め
マカロニカレー風味
ゆで卵


こんばんは

今日はハンバーグ弁当

娘のリクエストに応えて【洋食】チックにしてみました

マカロニ、本当はケチャップ風味にしようと思ったけど、ケチャップ切らしていて~~~

苦し紛れで・・・カレー粉を振りかけてみました

味は、、、微妙~~~

昨夜はハンバーグをいくつか作って、自家製冷食を作ってみましたよ

焼いてから冷凍するんだって。

次回、娘にお味を聞いてみなくっちゃ。

これからも少しずつ自家製冷食作りしてみようかな



娘が中学に通うようになって生活の時間のサイクルが早くなり、めっちゃ規則正しいんですけどぉ~~

だけど、朝は眠~~~い

慣れるようになるのかなぁ。。。

お昼寝、無くなる日はくるのかなぁ。。。

明日はもう週末

もうひと頑張りしましょうね~~~

4.21 お弁当

2010-04-21 22:04:53 | お弁当
お弁当


ウインナー
もやしとニラ入り卵焼き
さつまいもフライ
大根と牛肉の煮物


こんばんは

今日は、モワモワ~っと暖かい1日でしたね。

数日ですごい気温差

暖かいと気分がするな

あと10日もすればGWですねぇ

と言っても、まだ予定はないのですが、今年も海に行ければいいなぁ。。。

ん~、、、また潮干狩りか

モチベーションをして頑張りまっしょい

4.20 お弁当

2010-04-20 22:46:25 | お弁当
お弁当


オムライス
唐揚げ
パスタ
キャベツのツナマヨ和え


久しぶりのケチャップのオムライス

初めてのレンチン唐揚げ

娘は帰って来て「今日のお弁当、美味しかった~~」って。

毎日の地味弁は、そろそろ嫌みたいで

お友達はレンチンのカラフルなお弁当が多いみたい。

緊急時のレンチンは別として、育ち盛りの中学生には時にはガツン系なお弁当も作らないとな

私好みの地味食もちょっと交代してあげようかな