goo blog サービス終了のお知らせ 

Life にゃんず

東日本大震災のペットレスキュー
http://members3.jcom.home.ne.jp/kyoko_y/

またまた事件が

2012-12-06 03:55:39 | レスキュー日記
大ママのところにシュナウザー10匹が持ち込まれてしまいました
もちろんみんな繁殖が終わり必要なくなった子たちです。
大ママは縮小する予定なので困り果ててます。
しかし受け入れないとこの子達がどうなってしまうかわからない
ここでにゃんずは「みんな出しましょう」と言いました
アハハアテもないのに
でもダックス虐待事件のニュースがあったその日に聞けばそうなるでしょ
過剰繁殖されたダックスあの子たちには何も罪ないのになんてことでしょうか
人間の身勝手で命が左右されるなんて
シュナですが、ほとんどが5、6才の子達です。
多分女の子が多いんじゃないかな?
そのときはみなさんご協力ください

それと以前募集したブルドックの年齢が違っていました。
10ヶ月ではなく1.5才だそうです。
かなり希望者さんが来ていますが、ブルドックはお金がかかるので慎重にお考えになってくださいね。
まっフレブルも同じだけど

にゃんず福袋ご応募お待ちしています
お友達と一緒に買いになる方はそれぞれの名前でエントリーしてください。
モニターとしてそれぞれの方と使用した結果をお話したいためです

福袋については
http://blog.goo.ne.jp/lifenyans/e/6b16eae9f380e79c57937ee9e3ddafc6
のページをご覧下さい

預かり犬たちの避妊・去勢代金が必要となっています。
みなさまのご協力お待ちしています。

モーちゃん基金
三井住友銀行
日本橋支店
普通 7970109
口座名 ノムラサナエ

よろしくだっぺやさぁ~




ロシ男治ったよ

2012-11-19 02:35:12 | レスキュー日記
目がショボショボだったロシ男がこんなによくなりました
治ってからの写真も見ないで受け入れてくれた里親希望者さんありがとう
誰だって少しでも障害がある子を受け入れるのには抵抗があります。
でも多少の障害もこの子達の個性だと思ってください。

近所の方がペットショップでラグドールを10万円以上出して購入しました。
しかし飼い主が旅行のため私が餌やりに行ったらお腹がやけに膨らんで食欲がないことに気づきました。
帰宅後すぐ病院に連れて行ったら伝染性腹膜炎でした。
もう腹水もたまり末期状態で1ヶ月後には虹を渡ってしまいました。
でも飼い主はペットショップにクレーム入れてもこの子は帰ってこないしこの子の運命だったんだと言っていました。
私も飼い主の意見に賛成です。
そのキャッテリーでコロナウィルスがあるのは確実ですが、コロナウィルスが変化したときにFIPが発症するため完全に防ぐことってできないと思う。

一生健康かどうかなんてわからない。
私のところのシェルターの猫たちの多くが虹を渡りかけた子達ばかりです。
中にはウィルスが頭まで行ってしまい下半身不随になってしまった子もいます。
でも先生の一生懸命な治療によって歩けるように(完全ではないけど)なりました。
シェルターに来る前に骨と皮だけになって歩けない、食べない子もいました。
でもみんな復活してます。
今状態がよくなくても復活する子ってたくさんいます。

もし薬の投与が一生になってもそれもひっくるめて○○ちゃんだと思ってくれるとありがたいなっ
たしかにテンちゃんには軽い心不全があります。
でもそれもテンちゃんだと思ってくれればうれしい

シブヤくんには異常な怖がりというトラウマがあります。
でもそれもシブヤの個性だと思ってくれればうれしい

ダックスの子犬がシッポ曲がりだってそれも個性

つうかにゃんずには個性派ばかりってこと

でもわたすはまだまだ赤い糸が繋がらない子たちに糸をつなげることはあきらめないだすよ

ダックスの仔犬は今がかわいい盛り
もし決まったら今週末連れてこれるんだけどなっ

私たちが支援金を頂く意味

2012-11-11 01:36:23 | レスキュー日記
とても残念ですイタグレ仔犬の里親さんから連絡がありません。
その方はとても誠実そうな男性でお見合いのときにお母様もご一緒でとても好印象でした。
里親さんに支援金について説明したらもう振り込みましたとおっしゃられました。
しかし未だ振込みされていません。
もちろんイタ男は元気ですか?とメールを出しましたが、お返事はいただけていません。
もちろん不在のため私からのメールを見ていない可能性もあります。
私はまだまだ信じていますからご連絡くださいなっ

私たちが里親さんからご支援をいただくことについてですが、茶々ママ、預かりさんなどにまだまだ治療代などの負担をかけています。
私は言いだしっぺなので仕方ないけど、他の人にご迷惑はかけられません。
よってみなさまから振込みして頂いた支援金、里親さんからの支援金でお支払いしています。
つまり幸せになった子から次の子へバトンタッチすることになるのです。
ぶっちゃけテンちゃんには20万円近くのお金がかかりました。
そして何もないと思っていたなるとくんも体調が悪くなったため10万円近くのお金がかかってしまいました。
でもワンたちが痛い、苦しいから開放されたのだからお金の額なんて関係ありませんがっ
なんて私大きなこと言ってるなぁ~

にゃんずからだったら純血の子犬、仔猫を安くもらえる、なんて思っている人がいたらとても悲しいです
里親さんに行った子の幸せを他の子にも分けてあげたい、と思う方にもらっていただきたいです
もちろん金額ではなく気持ちの問題ですが・・・

mayuさん洋服届きましたよ~
ありがとー
さっそくブタ姫たちに着せたら入りましたよ~
やはりセブンたちより横幅があるからちょっとキツメだけど冬は暖かくていいよっ

おしゃれなワタシにはヒラヒラのスカートが似合ってるでしょ?
誰かしら?スカートのすそから豚足が出てるなんて言う方は


ありまっ!わたすずっと裸族だしたからこんなんの初めてだす。
だけんど東京の娘っこたちはみんなこんなの着てるだすな~
わたすも思えばしてぃがーるになったもんだすなぁ


なんだっぺ?こりは?
とつぜん動きづらくなったべ
おかげで目まで小さくなったべやぁ~


るちあんさんマナーベルトありがとー
SSサイズがピッタリだったよぉ~
チビ蔵は最近「あっ!」と言うと動かなくなるからベルトつけ放題だわよぉ~

これボクのサイズにピッタリだから動きやすくなったよっ


みなさまの支援にだけ頼っていたのでは活動は難しくなってきました。
今度「元気になれ日本!」ということで国産の無添加フード、ブルトンバイエオンシャンプー、mayuさんの手作り服、るちあんさんのマナーベルトなどを通販したいと思っています。
もちろんmayuさんとるちあんさんはボランティアとして作成してくれます。
にゃんずが厳選したシャンプー、フード、洋服、グッズなので自信を持って販売したいと思っています

まだまだ皆様のご支援を待っている子達がいます。
どうかよろしくお願いします

三井住友銀行
日本橋支店
普通 7970109
口座名 ノムラサナエ

そしてにゃんずシェルターでは現在猫用のドライフードが足りていません。
欲を言えばニャンたちはロイヤルカナンが好きです

テンとまる美の状態

2012-09-29 04:10:37 | レスキュー日記
昨日の落ちた理由は、テンとまる美の状態がよくないこと
まずテンは里親さんのところに行ったのですが、そこで検診したら子宮蓄膿症になりかけていたことと、口内に腫瘍があり悪性の可能性大、そしてエコーの結果内臓に影があるとのことでした。
そしてこのデブさで心臓の状態もよくないとのこと
私は即刻引き取りますと伝えました。
だって小さなお子さんがいるお宅に悲しい別れが早く来てしまったら子供が悲しみます。
そしてキャバ子と引き換えることにしました。
とってもいい里親さんだっただけに申し訳なくて
本当に悲しい思いをさせてしまってごめんなさいねっ
テンちゃんよぉ~あんたの身体どうなってんの?
まっいいさ、こちらで病院かけてよーく診てもらおうね
ということで来週テンちゃん引き取りに名古屋まで行ってきます
テンちゃんまた新幹線に乗ることになるねっ
ついでに兵庫の里親さんにシュナ助も渡せたらいいんだけどっ

まる美の結果も思わしくなかったんですぅ
脳が動いていないとのことでした。
つまりこの子は痛いとか苦しいがないそうなのです。
だから表情もないそうなのです。
多分排泄もずっと垂れ流しだろうとのことでした。
人間で言うと痴呆症みたいなものだそうです。
とりあえず脳神経を促す注射を週1回×4クールしてみるけど期待は薄いとのことでした。
わたしゃもう目の前真っ暗
茶々ママにながーい預かりをしてもらうことになりそう。
でもさすが茶々ママ快く引き受けてくれました
申し訳ない

Nさんこの子が原発避難犬のシブヤくんです
大ママが福島のシェルターから出して来た子です。
この子なら外飼いは大丈夫ですよ。
ただフィラリアは陰性なのでフィラリア対策だけはしっかりしてくださいね。
年齢はちょっと聞いていないけどセブンぐらいじゃあないかな?
では気に入ったらメールくださいね



それとここでみなさんにご報告です。
支援金についてご報告しないといけないのですが、なにしろこのバタバタでご報告が遅れています。
茶々ママも現在会社の経理と重なり合間を見て、にゃんずのお手伝いをしてくれている状態です。
そして私はというと現在我が家に犬が13匹となっており、仕事と犬の世話で寝るヒマもありません。
なにしろ部屋中大変なことになっていて、掃除がババアになっています。
それプラス茶々ママは新潟へのお届け、私は東海地方へ行ったり来たりと
私の携帯に連絡してくれた方がいて連絡がつかないと聞きました。
ごめんなさいこの携帯は受け専門になっていて別の携帯でかけなおしをするようにしています。
ただかけなおしてもこちらの番号が違うため出ない方もいたりして、本当に失礼しました。
できれば携帯ではなくメールをいただいたほうが記録になるためありがたいです。
そしてお礼のメールを返すこともできます。
こちらの勝手なお願いですが、よろしくお願いします

K.Mさんフードありがとうございます
とっても身体によさそうなフードですねっ
これだったら一番ちっちゃくておなかが弱いフレンチの音夢の便がよくなりそうです

シュナ子3が戻ってきます
ご主人がどうしても反対しているとのことです。
仕方ないですねっご縁がなかったのだと思います。
明日戻ってくるので早急に里親さん及び預かりさんを募集します
どなたかよろしくお願いします

浜松行ってきました~

2012-09-28 03:09:55 | レスキュー日記
行って来たよ~浜松まで
なにしろあのヘビー級のテンとチワコ4とチーコの搬送
それがですなぁ~チワコ4はチト臆病なので、里親さんに渡すまで少しでも慣れてくれればいいなと思ってずっと抱っこしていたのですよ。
そすたら新幹線れでぃが「あのぉ~お客さま~わんちゃんは出さないようにしてください~」とちれいな顔して注意しただすよ。
「ありまっねえさんこつらにも理由があるだすよ」と言いたかったけどわたすが悪いのでだまっただすよ(なんでもーちゃん語が)
さすが日本が誇る新幹線揺れがゆりかごのようで犬たちは黙ってスヤスヤ

浜松でまたまた珍道中
トヨタレンタカーに行ったらまたまたちれいなねえさんが「ペットキャリーを乗せる場合はワゴンじゃあないとだめなんですぅ~」だと
そしてオプションでシート料もかかりますぅ~だとさっ
あきれて日産レンタカーに行ったら軽でいいとのことで、後部座席にキャリー乗せてぜんぜん大丈夫ですよぉっておにいさんが言ってくれた
わたすはトヨタではなく日産のファンになっただすよ
なんでレンタカー使ったかって?
そりが預かりさんのところはバスが1日1本でタクシーだと往復1万かかるとのことだったんだすよっ
無事預かりさんのところに行って帰ろうとしたらチワコうんpしちゃってこれまた大変
レンタカーだから臭いつけるわけにもいかないのでしばし休憩

そしてこれまたチワコとチーコの里親さんにソフトバンクは通じないことがあると思い、auの電話番号教えてたんです。
そしてソフトバンクの電話は新幹線の中でマナーモードにしたきり忘れてずっとマナーモード
里親さんソフトバンクに電話していたみたいで私と連絡とれず
ごめんなさーい私ってどこかドヂなんですよぉモーと同じで
でも無事連絡とれてお会いすることができました

そしてテンの里親さんも親子で来られてとてもかわいいお嬢ちゃんたちで心和みました
二人ともとってもいい方たちばかりでとってもいい思い出を作り帰京しました

しかし次の日にはよくない知らせばかりが私の元に
あまりにもよくない知らせばかりで私オチテます
みなさんまた明日