Life にゃんず

東日本大震災のペットレスキュー
http://members3.jcom.home.ne.jp/kyoko_y/

ウェルッシュの診察

2011-11-29 02:59:40 | レスキュー日記
福島から来たウェルッシュを代々木犬猫病院に連れて行きました
一次預かってくれた方がプリンという名前をつけてくれて、便検査、皮膚検査、耳検査、ワクチンなどを行いました。
便は何もなし。
皮膚ですが、やはり衛生上の問題で細菌性やカビなどはなしでした。
しかしボラトリミングをやってくれている仲間がブルトンで洗ったら荒れていた皮膚が治ってきたような
そして耳の中は皮膚が膨らんで鼓膜が見えないほどになっていました
とりあえず洗浄液と週一で入れる薬を処方されました。
耳血腫については、過去になったけど今は腫れもなく落ち着いているので治療なしとのことでした。
そして歯のチェックをしたら奥歯が腫れているとのことで放置したら顎が腫れてくるとのことでした。
これについては避妊時に抜歯ということになりました。
それとおっぱいが吸われすぎで壊死みたいに黒くなり大きくなっていました。
これについても避妊時に切り取ってくれることになりました。
さて、この子の預かりさん(里親さん?)も決まり引渡し日までシェルターでフレンチと猫たちと過ごすことになりました
まーいい子でおしっこもうんPもシートでできます(モーとゆいと違って)。
そして猫たち見ても威嚇は全くなし
病院でもとっても大人しくて何されてもオッケー状態でした。
ノーフォークを引き取ってくれた茶々ママさんとこの子を引き取ってくれるちっちママが同行してくれ、この子たちってどうしてこんないい子たちなんだろう、とみんなで言っていました
診察台に乗ってもピンと背筋を伸ばしていました。
ウェルッシュ的には血統がいい子のため繁殖で使われていました。
だからショーに出るためのしつけをされているのじゃないかな?と思われます
今まで一次預かりをしてくれていた方が次の子も預かってくれることになり、感謝です










只今物資が不足しています
漠然と欲しいと言うより指定して欲しいというご意見があったため図々しくも指定させて頂きます

★猫用ドライフード(主にメディウス使用、申し訳ないのですがサイエンスは下痢するためダメなんです)
★猫砂(コジマ製のひのきの砂)
★猫缶(できれば白身系)
★犬猫用ベッド
★犬用ドライフード(サイエンス、アイムス以外のプレミアムフード)
★ペットシート(レギュラー、特にワイドとスーパーワイド)
★バスタオル(中古で可)

なんだかほとんどすべてですね

送り先
〒104-0033 東京都中央区新川2-17-15-906
野村早苗
080-4299-1209

すみません、電話はほとんど出ませんので留守電にご用件を入れてください、折り返しご連絡します。
以前電話に出ないから怪しいとお叱りを受けたことがありますが、仕事柄携帯電話禁止のためご理解ください。

アドレス
wannyanrescueok@yahoo.co.jp

北海道でフレンチブルが失踪しました

2011-11-27 01:03:28 | 雑談
ブヒ友達のボンちゃんのブログにずっと掲載されているのですが、2ヶ月前にフレンチがいなくなって未だに見つからないのです
フレンチって突然猛ダッシュで走り出すことがあります。
実はモーちゃんも一度バギーから飛び出て走り出し見失ったことがあります。
と言ってもすぐ交番から見つかりましたよと電話がありましたが。
公園でウロウロしていたところを散歩中の人が交番に届けてくれたわけですな

でもこの子みたいに大草原(多分?)で失踪したらなかなか見つかりませんよね。
失踪犬とは知らずに誰かが飼っているのかな
もちろん届けや張り紙はずっとしています。
それでも情報がないということは車で連れ去られた可能性があります。
もし2ヶ月ぐらい前にフレンチを登別で拾って飼っている人がいるもしくは旅行から帰ってすぐ大人のフレンチ飼っている人がいる、といううわさを聞いたら私までお知らせください
飼い主さんの心情を思うと一日でも早く返してあげたいと思います。
それと北海道でボランティアをやっている方がいたら私までご連絡ください。

犬を拾ったら届けるのが常識
届けないと窃盗になります。
失踪犬だと知りながら飼っている人、2カ月経過したのでそろそろ気を許すころじゃない?
うーん多分散歩などに連れ出すころかな?
とととボランティアってすぐうたぐり深くなるからいかんいかん
保護している方飼い主さんが探していますよぉご連絡くださーい

以下飼い主からの情報です。

愛犬ホルモンが、2011年9月25日 午前8時45分頃 登別市来馬町でいなくなりました。
名前:ホルモン ♂  
犬種:フレンチブルドッグ  
毛色:ブリンドル(黒に少し茶が入った虎毛)
年齢:2歳      
体重:9キロ          
特徴:普通のフレンチブルドッグより小粒だが、ガッシリした体格。
目が離れている(あちゃめ)
失踪時、装備品無し。
性格:温厚で人が大好き。犬も大好きで見たら必ず寄っていく。自由奔放。
散歩中、気に入らないことがあるとよく耳をかく

真竜のおしごと

2011-11-26 02:48:11 | シェルター
昨日はシェルター暮らしのチンチラの真竜がお仕事しました
と言っても無料報酬ですが
知り合いのお嬢さんが動物専門学校に通っていて、トリミングの授業で使う猫を借りたいと言ってきたのです。
生徒さんたちのお役にたてればいいなっと思い協力しました。
なにしろ人なれ抜群なのに怒りんぼの真竜くん。
いい生体材料になりますよ。
猫とはこんなもんだってね。

真竜の髪型はレゲェ入ってましたからねぇー
まー縄のようで大変だったようです
いつもはこの私がプロ使用のバリカンでガタガタの丸刈りにするのですが、今回は先生がきれいにやってくれました
案の定シャーシャー怒ってましたよと先生言ってました
来年は生徒さんにシャンプーされるために6匹の貸し出しです
シェルターに見に来た先生が「ここの猫ちゃんたちはみんな慣れてますねー」と驚いていました
かかりつけの獣医さんも学校への貸し出しってとってもいいことだよって言ってくれ、ここの子達が役に立てるなら今後も協力したいと思ってます

ちなみに真竜は河川敷に夜逃げしたブリーダーが11匹捨てていった子の中の一匹です。
種オスだったため食いつくほど気が荒かったのですよ
でも猫でもしつけってできるんだなとこの時はじめて思いましたぁ。

先週はスコ、メインクーン、ペルシャがシェルターから旅立ちました。
そして今週はしばおが旅立ちました。
少し寂しいけどみんな幸せへの旅立ちだから私は感無量

そうそうシュナウザーの里親さんいませんかぁ
リクエストが全然ありません











チワワ、ダックスの里親募集

2011-11-24 01:49:56 | 里親募集
明日しばお(柴犬)が里親さんの元に行きます
1ヵ月以上シェルターで保護していたので、情が移りまくり
でも寂しい反面ホッとしていますが。
やはり一次預かりではなく本当の飼い主さんのところが一番
しばおいい子でいるんだよぉ

さて本日はこの子達です

ダックス 里親様決定
1才
女の子
性格はイチオシ

チワワ 里親募集中止
5ヵ月
男の子
チェリーアイといって下まぶたが少しめくれていますが、去勢のときに一緒に手術すれば治ります。






里親さん希望の方はメッセージよりメールください。
メッセージを送るときは必ずご自分のアドレスを記入してください。
記入しないとこちらからの返信ができません。
なおメールに以下の項目をご記載ください。

1.お名前
2.ご住所(○○区まで)
3.家族状況
4.住環境
5.避妊や去勢、ワクチンなどの費用について里親さん負担は可能か?
避妊・去勢については必須条件になります
ただ現在の健康状態で避妊・去勢手術を行うと身体にかなりの負担がかかるため里親様のところで状態をよくしてからお願いしています。
よって避妊・去勢がおわった時点で病院の領収書のコピーを送付してください。
6.現在飼っているペットの種類と頭数
7.年齢
8.ご職業

今後活動を続けていくために、里親になっていただいた方に交通費としてお気持ち程度のご支援をお願いしています。
もちろん支援は強制ではありませんが、業者が入り込まないためと虐待目的などの里親さんを排除するために完全無償としてお渡しすることはできません。
まだこの子たちは年齢的に繁殖可能です。
業者に引き取られたらせっかく助けた命が不意になってしまいます。
お届けしたにもかかわらず繁殖されてしまったという話もあります。
もちろん生体自体は無償ですが、業者との線引きをするためそこのところはご理解ください。

そして頭数が多いことと保護場所がないため犬猫は東京にはまだいません。
写真にて気に入って頂いた子を私たちが福島から連れて来るというシステムをとっております。
よってお見合いなどは出来かねます。
もちろん先住犬猫などとの相性もあるためトライアルは可能です。


プードル、シュナウザー、ポメの里親募集

2011-11-21 03:12:40 | 里親募集
昨日は悲しいニュースでごめんなさい
早く助けなかった私が悪いんだと自分を責めてしまいます

先日ヨーキーをご希望していた方へ
このプードルですがどうでしょうか?

ブラックプードル 里親様決定
女の子
3才
とっても人懐こいです

それとシュナウザーの里親募集です
シュナウザー 里親様決定
女の子
6才

シュナウザー 里親様決定
女の子
5才

ポメラリアン
男の子
9ヵ月
口元の毛が抜けてしまいましたが、栄養をつければ生えてくると思います。









今回ウェルッシュテリアをご希望していた方がいたためつれてきました。
しかしひどい皮膚トラブルと耳血腫に罹っていました
希望者さんには先住犬に移ると困るし写真と違うとお断りされました。
こんな状態とは知らずすすめてしまってごめんなさい
ただ今回の犬や猫たちはピッカピカの子達ではありません。
どこかしら疾患を持っています。
だから福島に置いておくのが長くなると亡くなってしまう子が多いのです。
でも家庭に引き取ってケアすればみんな快方に向かってきています。
今後里親さんになってくださる方
この子達はペットショップの子達とは違うということをご理解ください。

この子についてですが、獣医にかけてこちらで治療をしようと思っています。
その後一次預かりでもいいので預かってくださる方を募集します。
預かりができる方はメッセージよりメールください。


里親さん希望の方はメッセージよりメールください。
メッセージを送るときは必ずご自分のアドレスを記入してください。
記入しないとこちらからの返信ができません。
なおメールに以下の項目をご記載ください。

1.お名前
2.ご住所(○○区まで)
3.家族状況
4.住環境
5.避妊や去勢、ワクチンなどの費用について里親さん負担は可能か?
避妊・去勢については必須条件になります
ただ現在の健康状態で避妊・去勢手術を行うと身体にかなりの負担がかかるため里親様のところで状態をよくしてからお願いしています。
よって避妊・去勢がおわった時点で病院の領収書のコピーを送付してください。
6.現在飼っているペットの種類と頭数
7.年齢
8.ご職業

今後活動を続けていくために、里親になっていただいた方に交通費としてお気持ち程度のご支援をお願いしています。
もちろん支援は強制ではありませんが、業者が入り込まないためと虐待目的などの里親さんを排除するために完全無償としてお渡しすることはできません。
まだこの子たちは年齢的に繁殖可能です。
業者に引き取られたらせっかく助けた命が不意になってしまいます。
お届けしたにもかかわらず繁殖されてしまったという話もあります。
もちろん生体自体は無償ですが、業者との線引きをするためそこのところはご理解ください。