Life にゃんず

東日本大震災のペットレスキュー
http://members3.jcom.home.ne.jp/kyoko_y/

家庭内野良猫

2013-01-25 02:57:49 | シェルター
さて、ブタが逃がしてやった家庭内野良猫姿をチラりと見せるようになりました
まービビリなんてもんじゃあないですよ。
先住猫たちにも怒られて行き場がない
でも自由がいい
まっ好きにさせておきます

セツ子は大人しく病院にお泊りしてます。
小野寺動物病院でのオペとなり、セツ子のために獣医さんたちがチームを組んでくれることになりました
執刀医は小野寺先生、全面的にサポートしてくれるのはアルマ動物病院の長谷川院長
黄金コンビです
セツ子は幸せ者だよ
そしてその他の子達については代々木公園犬猫病院に引き続き協力して頂きます。
やはり獣医さんとのコネクションが太くないとこんな活動はできないなと思いました。
獣医さんたちありがと~

フロントラインの支援がありとてもありがたかったです
そしてみなさんからのフードの支援もとても助かりました

見てくださいな
これがのら男です



わたくし事ですが、母が亡くなったり引越し控えているのにこんなことしてていいのかしら?
おまけに引越し先もまだ決まっていないのに
今回あわてて家を購入しないで数年賃貸(あるんかいなっ?)で過ごしてから購入を検討することにしますわぁ。
また中央区に戻ってくる可能性ありかも
今の家ではリフォームしないと住めないし購入先があるうちに手放すのがいいかな?と思ったのです。
今度は猫部屋は壁を何かで囲って汚れないようにすることとキッチンに猫は入れないことを考えています。
さておっこさんはどこに置こうかしら

あっそうだ
mayuさんの服の着心地がとてもいいみたいと購入された方が言っています
服がきらいな子でも嫌がらないそうです。
多分犬たちにとっても着やすい服なのだと思います。
ご興味のある方はmayuさんのブログにコメント入れてください。
お散歩大好き♪

そしてるちあんさんのマナーベルトはうちも使用してますが、マジックテープがしっかりしていてよれにくく通気性もいいのでいやがりませんよぉ
ご興味のある方はるちあんさんのブログにコメント入れてください。
ちよとチワワと・・時々あたしの病気
ついでにプードルの小池さんの里親募集もよろしくです




最新の画像もっと見る