goo blog サービス終了のお知らせ 

りぷママごはん2

相変わらず飲んだくれの日々のりぷママです。
りぷは幾多の試練を乗り越え17歳で天使ちゃんに。

りぷは天使ちゃんになりました

2024-12-06 01:12:00 | りぷ

今日はりぷのことを。

 
りぷママの日記だから長々と続きます。
美味しい楽しい話じゃないから読まなくていいからね笑
 
 
 
先週の水曜日から急激に弱ってしまって。
 
もう立つことはもちろん、頭を上げることも出来なくなってしまいました。
 
お水や流動食をシリンジで与えると何とか飲み込んではくれるのですが
やはり脱水症状があり日曜日から点滴をしてもらうことにしました。
心臓が悪いのであまり良くはないんだけどしょうがない。
出来るだけのことはしたくて。
 
毎日のことなのでかかりつけの先生がウチの近所の動物病院の先生に丁寧なお手紙を書いてくださいました。
そこならバギーでお散歩がてら行ける。
 
 
月曜日
「さ!りぷ!久しぶりのお外だよ〜♪」


良いお天気だね〜♪
 
点滴してもらって
 
 
 
 
 
その夜
 
いつものように「ワン!」と言われるたびに
「あいよ!お水?ミルク?オチッコ?ウンピ?
それとも〜」なんてやってたのですが
 
12時を過ぎた頃からヒャンヒャン言い出して
 
お水を飲ませると一応飲む。
でもすぐヒャン!!
ミルクを飲ませるとまた少し飲む。
でもヒャンヒャン!!
ウンピしたいの?
支えて立たせるけど無理。
ヒャンヒャン‼️
 
抱っこしても何しても。
 
そのうち息が荒くなってきたのでスマホで調べたらうつ伏せが楽みたいなので
バスタオルをたたんでお腹の下に敷き 少し頭が下がるようにしてベッドに寝かせました。
お顔はりぷママのほうに向けて。
 
少し楽になったのかヒャンヒャン言わなくなりました。
 
りぷママも横になり
「さ!寝よ寝よ!ママはもう眠いよ〜」
 
息は荒いけど何となく落ち着いたように見えて
 
でも朝になったら酸素ハウスをレンタルしようかなと考えながら
 
 
りぷは苦しそうだけど目はりぷママをジッと見つめてる。
りぷママもりぷを見つめる。
だけど
 
連日の寝不足で眠くて眠くて
 
ごめん!りぷ!
ちょっとだけ目を閉じるね。
 
りぷママ、眠ってもうた〜‼️
 
 
 
ハッとして目を開けると30分くらいたってたかな?
 
りぷを見ると息が楽になったようで静かに寝てる。
良かった〜‼️
 
 
ん?
 
 
毛布が上下してない!
いつものように心臓がバクバクしてない!
 
え?!!
 
抱き上げる。
 
いつものように温かい。
 
でも
 
息してない!!
 
りぷママ、ポカーン!
 
ただただポカーン!
 
え?どうゆうこと?
 
隣で体をくっつけ合うようにして寝てたんだよ?
 
いつもならほんの少しの変化でも気がついて起きるのに。
 
黙って死んじゃったの〜!??
なんで起こしてくれなかったの〜?
 
 
こんな時に横で呑気に寝ちゃってたなんて。
ごめん!ごめんよ〜!
 
 
 
とにかくおねちゃに電話
すぐ来てくれる。
 
りぷママ「ねえ!死んじゃってる?」
 
「うん」
 
そっか!
 
 
あまりにもあっけなくて。
 
悲しいんだけどなんだかよくわからない。
 
まだ4時なのでとにかく寝ようということに。
 
息が楽になった、いや、なり過ぎて死んでしまったりぷを撫でながらまだ信じられない思い
 
 
そして朝になり
 
 
 
 
おねちゃが買ってきてくれたドライアイスで体を冷やすことになったのですが
 
りぷママ、まだ納得出来ない。
 
 
「やっぱりいつもの病院に行ってくる!」
 
おねちゃ「やめなよ!無駄だよ」
 
いやだ‼️
 
電話したら来ていいって言ってくれたもん!
 
ひーちゃんに今すぐついてきてって言ったら
 
「あなたがお気のすむようになさったほうがいいですよ。行きましょう!」
 
タクシーで行くことに。
 
 
11歳のときから毎週のように通った病院🏥
 
着くなり先生が診てくださり
 
「亡くなってますね。かなり時間もたってます」
 
ですよね。納得。
 
看護師さんたちがりぷを連れていって綺麗に処置をしてくださいました。
 
先生「いやあ!りぷ、立派だったね。本当に今まで頑張った!素晴らしい子だよ!」
 
ありがとうございます!
長いあいだお世話になりました!
 
看護師さんたちも
「最後にお顔が見れて良かったです。
りぷたん、頑張りましたね。そしてママも」
 
いえ、皆さんのおかげです。
ありがとうございました。
 
 
 
やっと納得したってわけ笑
 
 
 
 
 
翌日はりぷママの大腸内視鏡検査だったので
 
 
今日、前のワンコも眠っているお寺で火葬
 
 
りぷは
 
 
 


天使ちゃんになりました😊
 
もう沢山のお薬飲まなくていいよ!
もうしつこいほどの歯磨きしなくていいよ笑
 
楽になったね!
 
長いあいだママを支えてくれてありがとう!
大好きな大好きなりぷ💕

鶏団子鍋でおめでとう!

2024-04-01 02:41:00 | りぷ
先日いつもの病院へ行ったときのこと


分子標的薬を始めてからは最初の診察です。


先生びっくりするだろうな〜


呼ばれて診察室へ。


りぷの顔をチラッと見て先生しばし沈黙

あれ?先生?

すごくないですか?

シーン!






先生「すみません!ちょっと状況が把握できずにいました。 頭がついていかないと言うか〜
一瞬別の子が来たのかと思いました。」


先生「いや!びっくりしました! こんなことがあるんですね〜!
こんな例は見たことも聞いたこともありません! りーちゃんはよほどこの薬と相性がいいんですね〜! すごいです‼️」

本当に!😊


りぷのメラノーマ、
外からは全くわからないほど消えてしまいました。


そして28日


めでたく17歳のお誕生日を迎えました〜‼️😆
かんぱーい‼️
1週間前まではこんな楽しい誕生日を迎えられるとは思ってもいませんでした。





ん?りぷのグラスは?


メインは去年と同じ鶏団子鍋


りぷも一緒に食べれるしお腹に優しい〜
モモ肉も。






 

ダッちゃんママの浅漬け美味し






鶏団子旨し❗️


そして


フーフーセレモニーは


おねちゃ作ヨーグルト寒天で😊




フーフーの代役はぴぴさん!笑
やる気満々!!🤭


こんな楽しいお誕生日パーティーを過ごせるとは!!

全てにただただ感謝です💕


りぷ!復活?!

2024-03-24 18:27:00 | りぷ
りぷのこと

この話はウチに限って
りぷに限ってのことです。
みんなに当てはまるわけじゃないからね。



4日前までのりぷの状態
あまりにも大きくなったメラノーマ
もう常に口は開いたまま
内側も外側も腫瘍に占領されてアガアガって感じ。
お水はもちろん、ピューレ状のごはんももはや自分では食べれない
出血もどんどん酷くなりいつも一緒に寝てるベッドも常に血だらけ!
朝起きて顔を見ると 
そんな中でもスヤスヤ眠ってるりぷ。
ああ!昨夜よりまた更に大きくなってる。
残された時間を楽しんでって獣医さんはおっしゃるけど楽しめるわけない!
可哀想で可哀想で出るのはため息ばかり。


りぷママ、決心しました!
おねちゃにも相談したら賛成してくれた。


獣医さんたちはおススメしないとおっしゃるけど分子標的薬を飲ませてみることに。

1年以上前、メラノーマの肺転移が見事に消失したお薬。7センチほどあってすでに胸水も沢山たまってたけど2か月ほどで消えました。
ただ、やはり体にはキツいのかその後急性膵炎になっちゃったけど。
でもそれも克服してとりあえず元気になりました。


先生がたがおっしゃるには
あの時と状況が違う!
今のりぷは心臓悪いし腎臓の数値も悪化してる
そして超高齢。
命を縮めることになると。

いやいや!
もう充分苦しんでる!

何より食べたいのに食べれないなんて辛過ぎ


早速病院に電話


いつものように「やっぱり分子標的薬はダメですかねー?」なんて聞かない!


「分子標的薬を出してください‼️ 今娘がそちらに向かってますから!」


娘が帰ってきてから報告するには


「りぷママさんたちのお考えを尊重します。
医者としての意見は意見として。
それで良いと思います。
何かあったらそれを和らげるような注射もあるしその都度対処していきましょう!」
って言ってもらえたって。

ありがとうございます‼️




水曜日、金曜日とお薬飲ませました。



みるみるうちに小さくなっていく腫瘍


毎日毎日巨大化する腫瘍を見ては涙涙の日々が


喜びに溢れる日々になりました😄
希望が持てるようになりました。


本人も楽になったのか 昨日は久しぶりに自分でお水が飲めたよ〜

そして今日はなんと大好きなレバー焼きを手からパクパク!
いつものりぷじゃん‼️

何があっても後悔しない!
りぷと過ごす残された日々が楽しいと思えるんだもん!
りぷもそう思ってくれると信じる。


腫瘍が大きくなってからは出血が怖いので
毎日の歯磨きは近所の獣医さんへ通ってます。
毎日毎日🤭
だってまた奇跡の復活したときに歯がボロボロだと困るもん。

お散歩にちょうどいい距離なの。

バギーに乗って行きお口の中をキレイキレイにしてもらったら帰りは家の近くで少し歩かせます。

だって

「降ろせー!歩きたいんじゃー!ワンコラ!ワンコラ!」ってずっと言ってるんだもん🤭




こちら側のお顔もブログに載せられるようになった!
たった4日で。
オーバーじゃなくホントにすごかったんですよ〜

てなわけで

またまた楽しいりぷママごはんが続きます


あ、楽しいんだけど昨夜はちょい大変なことがあったわ!りぷママに


最近の晩ごはんとそれに関しては次回また


りぷ!再び奇跡を起こす?

2023-12-27 22:09:00 | りぷ

1週間程前

 
2日続けて痙攣発作を起こしたりぷ
 
泡を吹いて手足がバタバタ‼️
 
ひーちゃんと2人、抱き上げることも出来ず
ただただ茫然と見ていました。
 
おさまったらすぐタクシーで病院へ行き
(30分はかかるので途中生きた心地がしませんでした)
 
とにかく痙攣予防のお薬をもらってきたのですが
 
 
それ以来日に日に弱って
 
とにかく食べ物を食べてくれないんです。
足腰もたたずフラフラ
 
それでも律義にオシッコは教えてくれる。
 
 
2時間おきくらいに「ワン‼️」
 
 
自分では起き上がれないので起こしてオムツをつけるとヨロヨロながらも歩いてチッチ。
すぐオムツをはずしてやるとヨロヨロお水を飲みに行く。
もともとお水を飲むのが下手くそなのでうまく飲めずにソファの周りをよろめきながら1周歩く。
再びトライ!
また飲めず。
また1周歩くを繰り返し ふとうまくとっかかるとピチャピチャ上手に飲む。
それを見てりぷママ、ホッとするの繰り返し。
その後20分くらい徘徊し、疲れて行き倒れになったりぷをベッドに運ぶ。
 
 
だけどホントに何も食べないので
調子が悪いときは全く立てず。
お水はシリンジでお口に入れてあげて。
 
もうさすがに覚悟しましたよ。
おねちゃたちにも会えないね。
りぷのいないお正月を迎えることになるなんて
 
 
 
 
 
しかーし‼️
 
 
ひーちゃんが今度はクイーンズ伊勢丹で焼き鳥買ってきた。
いつもはサミットストアでレバーの塩焼きはよく買ってくるんだけど クリスマスが終わらないと入らないとかで
 
 
伊勢丹の焼き鳥、いかにも甘そうなタレがたっぷり!!
 
お湯でよーく洗い
 
ダメもとでりぷの鼻先に。
 
 
「バクッ‼️」
 
 
食べた〜‼️
 
そして
 
 
もっとくれ〜っ‼️って
 
結構デカい焼き鳥を2本近く食べました。
レバーとモモ。あ!皮も😁
 
嬉しくて早速もっと美味しい鶏肉を使いグリルで焼き鳥にしました。
美味しいお塩をごくごく控えめに振って。
 
「はーい!りぷ!焼き鳥だよ〜!!」
 
りぷ「違ーう‼️ ケッ❗️」見向きもしない。
 
 
 
 
負けた‼️
伊勢丹に負けた‼️
 
大好きだったステーキもマグロのタタキも食べない!
 
お湯で洗ってもまだ甘い匂いのする焼き鳥だけ食べる。
 
とにかくそれ以来急に復活‼️😆
 
昨日もその焼き鳥だけパクパク!
もうやめといたら?って言っても欲しがる。
 
足取りも元気に😄
 
冷蔵庫から焼き鳥の入ったパックを取り出すと走って来る。
 
「おい!!」
 
 
 
 
そして今日は病院の日🏥
 
 
いろんな検査の結果
 
心臓も相変わらず悪いながらも良い状態
 
 
多分脳梗塞を起こしたけど自力で回復に向かっているのではないかと。
 
徘徊してたから運動にもなったね😁
 
 
 
 
今日のりぷごはん
 
 
 
りぷママ手作りベースごはんは拒否するので
せめて柔らかく茹でたブロッコリーを添えて

今日はサミットの焼き鳥
モモとレバー 
よーく洗って。
 
 




旨し‼️


 
焼き鳥はタレに限るデシュ


 
 
 
長くなったけどひーちゃんごはんも簡単に。
 
 
昨日のひーちゃんごはん

再び素うどん
 
 
今日は再びハムエッグ&ノンアルワイン
 


はい!
ひーちゃん、
内視鏡検査の結果ポリープ3個切除。
自分は絶対無いと思ってただけに
ちょっとへこんでいらっしゃる。
 
大丈夫だよ!
とれたんだから。
 
ひーちゃんが平日頼んでるワタミ弁当
 

りぷママが連日頂くことに
 
お素麺は金目鯛の煮汁をからませたもの。
好きなんだよね〜😋
 

内視鏡前前日の晩ごはん

2023-12-24 00:25:00 | りぷ

今日のひーちゃん用晩ごはんです♪

 


 
ハムエッグ大好きひーちゃん、お喜び😄


お豆腐のお味噌汁に〜


 
甘塩鮭もつけてあげたよ

ただし皮は食べちゃダメ‼️
 
 
りぷママは
 
 
昨日ひーちゃんが食べなかったワタミ弁当を代わりに頂く

あと〜 シャケとご飯🍚も。
 
 
それぞれそれなりに満足しました
 
 
 
 
 
昨夜遅くに食べたホットドッグ🌭


美味しかったな〜😋


 
 
そして
 
 
 
今日はりぷのためのベースごはんを作りました
いっぱい作って冷凍
 
これで年末年始も安心!!✌
 
だけど
 
 
りぷ
 
お昼ごはんは半分くらい。
 
 
夜は全く食べなかった。
トッピングのランプステーキ、素晴らしく上手に焼けて柔らかく美味しそうだったのに。
もちろん小さく切って。
 
ササミも食べない。
マグロも嫌っ‼️
大好きな鶏レバーも。
 
ねえ?
りぷ
明日何なら食べる?
 
   
 
 


 
 
 
だいたい横になってるんだけど
 
 
2時間くらいおきに「ワン‼️」って言う。
 
 
オムツしてるから大丈夫なのにヨタヨタよろめきながら起き上がってチッチ。
 
そしてお水を飲む。
 
 
でもさっきは自分でお水も飲めなかったので
 
シリンジを使ってお口の横から少しずつ飲ませました。
ゴクッゴクッて飲む。
 
でもしばらくしたら吐いちゃった。
ごめん!多過ぎた?
 
 
 
 
ねえ?
りー❣️
 
明日はまた元気なりーだよね。
 
 
 


 
いつもママのベッドで一緒に寝るけど
 
ここのほうが明るい雰囲気で安心するのかな。
テレビがついてて
ママがお酒飲みながら起きてて〜😁
 
 
 
 
今日はソファで寝ようかな。