goo blog サービス終了のお知らせ 

りぷママごはん2

相変わらず飲んだくれの日々のりぷママです。
りぷは幾多の試練を乗り越え17歳で天使ちゃんに。

2か月半以上ぶりのお散歩

2023-09-27 02:02:00 | りぷ

この夏は異常な暑さに加えて

 

 
心臓が急激に悪くなり不整脈も出たりぷたんは
 
 
いっさいお散歩してませんでした〜!!
 
 
でも
 
 
ここんとこ涼しくなったし
体調も少し良くなったので
 
 
ホントに久しぶりのお散歩
 


バギーから降ろしてやると
 
 
 


ちょと待て!こら〜っ‼️
 
2か月半以上ぶりなのになんでそんなにスタコラ歩けるの?!
 
心臓が!!心臓が‼️
 

 
怖くなってすぐに抱き上げバギーへ




 
でも久しぶりに外の空気を味わい気持ち良さそうでした😊

 
 
そんな日の夜
 
 
近所に住むゴローちゃんが遊びに来てくれました❣️
 
ミニチュアダックスフントの男の子、2歳です
 




初めて来てくれたんだけどマイペースで
でもお行儀良くて
とっても良い子
 
 
ちゃんと並んでます😆




 
 
りぷ、
食欲はあるし一見本当に元気‼️
 
晩ごはんはメバチマグロのサクをフライパンでステーキに。
細かく割いて 「召し上がれ〜♪」
 
 


りぷ「今日はとても上手く焼けてましゅ!」
 
ガツガツッ‼️
 

やはりミディアムレアがいいでしゅね
 
 
幸せ感じます
 
 
 
 
話は変わって
 
 
りぷママとひーちゃん、
 
今日は歯のクリーニングに行きました。
 
りぷママはとても良くお手入れ出来てると褒められました
半年後にまた。
 
ひーちゃんは来月も来なさいって!
 
夕方帰ったらもうお腹がすいたので早い時間に出前をとりました。
 
 
ひーちゃんは天ぷら蕎麦

玉子も欲しいと言うのでポトンしてあげました。
 
 
りぷママは天とじ蕎麦


このグダグダ感が好き❣️❣️
 
 
 
夜になってオツマミが欲しくなり
 
 
葉大根の浅漬け

白だしとお酢で漬けました。
すごく美味しい‼️
 
 
生協さんのツクネをレンチン


 
 
歯医者さんでクリーニングしてもらった後は
しばらく赤ワイン飲みたくないんだよね😁
 
 
 

ジャンバラヤ

2023-09-13 00:56:00 | りぷ
最近ホントご飯もの好きになったりぷママ
 
 
お昼過ぎから自分のためにジャンバラヤを作りました
 
 
レシピ愛されている妻さんの💁‍♀️
 
 
 
ウチは鶏肉と言えば手羽中が好きなので〜

でも皮目のブヨブヨ感は苦手なのでよく焼きたい😁
 
 
そのあとトマトジュースとお水とコンソメで煮ます。


 
鶏肉を焼いたフライパンでソーセージと玉ねぎとニンニクを炒める。


 
そしてお米を入れ油分を絡めるように混ぜ合わせます。


りぷママ、玄米を使いました。
それも無洗米をそのまま!
はい!後ほど問題が
 
 
いい感じに進んでます!


 
いいじゃないですか〜😆


 
 
 
出来た〜!!


 
早速味見!!
 
美味しーい‼️😆
 
だけど
 
 
お米かたっ‼️
 
 
そりゃそうだよね〜
 
 
深く考えず玄米使っちゃったから
それも水に浸けたりもせず。
 
 
 
普通に白米使ってレシピ通り作れば完璧の仕上がりでした。
 
でもね
 
 
お水をかなり足して更に煮込むと
 
 

鮮やかさはなくなったけど😆
 


旨し‼️
 
 


もう大気に入り‼️
 
すっごく良いお味
ソーセージがいい仕事してるね。
 
オコゲがまた
 
白ワインとともにフライパン半分の量食べちゃいました😆
 
おねちゃにもあげたら「美味しい❣️」って
 
 
大満足
 
 
 
 
今日はそのほかに〜
 
 
 
 
オクラの洋風?天ぷら作りました。


天ぷら粉に塩コショウ多めに加えて
 
 
 
トロトロしてるから大丈夫かな?と思いましたが
 
 
少なめオリーブオイルでカリッと揚がりました


 
良いオツマミ❣️


でも少し味気なかったので
「姫ひじきのお塩」とカレー粉でカレー塩を作ってチョンチョンしながら食べたら美味しかった
 
 
 
 
 
 
話は変わって
 
 
 
 
心臓がかなり悪いりぷたん
 
 
トリミングに行くのは体に負担なので
 
 
お家でシャンプーしました
 
 
小さいときはよく2人でお風呂に入ってたのですが〜
 
ホントに久しぶりのお家シャンプーです。
 
おねちゃが手伝ってくれました。
 
美容院へ行くのは大嫌いだけどお家で入るのはやっぱり好きなんですね〜
すっごく気持ち良さそうでした
 
 
だけど細くなったね〜
利尿剤も使ってるせいか今の体重は4、2キロ
 
 


元気な頃と比べると2キロ近く違う。
前がおデブ過ぎる?😆
 
 
乾かしたら
 
 
フワッフワになりました


 
いい匂い〜💕
 
 

酢豚に到着!!😁

2023-07-21 01:58:00 | りぷ

今日の晩ごはん〜♪

 
 
酢豚出来たよー
 
自分好みで缶詰のパイナップルとピーマン入り。
 
なぜか酢豚に入ってるパイナップルは好きなんだよね〜😁
 
そう言えば
 
鴨のローストオレンジソースとか好きだったわ‼️
鶏手羽中をグレープフルーツジュースとお醤油で煮たり〜
 
お肉とフルーツは合うよね
 

実に旨し❣️
何度もお代わり😆
 
 
今日は生協さんの配達日
注文した野菜が沢山届きました。
 
なのに
 
おねちゃからも大量の野菜を渡された。
なんでこんなに〜!?ってくらい。
先日の飲み会で作ろうと思って買ったものの
結局使わなかったとかで。
 
野菜室パンパン‼️
 
なんで生椎茸4パックもあるのよー!!
 
見ただけで嫌になってきた😆
 
しょうがない!
使うか!
 
でも面倒臭いのはいやよ。
 
 
グリルで焼いて鎌田のダシ醤油をかけただけ😁


あれ?
 

ジューシー!美味しー!
 
いつもは焼き過ぎてたんだな。
 
これなら4パックくらいすぐイケるわ😄
 
 
枝豆も貰ったから茹でる

なんか下手くそ!
でもこれも美味し
 
 
 
お昼にラーメン屋さんに行ったおねちゃ母子が
食べきれずに持ち帰ったチャーハンがちょうどいい😊


明日から野菜料理づくしだな。
 
 
 
mikaさんちのかのたんと同じく

朝のストレッチは欠かせないりぷたん
 
 
ゴロンゴロン!


ゴロンゴロン!


 


ただ残念なことにりぷさんは16才!
そして心臓がヤバい状態
もともと気道も狭いらしく
ゴロンゴロンしながら
ケホッケホッ!ウゲーッ!!
 
やめなはれ‼️
苦しいでしょ?!
 
でも毎朝やる!
 
本人楽しいらしい
 
 
 
お薬のおかげでとりあえずお元気なりぷ
 
 

食欲もあります😁
 


はよ!
 



 
 




まったくひーちゃんはノロいんだから〜
 
 
 
ちょっと話は変わって
 
最近のりぷの毛艶といったら〜
すごいよ!!
 
 
まだまだ若い頃 結構白いショボい毛が多くなって
 
白髪が出てきたね〜って言われたりしてたけど
 
16歳の今、
全くショボい毛無し!!
そしてフサフサ!!
 
11歳のとき口腔メラノーマになって以来糖質は極力与えず
お肉、お魚、玉子、糖質0のおからパウダー、
そしてブロッコリースプラウト。
錠剤のプロポリスも1日2回。
 
自己流だけど りぷには合ってるように思います。
甘いものを喜ぶからってしょっちゅう食べさせてた頃とは毛艶が違う。
病気になったのもそのせいかな〜と。
ワンコにはとにかくたっぷりのタンパク質!!
多分人間にもね😁
 
あ!でもホントにこれはウチの場合の話ですから〜
 
大阪人なら「知らんけど!」ってヤツ!笑
(どんだけケンミンショー好きやねん!)
 
 
 
 

1人豚しゃぶ

2023-06-20 23:57:00 | りぷ

今日はりぷの病院🏥に行ってきました。

 
木曜日に定期検査の予約してたけど最近咳き込むことが多くなって
呼吸数も増えてる。
木曜日を待たずに行くことに。
 
 
肺転移再発?とも思いましたが ちょっと違う気が。
心臓ではないかしら。
 
 
検査の結果
 
 
やっぱり心臓
 
 
人で言うといわゆる心臓弁膜症です。
それも結構進行してる状態。
 

またまたお薬が増えました
 
 
ちょっと疲れやすいデシュ


でも
 
きっとお薬が効いてまた復活します‼️
 
りぷは持ってるもん❣️  ね?!😊
 
 
 
検査に時間がかかり
 
ちょっと疲れた今日の晩ごはんは
 
 
 

1人豚しゃぶ〜
 
平日は基本ひーちゃんのごはんは用意しなくていいので簡単にバランスのとれた食事というと
お鍋だよね😁
 
 
豚肩ロースとブロッコリースプラウトと九条ねぎ

冷蔵庫にあったもので
 
 
ブロッコリースプラウトは生で食べたほうがいいものなのでホントに軽くサッと火を通して

豚肉で巻き巻き〜♪
 
ポン酢で食べると
 
 
旨し!!
 
 
九条ねぎも大好き💕
 
食欲ないと言いつつ食べ始めるといくらでもイケる!
完食‼️😆😆😆
 
 
5枚だけ残ってたワンタンの皮も入れてみた。
 

ツルンとした食感が楽しい♪美味しい♪
 
 
大満足晩ごはん😄
 
 
 
 
 
昨日は元気に足どりも軽くお散歩したりぷさん
 
 
お散歩禁止になりました。
 
 
絶対安静とのこと
 
 
 
 
 
 

吉田うどん

2023-05-18 23:50:00 | りぷ
先日のお昼用に買った富士吉田の吉田うどんが少しだけ残ってたので



今日のりぷママごはんは


吉田うどんの釜揚げ


かけうどんの場合茹でキャベツを添えるのが定番らしいのでついでに入れちゃいました😁


大根おろしたっぷりのおツユで食べることに



吉田うどんは太くてすごいコシがあるのが特徴



いただきまーす!!


うん!
やっぱりコシが強い〜
よーく噛まないといけないヤツ😄


ヤワヤワキツネうどんが大好きな大阪人のひーちゃんも少しだけ食べましたが感想もなくご馳走様!
おいっ‼️😆

お腹いっぱいになりました



でもやっぱりお酒はまだまだ飲みますよ〜



シラスおろし
この釜揚げシラスがすごく美味しくて

とても良いオツマミでした。





元気元気で食欲も旺盛なりぷたん


晩ごはんが終わってもまだ足りないらしく







ひー!
はよチャチャミくれ!



まったくもう〜!



😆😆😆