goo blog サービス終了のお知らせ 

りぷママごはん2

相変わらず飲んだくれの日々のりぷママです。
りぷは幾多の試練を乗り越え17歳で天使ちゃんに。

お蕎麦屋さんで昼呑み

2025-02-21 21:41:00 | 外ごはん
今日のお昼は


前から気になってたお蕎麦屋さんで飲むことに。


石神井公園の入り口すぐ近くにある老舗のお蕎麦屋さん「なかやしき」




すごく喉が渇いてたので、やはりビール🍺


熱燗はひーちゃんと2人で一合







オツマミメニューも豊富なのでいろいろ楽しみたかったのですが〜


とりあえず今日はお蕎麦だけ😊


りぷママはおろし蕎麦



綺麗な盛り付け



ひーちゃんは鴨南蕎麦


すっごく美味しい!!😋

雰囲気もいいしいっぺんにお気に入り〜💕

今日のお蕎麦の産地


歯応え最高二八蕎麦

しょっちゅう食べたい❣️



夜はアマちゃん マックがいいって。

ひーちゃん「そうしよう!ひーちゃんが買ってあげる」

そーう?

皆んなでいろいろ好きなものを注文。

デリバリーは時間がかかるとのことで
おねちゃが買ってきてくれました。


りぷママは期間限定のレモンタルタルシュリンプ

まあまあかな


みんな〜!

ハンバーガーやナゲットだけじゃなく生野菜とフルーツも食べなさい‼️


いつもの



朝ドラと回転焼き

2025-02-19 23:01:00 | 外ごはん
昨日はおねちゃと光が丘でお買い物。
久しぶりに春物のセーターやらなんやら買いました。
いや〜!何年ぶりだろ?
いっぱい買ったけどお安いものばかりなので大した金額ではありません🤭

お昼はフードコートで食べることにしました。

「井の庄」さんです。


りぷママだけ生ビール🍺
やっぱね!
どうしてもね!😁


おねちゃの
辛そう〜‼️
ひと口貰ったけどマジ辛い🥵


りぷママは普通の醤油ラーメン
ここも極細麺だった。
中くらいのが好きなんだけど〜


そして


りぷママは甘いものあまり食べないから知らなかったけど

「サザエ」っていうお店の大判焼きを買って帰りました。

有名らしいです。
おはぎとか。

なぜ大判焼きかというと

話せばちょい長いです笑


りぷママ、朝ドラってほとんど見たことなかったのですが

「ブギウギ」はちょっと見てみたくなり
(趣里さんが主演だから)

それからハマってずっと見てます🤭
今回のはイマイチだけど。

で、過去の朝ドラも再放送してるんですよね。

「カムカムエヴリバディ」と
「カーネーション」

これが面白くて面白くて🤣

録画しといたのをアマぴぴが帰ってきてから夕方おねちゃと一緒に観るのが習慣になってしまいました。



カムカムの中で回転焼きが出てくるんですよ!

ぴぴも見てるので食べたくなったらしい。

「ママ!明日のオヤツは絶対回転焼きにして」

あれ?餡子嫌いじゃなかった?

「いーの!食べてみたい‼️」

ってことなんです笑

回転焼き、
「サザエ」では大判焼きと言います。
今川焼きとかいろいろ呼び方ありますよね。
りぷママは子どもの頃からあまり好きではなかった。
鯛焼きとかも興味なし。
つまり餡子が好きじゃないのね😁




コタツで回転焼きを食べる5歳児

なんかなごむ図よの〜

で?
どうなのよ?

「美味しい!😋」

でも

半分くらい食べると「ごちそうさま」

あら!もういいの?

「うん!ちょっと甘いね」

その後、オツマミ用に買ってあるイカそうめんを食べまくる。

はい!!やはり将来飲兵衛決定〜‼️




ところで

その残りをしょうがなく食べたりぷママ。

「え?!何これ!美味しーい‼️」

今まで思ってた回転焼きと違う!
生地はしっとりと高級感さえある。
餡子も甘過ぎず、好きかも〜
栗餡のも美味しい!

うーん!
なんなんでしょ?
年?笑


もう1つ

この前急にフルーツ牛乳が飲みたくなった話は書いたけど

その時ネットでいろいろ調べたら

「みっくちゅじゅーちゅ」というものが出てきた!

なんか聞いたことはある。

大阪人が大好きな喫茶店のミックスジュースの味らしい。

飲んでみたくなった!

普通のスーパーには売ってなくて

どうやらダイソーにあるらしい。



わざわざ行って買ってきました〜!!😆


飲んでみる。

うーん!
かなり強烈なフルーツ?の匂い?

でも

飲んでみると美味しいっちゃ美味しい😋
ゴクゴク!ゴクゴク!


みっくちゅじゅーちゅ
可愛い飲み物です


長くなったから今日の晩ごはんは次回に。

手作りピザと町中華

2025-02-10 22:30:00 | 外ごはん
昨日の晩ごはんは〜


おねちゃがピザを作ってくれるって!
生地もソースも手作りのヤツ。


じゃ、野菜補給にりぷママがキムチスープを作るわ!!


鶏もも肉とキムチをごま油で炒めて


生協さんのミックス野菜で手抜き🤭



お水を加えて煮たら

茅乃舎のダシとビーフコンソメとお味噌で味付け。



美味しい‼️😋   




ピザ焼けた〜‼️



まずはトマトソースとモッツァレラチーズだけのシンプルピザ🍕

今までトマトソースだけのピザしか食べなかったアマちゃん。
チーズ乗せが食べれるようになりました
なんで?いきなり?
でも、とにかく、良かった良かった笑


手作りピザ、美味しいです😋



次はトッピングがハムのとガーリックシュリンプのとハーフ&ハーフ



ガーリックシュリンプのヤツ最高‼️

実に旨し‼️
ぴぴもそうだって!
これからはいつもガーリックシュリンプお願いします!


3枚めはエリンギとハム



ハラペーニョを添えて食べよう!



これまた最高‼️


そして


今日のお昼ごはん

しょっちゅう出前をお願いしてる中華のお店に電話してもいつもお休みでした。
どうしたんだろ?
ウォーキングのついでにお店を見に行ったら

おじちゃんが腱鞘炎でしばらく休みますという貼り紙が!!

えー?!!大変‼️


おねちゃ曰く

「絶対にいつまでも元気でいて欲しい3大おじちゃんの1人なのに〜‼️」

あとの2人のおじちゃんは誰なのよ?


おねちゃ「困ったことがあるとすぐ来てくれる便利屋のJさんと大腸内視鏡検査をお願いしてるK先生」

確かに〜‼️


で、

今日ウォーキングの途中 お店をのぞいてみると

営業中!

おじちゃんが中華鍋振ってる‼️

出前はお休みとのことで


おねちゃとぴぴと3人、お店に伺いました。


りぷママだけビール🍺😆

レンコンのきんぴらが嬉しい!


出前のもいいけどお店で食べると一味違う餃子



ピリ辛モヤシソバ



タンメンは大盛りで。


ぴぴが食べる食べる!🤭

美味しかった〜‼️

おじちゃん!
くれぐれも無理しないで!
でも長く続けてね。


そんな日の晩ごはん


おねちゃ作鶏手羽肉とエリンギと舞茸のガーリックバター醤油ソテー



蒸したブロッコリー



アマぴぴの野菜補給はいつもの。

アマちゃんがキュウリ6本食べた‼️

そしてお気に入りの自販機の餃子


いや、マジ、美味しいっす‼️
 

町中華とフルーツ牛乳

2025-02-08 22:16:00 | 外ごはん
今日のお昼ごはんは〜


石神井公園駅から少し歩いたところにある町の中華屋さんで。


おねちゃは運転なのでりぷママだけ生ビール頂きまーす






まずは餃子


唐揚げ



アマちゃんとりぷママは普通のラーメン



ぴぴはタンメン

おねちゃのモヤシラーメン

車に乗ってから感想を言い合いました。

ぴぴは今日のタンメンは第1位だって!

そっか〜!
りぷママやおねちゃにとってはパンチに欠けるお味だと思うけど ぴぴにとっては優しいお味なんだね。

アマちゃんも第2位って!

確かにサッパリしてて食べやすい。

でも

りぷママとおねちゃには麺が細過ぎるし
もうちょっとガツンといきたいかな🤭

好みの問題です笑



そして晩ごはん

とりあえずトマトとキュウリを切れば野菜料理OK🙆‍♀️

ひーちゃんとりぷママは明太マヨで。
ぴぴはマヨ。


ひーちゃんのために町中華をテイクアウト

チャーハン


シューマイ

麻婆茄子



茄子嫌いのひーちゃん、いらないって。
りぷママが食べる。


なんだか寒くて芋焼酎のお湯割りを飲む。



おねちゃが急にラザニア食べたくなったって!

えー!
嬉しい!
食べる食べる!!


焼けるの待つあいだにかんぱーい‼️🍻






美味し😋


ところで



今日なぜか突然フルーツ牛乳が飲みたくなったりぷママ。
はい!昔懐かしのヤツ😁


そしたらたまたまアマちゃんがファミマにお買い物に行くと言うので〜


ネットで調べたらこんなんがあるということで

「アマちゃん!オミちゃんフルーツ牛乳が飲みたいの。ファミマのはフルーツミックスって言うんだって!買ってきてくれる?写真見てみて!」

アマ「OK!OK!わかった!わかった!
買ってくるよ!大丈夫🙆」

楽しみだな〜♪


アマちゃん、帰ってきた。


得意げに


アマ「はーい!オミちゃん!買ってきたよ〜‼️
ジャジャーン‼️」




おいっ‼️


ビッグボーイでハンバーグ

2025-02-04 23:33:00 | 外ごはん

夕方グルメ漫画を読んでたら

 
 
ハンバーグが食べたくなった〜‼️
 
 
作るのは面倒なので
 
 
ビッグボーイに行ってみない?
 
おねちゃ「いいよ〜!」
 
 
アマちゃんの宿題が終わってから出かけることに。
 
 
りぷママ、待ってる間すでにジノンとビールを飲んでたので赤ワインを。


ぴぴは幼稚園児なので
 
スープバーもサラダバーもカレーもドリンクも
全て無料!食べ放題!飲み放題!

ちょうどカレーが食べたかったとのことで大喜び!りぷママも嬉しい!
 
 
ハンバーグ来ました〜‼️


 
アマちゃんの手ごねハンバーグ280グラム

写真はないけどライスも。
 
 
 
りぷママは大俵ハンバーグ

ポテトはマッシュポテトにしました。
 
 
牛肉100%の大俵ハンバーグはレアの状態で提供されるので更に自分好みに焼くというものですが〜

これが結構面倒くさいし難しい😓
すでにかなり火は通ってるし。
 
 
りぷママは玉ねぎソースを選びました。

デミグラスソースとガーリックソースもあります。
 
 
おねちゃは大俵ハンバーグと普通の手ごねハンバーグの盛り合わせを頼んだので
 
「どっちがお好み?」って聞いたら
 
「手ごねハンバーグかな」
 
多分そうだと思う。
 
大俵ハンバーグを美味しくたべるのは難しい
 
 
アマちゃんのデザート


 
ぴぴの


2人とも大満足!!
 
良かったね😊
 
 
 
 
ところで
 
 
りぷママは甘いものをほとんど食べないし
自分で買うなんてことはまずありません。
飲兵衛だからね笑
 
 
でもドイツのチョコレートは好き


そして年明けにお隣の方から頂いたこれ

「たねや」さんの最中
 
 
求肥の入った羊羹っぽい餡子を自分ではさんで頂きます。

りぷママ、餡子はそんなに好きじゃないし
まして最中は嫌いと言ってもいい。
 
だけど
 
これは大好き‼️
 
美味しい😋
 
また食べたーい
 
 
そして
 
 
 
 
今更ですが
 
かなり早めに食べた年越しそばの写真も載せていいですか?笑
 
 
ひーちゃんのニシン蕎麦

ちょっといい感じに出来てません?🤭
 
 
りぷママは鴨南蛮蕎麦を作りました。
 

美味しかった😋