-
明治期図書75%がネット公開 国立国会図書館 4日から大幅増に
(2006-04-03 23:22:34 | ニュース)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php... -
ナクソス・ミュージック・ライブラリー,日本国内の教育機関や公共図書館でのサービスを開始
(2006-04-03 23:31:58 | ニュース)
http://www.rbbtoday.com/news/20060403... -
移動図書館「あおぞら号」更新,車いすでも OK
(2006-04-05 21:14:34 | ニュース)
http://www.ubenippo.co.jp/one.php?no=... -
バスラの図書館員:イラクで本当にあった話
(2006-04-12 01:11:03 | 紹介―図書)
http://www.bk1.co.jp/product/02665276... -
恵那市に図書館を施設ごと寄贈:伊藤青少年育成奨学会
(2006-04-12 19:56:48 | ニュース)
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/2006... -
情報管理 Web
(2006-04-13 00:04:32 | 紹介―web サイト)
http://johokanri.jp/ JST の発行する... -
図書館部隊 Library Corps
(2006-04-13 00:07:33 | ニュース)
http://www.dap.ndl.go.jp/ca/modules/c... -
RSSを活用した新たな図書館サービスの展開―OPAC2.0へ向けて―
(2006-04-13 00:27:39 | 紹介―論文)
先日紹介した図書館退屈男氏ですが,彼... -
伊能図の“子孫”紹介:県図書館で企画展
(2006-04-17 01:01:41 | ニュース)
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/2006... -
恵庭市内全中学に専任司書 生徒,関係者ら歓迎の声
(2006-04-19 01:01:38 | ニュース)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji... -
弘前市立図書館100周年記念でロビー展など
(2006-04-21 22:22:06 | ニュース)
http://www.mutusinpou.co.jp/news/0604... -
SENTOKYO ブログ
(2006-04-21 22:55:05 | 紹介―blog)
http://blog.goo.ne.jp/sentokyo 専門... -
Web 2.0 - a new generation of services
(2006-04-21 22:59:48 | 紹介―論文)
http://www.cilip.org.uk/NR/exeres/358... -
「子ども読書の日」23日 南箕輪村図書館でトーマス折り紙プレゼント
(2006-04-23 02:34:54 | ニュース)
http://inamai.com/news.php?c=shakai&i... -
情報も魅力も再発見 司書が案内、書庫など見学 松任図書館体験ツアー
(2006-04-23 02:42:44 | ニュース)
http://www.chunichi.co.jp/00/ikw/2006... -
京都市吉祥院図書館
(2006-04-23 02:57:54 | 紹介―図書館)
http://www.kyotocitylib.jp/kisyoin/in... -
図書館記念日
(2006-04-27 10:36:11 | ニュース)
http://www.jla.or.jp/kinenbi.html 4... -
飲食物持参OKの読書部屋 図書館にオープン 狭山
(2006-04-27 10:45:32 | ニュース)
http://www.saitama-np.co.jp/news04/26... -
JFKの記録を永遠に――JFK図書館とEMC
(2006-04-27 11:12:56 | ニュース)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/a... -
5月17日付・読売社説(2)
(2006-05-17 03:47:23 | ニュース)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/ne...