緑の紙片BLOG

「緑色した軽いもの」に、なりたい。ゲーム日記はネタバレあり。引っ越して、添削中でした。格闘中に、クラスチェンジしました

2011年5月22日。前向きなことをして、過労状態に陥った。立ち机に、ロマンを感じ、棚で自作

2011年05月22日 06時47分18秒 | ネット生活。
19日のブログ更新の次は、
当然20日・・・が、更新予定だった。


だが、
更新予定
達成できなかった。

風邪気味だったからだ。


それでも
達成感があることをしたので
今日の更新で、
そこらへんのことを、説明しようと思う。


--


5月、そろそろ暑くなってきたので
「立ち机っぽいものを、工夫していたんだ」 ←暑い中で?


そう、暑い中で。
工夫自体は、素晴らしいことだ。

だが
「暑い中で、工夫した。だから、過労状態になった。しっかり、風邪ひいた」 ←あほだ。まあ、よくあることだ


・・・
またまた
風邪を、達成してしまったな。


だが
今回は、
「立ち机っぽいものへのチャレンジ」が、
多少なりとも、実を結びそう。

だから
よしとする!  ←というより。これを、「よし」としないと、今回、得るものが何も無いのである。損は、悲しい。なので、よしとする! 多少の妥協でもある。


--


立ち机の話。

文豪のゲーテが
使っていたと聞いて以来、興味をもっていた。


やがて

キャノンというメーカーが
立ち机を
製造ラインで(?)使っているという話を、
どこかで聞き、
ますます、興味をもった。


最近
ライフハック系のブログでも、
立ち机の話が、出ていた。

つまり、
立って、
パソコンを使用するらしい。
効率いいし健康的だ、というのである。

「立ち(パソコン)机」か。


--


こんなに
丁寧に、押してこられると、
考えざるをえない。

当ブログ筆者的には、3連打だ。


ゲーテ(ドイツ視点) →キャノン(労働者視点) →ライフハック(ギーク視点)


(いいかも)

私も
何か、しよう! ←最後の押しは、ゲーテか? それとも、キャノンか? ギークか?


個人的には
最後の一押しとか、誰でもいい。


とにかく

5月。
暑くて、まいっていた。


立ち机を作るための
技術も、暇も、資金も、
なかった。


それでも
ライフハック系のブログが、言う
「立ってパソコンを使用することが、少しだけ健康的」

・・・
( 実際のところ、私自身は、立つことと座ることの、両方に価値を見出している。だから、デスクワークが、座ったままでしかできない現状には、不満がある。もともとあった不満を、クリティカル・ヒットされたわけだ。自分としては、立つことと、座ることと、歩くことと、泳ぐこと。どれをしていても、デスクワークができれば、最高。・・・。いや。ちょっと待て。泳ぎながらデスクワークする世界は・・・ 可能になったとして・・・ 忙しすぎて、不評かもしれないぞ? 水泳しながら書類書いてる選手とかを、想像してもらえばわかる。爽快感が、「ない」。効率は、いいかもしれない。でも、爽快感が「ない」 泳げば泳ぐほど、背後に、書類ができあがるのか・・・。なんなんだ、これは・・・。健康的って、難しいな ) ←デスクワークと、健康的を、両立させようとするから、無理があるだけではー?


・・・。


--


というわけで

「立ち机 パソコン・バージョン」が、
自分的には
一番、生活に貢献しそうだったんだ。


「立ち机 パソコン・バージョン」
つくることを、企んだ。


企んだが
資材が、ない。

資材なくても、
「立ち机 パソコン・バージョン」が、作りたい。


・・・
まったく、資金をかけないのではなく
安く、作りたいんだ。

・・・
よし。
「棚で、代用しよう!」 ←モニター乗せられれば、いい。モニターの高さと、安定感だけでいい、という風に機能を制限した。だから、安く作ることが可能になった。まあ、ただの棚だな・・・


適切な高さの
棚を手に入れた。

安定している。
こんなもんかな?


棚を設置。
板とか乗せて、高さ調節。
さらに
モニターを、のせる。ちょっと、位置が高いな。

工夫しないと、落ちそうじゃないか・・・。 ←さらなる工夫を要す事態である


ここで
問題が発生した。

キーボードを置く場所が、ない。


思案した。
解決した。

ベッドサイド用、高さ調節可能なデスク
というものがある! 
これを
棚の前に設置し、キーボードを置こう!



ところで
問題が、続々発生中だ。

パソコン本体は、どうする?
どこに置く?


・・・
ベッドサイド用、高さ調節可能デスクの
下段に設置したら
キーボード叩くたび、
パソコン本体が、がくがく揺れ
パソコンが、ひどい目にあってしまう ←パソコンは、精密機械なので、振動と相性が悪い。もちろん、高温とも、低温とも、相性悪い。つまり、寿命が縮む可能性が、ある。・・・。データを保存する能力の問題。



・・・
今回は、パソコンを
床置き、
または、他の棚置き
それとも、他の机置きしよう。

これで、
多少の振動対策が、完了した。


こんなもん?
これで、いい?


--


どういう状況になっているか
というと


画像にしたほうが、わかりやすい。
自分でも、わかってる。

だけど
今は、
まず、メモ。



1.モニター
 何かを乗せて、高さ調節  
 ちょっと高い棚  

    
2.キーボード
 ベッドサイド用の、高さ調節可能なデスク  


3.パソコン本体は、他の台上にある。



こんなかんじかな?


--



そうか。閃いた。

きっと
ノートパソコン的なものを使っていたら、
棚の高さ、押さえられるよ? ←それ以前に、ノートパソコンに、なれていないので・・・。遠慮したい・・・。すごいものであることは、わかってるよ。ノートパソコン。


--


・・・。


パソコン用とはいえ
立ち机に近いものを、用意して
使う以上
近くに、リラックス用の椅子とか
用意しないと
私が、もたないな。


立ちっぱなしになったら、もたない・・・。←だから、近くに、リラックス用の椅子を置くんじゃない? バランスよく、行動して欲しい。




でもね。

いつでも、
なんでも
バランスよく行動できるなら
人生、安楽。

そうもいかない。
バランス悪いのに、
バランスよく、行動しないといけないときが、
たまに、あるのが人生さ。



そして
立ち机で、何ができるだろう?


ちょっとだけ、わくわくしてる。


--


あちこちに、荷を運び
荷をもどした。

工夫した
移動した
多少なりとも、使える形にした


・・・
あたりで
過労状態になった。

風邪ひいて、寝てた。


だが
パソコンを立って
使ったら、面白かった。

立ってると
疲れるけど、面白い。


すぐ歩き出せる点が、メリットだ。


モニター見ながら
「これが、ゲーテ的視点か!!」とか
言ってるよ。  ←違うと思われる。


そうか
「キャノン的視点だったか。すごいぞ」  ←違うと思われる。



むむむ
「ライフハック的・ギーク視点か!! 発電しそうな勢いじゃないか!」  ←どうなんでしょう? ギークって、発電する? ビル・ゲイツ氏なら、発電も、しそうだが・・・。


--


というわけで
立ち机が、面白いんだ。


私は
立ち机に、夢を見る。

そのうち

人類は
水泳しながらだって、
デスクワークするようになる   ←いやいやいや。そんな、爽快感のない未来は、遠慮したい!!


・・・
(抵抗勢力が、あるな)


じゃあ

デスクワークみたいな
爽快感とか、なくて当たり前的な
内容からでも
爽快感のある何かを見つける
見つけ出す力を持つのが
きっと
・・・


きっと
・・・未来への・・・


続き、何だろうね?  ←今日も、順調に、集中力が、とぎれましたよ、と。


また

最新の画像もっと見る