Business・Love・Money

日々「へぇー」と思った話をまとめて書いていきます♪

11/30 人生を変える3つの方法

2016-11-30 21:45:05 | 日記
早いものでもう11月も終わりか!

久しぶりにチラシをやっています。

色、文字サイズ、レイアウトを主にやってるけど、こういう作業は楽しいってよりめんどくさいね!

人によって好きな作業嫌いな作業あるんだろうけど、俺は細かい所は苦手だなー。。

文を考えたり、作戦を練ったりするのは楽しいけどねー。。

はぁ(´・ω・`)


人生を変える3つの方法の話



今日はよく言われている人生を変える3つの方法の話をします☆

まぁ、人生を変える方法はメチャクチャ多いけど、その中の有名な1つの方法だと思って気楽に読んで下さい♪

①言葉を変える

言葉を変える!凄く簡単だけど、凄く効果のある事です☆

普段からポジティブな言葉を発する事で、自分や自分の周りを明るくすることが出来ます。

どんなにキツい状況でも「余裕だなー!」とか「楽しいなー!」とか大きな声で言えたら、自分も周りも力が沸いてきます♪

ネガティブな言葉は一切封印してポジティブな言葉を喋るようにしましょう!

もっと応用すると、
毎日朝起きた瞬間に「最高の1日が始まる!」って言って起きると良いらしいです☆

ちなみに社長とか上司がこの方法を部下に強要すると、職場ではポジティブな発言が飛び交うが、飲み会などで上司がいない場合、この方法に対する批判がハンパなく起こるらしいので注意して下さいw大体嫌われるらしいですw

部下に物事を強要して嫌われない方法はその内また書きます☆

②環境を変える

これも聞いたことあると思うけど、よく芸人とかで高い(賃料が)マンションに住めば収入も上がるって言うよね。

実際それをやって失敗した芸人はいっぱいいるだろうけど、成功法則の一つとして未だに挙げられる方法の一つ。

芸人には向いてるかわからないけど、安定した仕事には向いてるんじゃないかな?

月収30万で20万のマンションに住んだら、嫌でも金をどうにかする方法考えると思うからね!

まぁ、要は一生懸命金を稼がなきゃいけなくなるようにしろって事だね☆

俺はとりあえず信じてないけど、風水とか、福の神が住む土地とか、パワースポットとか、そういう目に見えない物で環境を変えた方がいいって言う人もいるから、信じる人は信じて環境を変えるのもアリかも!

③付き合う人を変える

最後は付き合う人を変える!
自分が一番付き合っている7人の収入の平均が自分の収入って言われています。

金持ちと付き合うと自分も金持ちになれるって事。

でも、これは本当だと思う。
金持ちは考え方が金持ちだから、一緒に飲んでも話が全然違うと思う。

貧乏人はやっぱり考え方が貧乏人。
まぁ、自分と同じレベルの人と一緒にいることが一番“楽”だから、同じレベルの人が集まるようになっているんです。

今の自分に満足出来ていないなら、無理してでも、自分とは違うグループに属してみるべきです。

そして、自分の周りの友達を豊かにしてあげたいなら、まず自分が収入を上げてその人の7人の平均を上げてあげるのもアリだよね♪

金持ちの考え方が貧乏人と違う一例。
金持ちに言われた言葉(斎藤一人さんの場合)
「25歳なのになんで家の一つも持ってないの?家に興味ないの?」
「斎藤君、若いうちは金持ちの人と飲みに行った時は、はい!はい!と話を聞いてお会計だけ払ってればいいんだよ」

金持ちは20代で家を持つのが普通。
金持ちは若くて金を持ってない方が会計を払うのが普通。

この話を変だと思ってるうちは貧乏人です。

20代から資産運用は始めた方がいいに決まってるし。
無理矢理でも会計を払って金持ちに対して恩を売った方がいいに決まってる。
会計なんて安い物を払うことでどれだけ大きな物を手に入れる(可能性がある)か考えるのが金持ちの思想。


これが有名な成功の3つの法則!
この手の3つの法則ならあと4つは知っているのでその内書きますw

最後まで読んでくれた人にプレゼントとして『確実に金持ちになれる方法』をお教えします。

それは、、“金持ちと結婚することです!”

冗談のようだけど、かなり本気です!これ以外に確実はないと思ってます。

金持ちになるために頑張るか、金持ちと結婚することを頑張るか、金持ちになることを諦めるか。
3つのうちどれでも好きな物を選べるのがあなたの人生です☆


11/29

2016-11-29 19:16:35 | 日記
こんばんわ!

久しぶりに28時間くらい働きました☆まぁ、ちょいちょい休憩取りながらだけど(^_^;)

年齢のせいか、体調のせいか18時間くらいからずっと頭が痛い(。>д<)


心理効果の話





『コンコルド効果(サンクコスト効果)』

「今まで投資したもの(金銭、時間、努力・苦労、etc)が無駄になるからと、そのまま続けても損失にしかならないのが解っているのにやめたくてもやめられない状態」

例えば
・キャバ嬢にお金を使いまくって、客としてしかみられてないとわかっていても、今さら後に引けない。

・パチンコで大負けしていて、むきになって更に追加投資してしまう。

・スマホゲームで、課金しまくったゲームを飽きてきたけど、今までお金を使ったから、やめられなくて更に課金する。

こんな効果です☆

自分が客側の場合はこれにならないように注意し
自分が仕掛ける側の場合は客をこの心理状態に持っていくように仕向ける。


『アンダーマイニング効果』

「内発的動機づけによって行われた行為に対して、報酬を与えるなどの外発的動機づけを行うことによって、動機づけが低減する現象をいう。 例えば、好きでしていた仕事に対して褒美を与えると、褒美なしではやらなくなってしまう、などの現象。」

例えば
・ボランティアの人にボランティア前に1日1000円でもあげ続けたら、1000円もらわないとやる気が出なくなってしまう。

・子供が勉強する度にデザートをあげると、デザートの為に勉強するようになる。

こんな効果です。

言語や、金銭、物質などのご褒美を与え続けると褒美をもらえることにモチベーションが働くようになる。
褒美がなくてもモチベーションが高い人には何もあげない(誉め言葉も)方がいい場合もある。

たまに褒美を与えるのはいいけど、常習的に与えると、褒美無しではモチベーションがあがらなくなる。

褒美の質を下げる事もモチベーション低下の原因になるから注意。

この効果は上手く利用するというよりは、これを知って、部下や周りの人間のモチベーションを上手く使う事を考えた方がいいって事です。
相手に喜んでもらいたいから褒美を渡すのはわかるけど、相手のモチベーションが高いのなら、褒美・報酬・誉め言葉は最低限にした方が良い。


眠いから今日はこれで終わり!



11/27 資産の話②

2016-11-27 23:44:07 | 日記
おつかれさま!

いや~昔から夏休みの宿題とかなかなか出来なかったんだよね~!

よくある話で夏休みの最後の1日で頑張ったとか聞くじゃん?

俺はその上をいっていて、夏休みが終わって宿題提出の日に「粕谷くん宿題は?」って先生に言われて「持ってくるの忘れちゃいました!明日持ってきます!!」とか言って帰って初めて頑張る感じだった!大体1日じゃ終らないけどw

なんの話かと言うと、レッツも俺にとっては夏休みの宿題みたいな感じなんだよね!

結婚して“夏休み”が終わったみたいな感じ。
そろそろやらなきゃなーとは思ってるんだけど、なかなか手が付けられない。。

最近色々あって、いよいよ提出日が来た感じw

そろそろホントにやらなきゃいけないムードだから、やらなきゃなー!

いい感じの八方塞がりに陥ってきたから、沸々とモチベーションは上がりつつあるけど、もっともっと追い込まれたい自分もいるw



資産の話②



資産の話の続き!

今日は持っているだけで価値が上がっていく物の話をします☆

まず、一番身近な物は「年金」ですかね。
60歳まで分割で払って、65歳から毎月お金を貰える仕組みですね!

確か81歳から払った額より+になっていくんだっけな?

つまり、81歳以上まで生きるなら年金はお金を生み続ける資産って事です♪(今現在のままなら...)

次に「積み立て保険」

色んな積み立て方があります!
円建て、ドル建て、株建て?
があり、まぁ色々違いはあるんだけど、説明すると長くなるから今日は省略します。

何年間かで分割で払って、寝かせれば寝かすほど金額が高くなっていきます。

「株」と「金」

株と金も資産として一般的ですね!

株と金は少し勉強してるけど、まだまだ勉強不足なので、もう少し理解出来たらその内ブログで書きます。
興味あれば調べてみてください☆

ここまでは、一般的な資産の話だったと思うけど、ここから少し「へぇー」って話します☆

「ワイン」

ワインも資産になるんです♪

寝かせていれば値段が上がるものだからね♪

でも、なんでも買って寝かせればいいってわけじゃないから注意!

今年発売したボジョレー・ヌーボーを飲まないで持っていて「資産だー♪」なんて恥ずかしいから絶対に人前で言わないで下さいね。

ワインは資産運用としてそこそこ上級者向けなので、価格の上がっていくワインを見極められるくらいの勉強が必要です!

「絵画」

わりと初心者向けなのが絵画です!

絵は今の時点で値段が付いてる物は大体上がると言われてます。
今無理してラッセンとか買っとけば(100~200万位?)ラッセンの死後値段は上がるでしょう♪

ラッセンに限らず大体の絵は画家が亡くなった後に値段が上がる事が多いので、画廊などで気に入った絵を買ってみるのもオススメです☆

「少数生産品」

ブランド物、車、時計、食器、家具、などなどの少数生産品。敢えて少数しか製造しない物は価値が上がりやすいです。

もちろん、全部が全部上がるとは限らないけど、確率は高いですね♪

金持ちが限定品とか少数生産品を買うのは見栄だけではなく価値があるものだからです!

「不動産」

不動産が資産なんて当たり前だけど、

その中でも価値が落ちにくいと言われているのが、高層マンションの高層階。

戸建てや、普通のマンション・アパートに比べると圧倒的に価値が下がりにくいです。

場合によっては買った時より上がる事もあります!

特に!高度成長国の高層マンションは価値が何倍何十倍にも上がる可能性があるので、もし不動産投資をやることがあるなら、海外不動産の方が夢があります♪


「ブログ」

収益を生むようにするまでちょっと大変だけど、収益を生むようになれば立派な資産!
誰でもタダで始められるから、色んなセミナーでオススメされています!
稼げる人は全体の1%未満だけど、1度火がついちゃえば月に~何百万円も夢じゃない!

YouTubeやSNS全般も同じ。


まぁ、基本的にはこんな感じ!
他にも色々あると思うから、探してみるのも楽しいよね♪

お金がお金を生み出す「キャッシュフロー」を理解する事がお金持ちへの第一歩だし、年金制度や、社会保障がおかしくなったり、万が一日本が破綻した時に、何も出来ずに震えてる弱者になるか、資産運用を理解して復興を支援出来る強者になるかは、お金への理解力が左右すると思います。

日本人は今は平和な時代だと思っている人が大半だけど、経済面で世界を見ると未だかつてないほどの経済戦争の真っ只中。

日本がおかしくなってから始めるんじゃなくて、おかしくなる前にお金の勉強をして経済的自立をして色んな事に備えましょう。


11/25 資産の話

2016-11-25 19:07:05 | 日記
最近バタバタしててなかなかレッツとブログに手がつけられないです。


今日は資産の話!



まず、お金に興味ない人は資産に対する理解が少ない人が多いですね☆

資産とは・・・価値が上がる物。もしくは、その物が継続的にお金を生み出す物。

簡単に言うと、買った時よりお金が増えるなら資産、減るなら資産じゃないって事ね!

ただ、増えるつもりで持ってたけど減りましたって場合は、計算上では増える予定だったなら資産にカウントしてもいいんじゃないかなw

減る予定がたまたま増えちゃったら資産運用ってよりはラッキー収入だね☆

資産を持つ方法だけど、例えば100円ライターでも、一回1円で貸すとしたらそれは資産になるけど、継続的に貸してお金を作れなきゃ資産じゃないから注意!

つまり、同じものでも資産になるかならないかは自分次第って事ね!

物を貸して資産を増やすなら、貸す値段を考えなきゃいけません。

さっきの例で言うと、100円ライターは何回使えるのかを考えて、大体100回で壊れる(オイルが切れる)なら、少なくても1.1円で貸さなきゃ+にはならないからね!

10円で貸すなら、1000円になって10倍の資産運用成功☆

この資産運用って考え方を理解して世の中見ると、色々見方が変わってくるよ☆

とりあえずまずは1円でも10円でも安い物でいいから資産を持ってみて、資産を持つ感覚を養ってみよう!

今日は眠いからここまで!

明日は価値が上がっていく資産を書きますよ!


11/23

2016-11-24 00:46:02 | 日記
こんばんわ!

昨日今日でアスクから電話来たけど、シカトしてます♪

アスクって仕事に関してちょいちょい様子聞いてくるけど、相談した所で全然的を得た回答もらえないから話すの嫌なんだよねー('ε'*)


今日は人を動かす話。



人を動かす時に必要なのは耳を開いた状態にする事だと思います。
耳が開くとは、その人の言うこと素直に聞く状態。

どんなにいい話でも、相手が聞く気が無ければ話すだけ無駄だからね。

友達同士の話でも、基本的には聞く状態になってないと思った方がいいね!

楽しい話の時はいいけど、ダメ出しされたら「お前に言われたくない」って思っちゃう事あるでしょ?

人に話を聞かせようと思ったら、なかなか大変なんです。

そこで、俺なりに考えてみた人に話を伝える為に必要な事を
SABランクで書いていきます♪

「S」肩書き、実績

まず、圧倒的に効果が高いのがこの2つだね。

肩書きがでかければでかいほど、話は聞いて貰えると思って間違いない

著名人だったり、金メダリストだったり、総理大臣も肩書きだしね

例えば、イチローさん。羽生君。内村航平さん。
アスリートばかりになってしまいましたが、、この人達って凄く努力して結果を残していてるけど、一つの事に没頭した影響で、一般的な感覚がわからないと思います。

でも、TVとかで道徳的な発言をしたとき、不思議な説得力を感じるよね?

それは、肩書きがある人=全てにおいて立派な人、という目で見てしまうからだと思います。


次に実績。やはり実績は大切だよね!これも大きければ大きいほど良いと思います。

今までの実績・功績は話をする上でとても大切だと思います。

引きこもりニートの若者に人生を語られて素直に聞ける?

実績がわからない人の話を真剣に聞くのは難しいよね。


「A」熱量、自信

熱量は大切!自分の話していることにどれだけ熱を込めて話せるかで、伝わり方が全然変わってくるからね!

じゃあ、熱を込めて話せばいいかって言うとそういうわけでもない。演技だとなんとなく伝わっちゃうんだよね。

俺的に色んな動画とか見てきて熱ってものを考えた答えが「その分野にどれだけ自分の人生を捧げているか」だと思う。

自分の夢とか目標じゃなくて、生まれてきた使命だと思えるくらい全て捧げてる人は話を聞いていると一言一言が熱くて重いから、圧倒的な熱量には人の心を動かす力があると思う。


あと、自信ね!これは説明するまでもないけど、話す時に必要だよね!

自信が、無くても圧倒的な熱量があれば人に聞いてもらえる話は出来るけど、熱がなくて自信だけで話をするとなんかムカつくから注意してねw

「B」論理、哲学

次は論理、哲学!

論理がキチッとしてると、説得力があるよね!
論理を出すためには圧倒的な勉強量が必要。
色んな分野を幅広く勉強しながら、専門分野を徹底的に学ぶ。

特に質疑応答とか、ディスカッションの時に論理的に話せるとポイント高い!

最初に聞く気がなくても、話の内容や論理が自分の想像を越えていたら、聞く耳持つようになります。

そして哲学!英語で言うとフィロソフィー!結構よく使われてるから覚えておいた方がいいよ!

フィロソフィーがあると話に深みがでる。
自分が話してる内容に対する自分のフィロソフィーを上手く伝えられたら、オリジナリティーのある、聞いてもらえる話が出来るようになると思います。

「×」わがまま、考えのない一般論

話をするときに気をつけてほしい「×」は

わがままは良くないです!
自分が「こう思うからこうした方が絶対いい」とか「これはこうだ!」という自分勝手な話は聞いていて耐えられないです。

人それぞれ育った環境が違うし思考・思想も違います。それなのに、大した勉強もしてない経験もしてないのに「自分の意見は正しい」と話を進めていくのは間違ってるし、嫌われるよ?

あと、考えのない一般論ね!
俺が一番嫌いなやつ!!
「普通○○だよ」とか言う人多い!
「なんで?」って返すと
「なんでって、、普通そうだから!」とか言うのね(´д`|||)
普通が正しいと思い込んで思考停止してる人がとても多い。
一般論を語るのはいいけど、フィロソフィーのない一般論ほど、聞いていて気持ち悪いものはないと俺は思います。



上記のものを上手く組み合わせて、人と話す時はこれを意識してみると伝わりやすさが変わるかもしれないよ♪

もちろん、『面白さ・威圧感・声のでかさ・しゃべり方・etc...』は話すときに重要だけど、俺はそれらは+アルファとしてあるんだと思う。

あと、シチュエーションによっても色々違いがでるけどね(^_^;)例えば恋愛してたら、好きならなんでも話聞くとかあるだろうしねw

ちなみに今日の話はセミナーでの話や、人を説得する時に必要な要素として書きました。

付き合いによって必要な要素が変わるから、気をつけてね♪

おやすみなさい☆