去年の秋、近所のお花屋さんの店先で、花が終わり葉っぱ4枚の苗でポリポットに入って売られていた胡蝶蘭
お店の人に「咲きますよ~」と言われ買ってみました。
なんせ枯れてもあきらめのつく378円だったからね(o^^o)ふふっ♪
窓辺で育てていましたが、途中葉が3枚枯れ、「やっぱりダメか
」と諦めていたところ、新しい葉が3枚出て、ついには花芽も
\(^o^)/
寒さに弱いらしいので冬場は暖房を入れた暖かい部屋の中で大事に越冬させました
そして春
が来て、2017.4.22蕾が4個

2017.5.4
蕾6個
支柱もしっかり付けました。

2017.5.9
蕾6個
ぷっくりしてきて、そろそろ花が咲きそうでいて、なかなか咲かない。フゥ(o´Å`)=з

ところで、この胡蝶蘭は何色の花が咲くのでしょう
私の頭の中では、開店祝いなどでお店に飾られている真っ白でゴージャスなお花なんですが(^^;
この前お店の人に聞いたら「買われた時に書いてなかったですか?」だって。
書いてなかったような気がするけど・・・
でもまあ、それは咲いてからのお楽しみです
2017.5.4
今年1月に同じく378円で買った胡蝶蘭。
ミズゴケからバークに替えて植え替えしました。
葉っぱも出てきてすくすく成長中
これも花の色は不明。来年の楽しみで~す(^^;


お店の人に「咲きますよ~」と言われ買ってみました。
なんせ枯れてもあきらめのつく378円だったからね(o^^o)ふふっ♪
窓辺で育てていましたが、途中葉が3枚枯れ、「やっぱりダメか


寒さに弱いらしいので冬場は暖房を入れた暖かい部屋の中で大事に越冬させました

そして春


2017.5.4
蕾6個
支柱もしっかり付けました。

2017.5.9
蕾6個
ぷっくりしてきて、そろそろ花が咲きそうでいて、なかなか咲かない。フゥ(o´Å`)=з

ところで、この胡蝶蘭は何色の花が咲くのでしょう

私の頭の中では、開店祝いなどでお店に飾られている真っ白でゴージャスなお花なんですが(^^;
この前お店の人に聞いたら「買われた時に書いてなかったですか?」だって。
書いてなかったような気がするけど・・・

でもまあ、それは咲いてからのお楽しみです

2017.5.4
今年1月に同じく378円で買った胡蝶蘭。
ミズゴケからバークに替えて植え替えしました。
葉っぱも出てきてすくすく成長中

これも花の色は不明。来年の楽しみで~す(^^;
