goo blog サービス終了のお知らせ 

君のいる場所

春も夏も秋も冬も
    昼も夜も
君がいればしあわせ

下心と母の日

2013-06-15 | family
息子から荷物が届いた。

サーモンピンクの夏用のスカーフ

何かと思い、携帯にかけると

「母の日のプレゼントだよ」

「今頃?」

そう言うと

「東京は6月なんだって知らなかった?」

冗談で書いたのに、同じセリフが出てくるとは・・(さすが親子)

今頃・・・

と思い、


「何か欲しいの?」

と聞くと

「実はサッカーのサークルで着るジャージ」

・・・・・・・・・・・

そんな事だと思った。

おばあちゃんがよく

「リョウタが一番、お仏壇にお線香をあげに来る」

「チンチン、やりにくるのか、小遣いせびりにくるのか」

なんて冗談を言ってたけど・・・

母の日まで使われるとは。。。笑


でも、
気持ちが嬉しいから
ほんの少しだけカンパしてあげましょう>親ばか


ちなみに主人の所へも父の日のプレゼントが届いた

「東京テイストな、ポロシャツ」

なんだとか

なんともまーキッチュな東京テイストだこと。

1044円なんて、値札までついてる。。笑

19歳の誕生日

2013-06-06 | family
昨日は息子の19回目の誕生日

初めて過ごす別々の誕生日

生まれてからずっと欠かさず家でお祝いしていたのに・・

数日前に、プレゼントのリクエストを聞いたら
chumsのリュックとディバッグが欲しいと言うので
ネットで当日届くようにし、

同じ様にその日にあわせ
誕生日カードと一緒に、息子の好きな食べ物を
クール宅急便で送った


        

         ・豚の角煮・ナスの揚げ浸し・エビチリ・煮物


ところが・・・・

宅急便が着く頃を見計らって携帯にかけると

「ありがとう!! 多分届くと思うけど
 今さー、前の学校のやつら(8人も)と○○(今の学校)のやつらが
 リョウ○○(友達・3日の誕生日)と俺の誕生日を祝ってくれててさー
 もうちょっと帰るの遅くなりそう」

ですって。。。

そりゃーそうよねぇ

私にとって物足りない息子の誕生日は
息子にとってとても楽しそうな誕生日でした




娘のいないBEDで

2013-05-24 | family
今週の水曜日から、娘が修学旅行(京都・奈良)でいなかった

「お兄ちゃんもいないし、真紀もいないのって初めてだね」

なんて、旅行の前日に娘に言われ

#なんか憂鬱>何故に?・・・

辟易>何に?
したころようやく帰宅


さて、娘のいない間、娘のBEDで気持ち良さそうに
寝ていたのは我が家の次女。笑

          
いつまでもお寝坊さんなのは長女ゆずり

もう帰ってくるからBEDをお姉ちゃんに返してあげてね


          

では、今からお迎えに行ってこようっと

子供の日に・・・

2013-05-06 | family
あれから(前のblog)
この1ヶ月を埋めるように
大学の様子や日常の話を娘を交え
息子とおしゃべり

夜が更けやがて次の日になろうとした時・・

私「でもえらいよね。
 一人暮らしなんて、大丈夫かなと思ったけど
お金もきちんとやりくりして、お家賃も、
もう払ったんでしょ?」

息子「・・・・・・・・・・・・・・」


ん???


息子「それがまだ・・・・」


私「え??だってこの前『少し足りないから振り込んで』って
  あれってお家賃の事じゃなかったの?」

息子「あーー、あれ、新聞屋さんにビール2ケースくれるからって
   言われ、3か月分とっちゃったんだよね
   それとサークルのユニホーム代」
    ↑
  サッカーのサークルに入ったらしい。。


私「はぁ?新聞なんて読まないのにとったの?
  ユニホームったって高校の時、頭からつま先まで
  ハンド(ハンドボール部)のを揃えて1ヶ月で
  辞めちゃったよね?」

それからと言うもの、ボロボロと出てくる
飲酒や○煙 etc・・・
怒りきれない!!

おまけに人が話している最中もずっと手にはスマホ

しまいには

「やべっ、やっちゃんの家に集まるって言うから行ってくるよ」

はぁ?????

次の日も
2時過ぎ(午後の)に起きてきたかと思うと

「めし」

そしてまた、部屋や洗面所を散々散らかした挙句、
めいっぱい洗濯物を出し、外出

5日の日も

義母や父からお小遣いをせしめ

「服が欲しい」
と新しくできたショッピングモールへと連れまわされ

めがねも作らされ

食べたくも無いものを食べに連れて行かされ

6日には学校があるからと
その足でドタバタと駅へ・・・

「もうしばらく来なくていいから」

つい出た言葉とは裏腹に

駅が近づくと涙がぶわっとあふれ出し

あふれ出した涙は止まる事を知らず

横に座っていた娘までうつり

息子も

「また帰ってから1週間辛くなっちゃうじゃん」

と3人、車の中で号泣

離れる淋しさを知ってしまったから

余計に淋しい




「いつでも帰ってきなさいね」


息子を送り出した後メールを打った

息子のいる日

2013-05-03 | family
毎年この時期は遊びに行く人たちを横目に
一歩も外に出られず(仕事で)
憂鬱だったけど

とても嬉しい今年のGW

昨夜、息子が1ヶ月ぶりに帰ってきた

ようやくいないことに少しだけ慣れてきた時に
帰ってくるのはずるいけど(笑)

わざわざ洗濯物とアイロンをかける服を抱え
帰ってきた。


そんな息子に

「何が食べたい?」

と聞くと

「色々食べたいけど
とりあえずかーさんの作ったココナッツチキンカレー」

「チキンカレーなんてどこでも食べられるじゃない」

と言うと、私のインスタント的な味のするチキンカレーが
良いのだとか・・・

確かにお野菜や、色んなスパイスを入れ煮込むものの
味を締めるのにはカレールーを使っているので
インスタント的って言われればそうだけど・・笑


そんな訳で今夜は息子の為に愛情スパイスのいーーーぱい入った
ココナッツチキンカレーを作った(インスタント愛情も。笑)

ココナッツの香りが食欲をそそる

3杯お替りをする息子を見て

私も胸がいっぱいになった。



それと息子の大好きな素朴な味のフォカッチャ


          




ほうれん草のシーザーサラダ


          




チキンカレーにはやっぱり十八穀米


          




1週間

2013-04-08 | family
息子の入学式からちょうど1週間・・・

暗くなってから、風でドアチャイムが鳴ると

「腹へった~、今日、メシ何?」

って言いながら入って来るような気がして
つい玄関まで見に行ってしまう毎日

それでも、夜になると

「カレー作ったよ」

って画像を送ってきてくれたり

「アイロンってどうやってかけるの?」

と電話をかけてきたり

家事の事とか、学校の事とか
家にいた時よりよく喋るかも。。(笑)

今日も早速、高い送料をかけて
レトルト食品や、タオル、洗剤、雑貨・・・

向こうでも買えるものを送ったばかり

親ばかもいいとこ


さて、去るものがいれば
来るものあり

こちらの方も入居が決まったみたい

          



たくさんの雛が孵り楽しませてくれますように

学校が好き

2012-08-29 | family
長い夏休みも終わり
月曜日からまた元気に学校へ行き始めた娘
(息子は元々無い様なもの)

火曜日・水曜日とあった期末テストも終わり、
すぐに部活が始まった。

と・・・・

「やっぱり、学校も部活も楽しい」

と夕食の時しみじみ言った。

息子もそうだけど

不登校・いじめ・自主退学・・・

と言った子供たちがとても多くいる中
(息子や娘の友達でも数名いる)

心から学校が楽しめる環境にいられる子で良かった。


小・中学生でもプロフとか、ブログとか誰でも持つ時代

ネットによるいじめ・誹謗中傷に加担する事なく
育って欲しいと願う

と共に
子供の少しの変化に気づいてあげられる
親でありたい


なーんて、
最近のニュースを重ねしみじみ思っちゃいました。


休みの無い夏休みも終わり

2012-08-21 | family
2週間と言う短い夏休みも終わり

(その休みも朝から晩までずっと塾)

昨日からお弁当を持って普通に学校へ行きだした息子

帰りも塾へそのまま直行するので帰宅は10時過ぎ。



この前の日曜日の夕方の事・・・

主人に友達を引き連れプールへと連れて行ってもらった娘から、
息子の携帯に連絡が

「パパが焼肉連れて行ってくれるらしいから
 『ちびまるこちゃん撮っておいて』」

息子「ゼッタイヤダ!!!」

そう言い放つと、娘が撮ったまだ見ていない録画まで
腹いせに消していた。笑

後で大喧嘩へと発展したけど息子の気持ちは分からないでも。。。


こんだけ頑張っても、真剣模試いえ、
進研模試の志望校判定(第一志望)相変わらずD判定

やっている子はもっとやっているから
追いつかないのだろうけど

きっと今の頑張りは息子にとってプラスになると
信じている


あと、半年
LEDとはいかなくても60W電球のスイッチが
続きますように!

自己中age の誕生日

2012-08-18 | family
16日は娘の14歳の誕生日。

当日は家族で
17日は友達を呼んでの誕生日会

だけど
お料理にあれこれ注文つけたり

私のプレゼント(バッグ)に
「子供っぽくて嫌」と袋にまたしまいなおしたり・・

頭に来ることばかり。


だけど

お友達を呼んだ時のお料理は嬉しかったらしく


「友達に喜ばれた。 ありがとう」

ですって。。。。。

ようやく兄が素直に親の話を聞くようになってきたかと
思っていたら今度は妹が反抗期

#ヤレヤレ

本人も、分かっている事だから仕方ないかな


14歳のお誕生日おめでとう

素直でも素直でなくても

貴女にとって、素敵な1年になりますように


* * * お料理  *   *   *









       










息子と選抜総選挙

2012-06-07 | family
中間テストの真っただ中って言うのに

18:50にはわざわざ押しメン※のTシャツに着替え
テレビの前にスタンばった息子。

※『いち押し』のメンバーの事をこう言うらしい


(しかも次の日は一番苦手とする英語のテストがあるのに・・)

次々と順位が発表されていく中

※1,384,122票には息子の清き一票も入っている

次に誰が呼ばれるかピタリと当てて行く息子


「テストにもA○B問題がでると良いのにね」

と変な感心に嫌味を交えて言うと

「そうなんだよねぇ。秋○康先生が
 A○B学校作ってくれれば特待生になれちゃうかも♥」

#オイオイ・・・


そんな会話をしながら結局私もつられて観る

だんだんと上位に近づくにつれ
横に座って騒いでいた息子の声がふと聞こえなくなったので

振り向いてみると(テレビと反対方向)


泣いている。。。

(麻○子様の時には号泣)


つくづく呆れながら

私「よく武道館へ行かなかったね」


息子「行きたかったんだけどさぁ
 チケットに外れちゃったんだよね」

悔しそうにつぶやく息子



『来年は、当たるといいね』
なーんて言うかっつーの!

18歳の誕生日とA○BのCD

2012-06-06 | family
昨日は、息子の18歳の誕生日。

運転免許も取得できるし、
パチンコにも行ける
結婚もできる

そんな年になっちゃったんだなぁ・・って
思いながら昨夜は久しぶりに18年間のアルバムを開いた
(ここ2,3年は少ししかないけど)

昨日はクラスメートや担任の先生からの
お祝いメッセージボードやお菓子、プレゼント
そして、中学からの友達からは時計と
お祝いを貰い、とても嬉しい様子

私からは・・・と言うと

1か月ほど前の事


「今年の誕生日はCDが欲しい」と言いだし

その数日後

「今日、代引きで届くから払っておいて」との事

CDなんてほんの数千円位の物と思い

#今年は安上り♥

なーんて思ってたら
届いたのはシングルCDが13枚!!


          

おまけにみんな同じ物

我が家にはこうした同じCDが何十枚とある


          


ってのも、このCDには例の総選挙の投票券やら握手券の
シリアルナンバーが入っているらしく
それ欲しさに10枚単位でCDを買う息子
          

#せっかくの誕生日プレゼント、これでいいのか息子!
 はぁ・・・(ため息)


何はともあれ誕生日おめでとう。
想い出に残る1年になるといいね

7年後・・・

2012-05-12 | family
今日は、例の仲良しグループが各々、

ipadや i Pod touchを持って遊びにやってきた。

相変わらずゲームをやったり、写真の加工をしあったりと
オタクな遊びばかり

その上今日は、普通の私服で来たけど
いつもは部活帰りでジャージ軍団だったり・・・

#誰1人オシャンティな子がいないってどういうこと?笑

そんな花盛りな乙女たちを2Fへ残し
仕事をしながら写真の整理をしていたら。。。

「あら、まぁ!!!」


なんと7年前、我が家で秘密基地を作ったメンバーが
そっくりそのまま集結していたの!


早速その写真を娘のi Padへと転送した後に
それを告げに部屋へ行ってみると

なんと4人はコーラの一気飲み競争をしていた。。。


         

#ヤレヤレ7年たってもあまりやることって変わってないのね・・・


呆れる反面



そのままゆっくりゆっくり大人になってと願う気持もいとおかし







ひなまつりとTDSとなめこちゃん

2012-03-03 | family
今日はひなまつり

毎年、定番ちらし寿司とはまぐりのお吸い物や
ちょっとしたお料理を作ってお祝いしてたのだけど

今年は、去年行けなかった卒団旅行へと(ディズニー・シー)
在団生が改めて招待してくれた為、娘のいないひなまつり

#13年間初めての事。

お料理も来週に回し、
なんとなく手持無沙汰な私とは反対に

娘は朝から大張り切り。

4時半に起床し、お手紙まで書いて行った娘

そこには最近はまっている i Padのアプリ

『なめこ栽培』
なめこちゃんのイラスト


だけど・・・・・


ちょっと違うのがちょっと危ない。。


きっと大人になったらこんなイラストを描いた事
後悔するかも。。。。

とりあえず

楽しんできてね

TDC 

TDS

それで起きてるの?

2012-02-24 | family
娘は、朝がチョー苦手

自分でスムーズになるアラームを
1時間位前からかけているにも関わらず、

アラームは30分以上なりっぱなしのまま。。

(うるさ過ぎてワンコが起きちゃう位)

以前はこのアラームの合間、5分おきに

「朝だよ~。起きなよ~」

と声をかけていたのだけど

しまいに

「うるさいな~~
 お母さんの声、むかつく
 その声で起きたくなくなる!」

と何度も言われ

最近ではギリギリまで我慢・・・


それでも、支度+朝食をとる時間は必要だからと
友達が迎に来る20分前には
我慢の限界を感じ、声をかける

#結局4日に1回は「先に行ってて」って言うんだけどね・・・

今朝も

「いい加減起きようよ」

と声をかけた5分後、廊下に粗大ごみ

いや、芋虫の様に布団に包まり寝ている娘発見

足でチョンチョンと突くと


「オキテル!!」

#コワッ
 でもこれって起きてるって言うの?・・