先日の
blogでも
少し書いたのだけど
先月26日の土曜日の夕方
お店の掃除をせっせとしていると
「
鑑定団※へ行ってくる」
※トレカやゲーム、DVD、フィギアなどを主とするリサイクルショップ
と言って出掛けた息子からの電話
「今、知らない人に殴られて
警察とか呼んでもらったのだけどどうしたらいい?」
いくつか並んだ物騒な言葉に驚き、
急いでそこへと駆け付ると
事務所の椅子に座り案外元気そうな息子の顔
とりあえずホッとしながら
交互に喋るその場にいたというお店の人と息子の話を聞く
店内の狭い通路での事
前から歩いてくる20~30代位の男の人とすれ違いざまに
肩が当たったのだとか
すると
「おいっ」
と言う声と同時に思い切り「ドンッ」と背中を殴られた
前にのめりながらビックリして振り向くと
更に胸倉をつかまれ後ろの棚に背中を
打ちつけられ
「あやまれ!」
と、今度は拳で顎を殴ってきた
「すみません」と息子が言うと
「男なら土下座しろ!!」
いきなり2回も殴られた上に土下座まで要求された息子は
「そっちも悪いんじゃないですか?」
と言うと、また殴られそうになった所で
相手の奥さん(妻子がその場にいた)とお店の人が止めに入り、
ようやく騒ぎは治まったとの事。
(その後に、「悪かった」と(返したけど)1000円渡してきたらしい)
結局、私が駆けつけたと同じくらいにやってきた警官に
(10人以上ワサワサ来てビックリ)
傷害罪と言う事でその男は事情聴取の後、連行され
息子と私は病院へ行った
幸い怪我の方はかすり傷程度で済み
本人も元気にしているので
その時の息子の状況を考えると相手に対し頭には来たものの
#これくらいで済んで良かった
世の中にはすれ違いざまに刺されてしまう人だっているっていうのに・・
と、大事にならなかった事を喜んでいたのだけど・・・
問題はこれから先の事
私的には治療費と殴られた時に壊れた物
(メガネやチェーンネックレス)を弁償してもらえればと思ってたら
周りの人に話すと
「そんな人間絶対に許しちゃだめ!!とことんやりこめな!」
と厳しい声
特に怒ったのが私の父で
「そういう人間は今までに同じような事を何度もやってきたはず
ここで甘い顔をするとまた繰り返すから徹底的に戦え!!」
#戦うって言われても。。。。
警察の方にもなんとなく聞いてみたのだけど
こういった場合、
弁護士を立てるかもしくは示談という事に。。との事
交通事故とかだったら間に保険会社が入ってくれるけど
傷害事件の場合そうもいかないし・・・
さて、どうしたものか。。。