今朝、起こす前にひとりで起き
#あら珍しい
枕元のプレゼントに大喜びをしている娘と
「ケチったな」と言いながら、包みに入った
マフラーをさっそく学校へとして行った息子
#この前東京へ行った時、いくら使ったと思ってるの!怒
さてそんなプレゼントを探すために
22日の日に飛び回ったサンタさんの使いは
2度も元旦の明治神宮の様な
トイザラスへと
行ったわけですが・・・
↑この時の
トイザラスと違っているのは
店内は大人ばかりのサンタさんの使いでいっぱいって事
何にしようか迷うあまり喧嘩になっている夫婦
#この為に休んだのかしら・・
自転車を持って帰るのにドアに思い切り
ぶつかっているお母さん
ラッピングをする店員さんに
「これじゃーダメ!もっと大きな袋無いの!!!」
と若いお母さんの横で仁王立ちで店員に怒っている
おばあちゃん
ソフトのコーナーでゲーム名を書いた紙を
片手にウロウロする老夫婦※
※これについて2つエピソードを・・・
* * * * * その1 * * * * *
この老夫婦あまりにもずっと探しているので
声をかけると
「もう30分以上探しているのですけど
私たち年寄りではわからなくて・・」
と半泣きのおばあさん
かわいそうになり、
子供の書いたらしい殴り書きのソフト名を頼りに
一緒に探してあげたけど見つからない
サービスカウンターで聞いてあげると
「あ~もう売り切れで在庫が無いですね」
・・・・・・・・・・・・・・・
がっかりそうな老夫婦
ここでもおせっかいと思いつつ
「ヤ○ダ電機か、この前の道をまっすぐ行った
角の×××にならあるかもですよ!」
と伝えると「帰り道なので寄ってみますね」
と嬉しそうに帰って行った。
#見つかるといいなぁ
* * * * * その2 * * * * * *
DSのワンセグチューナーを探す一人のお母さん
「あった!!」
そこには残り1体『現品限り』の札
札には他に
『受信できない地域がありますので確かめてください』
と、URLが書いてあったので携帯から開いてみたけれど
パソコン専用らしく画面に出てきたのは文字化け・・
「すみません、△△に住んでいるのですが
受信できるかパソコンで調べてもらえますか?」
サービスカウンターで訪ねてみると
「少しお待ち頂けますか?」
と愛想よく事務所へと姿を消した若い店員さん
ところが待てど暮らせど帰ってこない。。
#他のプレゼントも買わなくちゃならないのに・・・
とイライラし始めるお母さん
すると、少し上の方らしい店員さんが
「何かお探しですか?」
と声をかけてきたので
「○○が××で△△なものだから今調べて貰っているんです」
そう言うと
店員さん「携帯のワンセグはご自宅で見れますか?」
お母さん「はい?見れますけど?」
店員さん「それならこれも同じワンセグなので大丈夫ですよ」
お母さん「あ~~~!!!そうですよねぇ~
ばっかみたい気がつかなかった。笑」
お母さん「中で調べている店員さんに誤ってもらえますか?」
店員さん「こちらこそ気が利かず待たせてすみません」
とようやく目当ての物をゲットできた
お母さん=私
でした。。。
お疲れ様>サンタさんの使い
* * *今年のクリスマスのオーナメント&ツリー* * *