我が家はみんなで餃子好き
でも
私1人じゃ出来ないので

餃子はいつも週末の家族行事

餃子の日はお昼もしっかり食べないで
おなかをすかせて望みます
チェコにはにらがないので
ねぎや白菜、キャベツなどをたっぷり入れて・・・
ごま油や塩コショウで味付け
役割分担は決まってます
私:皮生地作りーパン焼き器にこねこねしてもらって
皮をのばして包む
我が家は餃子日は餃子のみ食べ続けるので100個くらい作ります。
それでもこの日、私がちょっと食べ過ぎて
お父さん足りず・・・
あと10年後が恐ろしい・・・息子君食べ盛り
白米をたらふく食べてもらうしかない!!!

お父さん:具を準備して焼く係り
日本から餃子鍋持参
ちょっとコツがいるのですが、
お父さん焼くの上手です

息子君:たれ係り
酢、醤油ににんにくをどさっと入れる。
最近こちらのスーパーで美味しいごま油を入手したので
大人はごま油+豆板醤でラー油(??
)を入れてます

そのときムスメさんは・・・
見学中

見学中

そして餃子にはビール
(byお父さん)
料理にはビール
(byお父さん)
お父さんは飲みながら料理
+

これ、
スヴィヤニって会社のリティージってビール
チェコの小さな会社のビールなのですが
コクがあって
とっても美味しいビールです

スラニーでもスーパーには売ってないけれど
小さな商店で売ってます(スラニーでは1箇所でしか買えません)
見つけたら是非お試しあれ~
餃子って焼くのにちょっと時間かかるから
全部焼けるまで待ってると冷めちゃう。
だから
一皿焼けてはつまみ食い
次が焼けるまでにはなくなって
また一皿焼けたらつまみ食い・・・
最後の1皿のみみんなで座って食べるのが
我が家の伝統

その感じもなんだか楽しいんです
ワイワイ

でも
私1人じゃ出来ないので


餃子はいつも週末の家族行事


餃子の日はお昼もしっかり食べないで

おなかをすかせて望みます

チェコにはにらがないので
ねぎや白菜、キャベツなどをたっぷり入れて・・・

ごま油や塩コショウで味付け

役割分担は決まってます

私:皮生地作りーパン焼き器にこねこねしてもらって
皮をのばして包む
我が家は餃子日は餃子のみ食べ続けるので100個くらい作ります。
それでもこの日、私がちょっと食べ過ぎて
お父さん足りず・・・

あと10年後が恐ろしい・・・息子君食べ盛り

白米をたらふく食べてもらうしかない!!!

お父さん:具を準備して焼く係り
日本から餃子鍋持参

ちょっとコツがいるのですが、
お父さん焼くの上手です


息子君:たれ係り
酢、醤油ににんにくをどさっと入れる。
最近こちらのスーパーで美味しいごま油を入手したので
大人はごま油+豆板醤でラー油(??


そのときムスメさんは・・・
見学中


見学中


そして餃子にはビール

料理にはビール

お父さんは飲みながら料理



これ、
スヴィヤニって会社のリティージってビール

チェコの小さな会社のビールなのですが
コクがあって
とっても美味しいビールです


スラニーでもスーパーには売ってないけれど
小さな商店で売ってます(スラニーでは1箇所でしか買えません)
見つけたら是非お試しあれ~

餃子って焼くのにちょっと時間かかるから
全部焼けるまで待ってると冷めちゃう。
だから
一皿焼けてはつまみ食い

次が焼けるまでにはなくなって
また一皿焼けたらつまみ食い・・・
最後の1皿のみみんなで座って食べるのが
我が家の伝統


その感じもなんだか楽しいんです


餃子鍋なんてあるんだね。今度買ってみようかな?あ、でもIHにも使えるのかな?
ところでニラは、ベトナム市場で買えるよ(毎回ある訳じゃないけど・・・)
手に入らないときは、私はチャイブ(pažitka)を使ってます。今度試してみてね。
餃子鍋、祖母も使っていた古いもので戦争が終わって満州から引き上げるときに持ってきたもののようです。売ってるのかなぁ??
ベトナム市場、遠くて・・・