すでに
何度も聞いた気がする
この台詞
最後の暖かい週末
寒くなっては
暖かい日が戻ってくる
嬉しい限り


だけど
今回は本当かな
先週末
あまりにお天気がいいので
出無精父を
無理やり
誘って(強制
)
おっさんとお散歩~
この時期のチェコ
何の季節??
ブルチャーク
発酵途中
ワインになる前の
若~いワイン
酵母が生きてて
体にいい
らしい
酵母が沈殿するくらい
見えてる見えてる
おかげで
お●らが
バシバシでるでる
外出先で飲みすぎたら
大変だね

これも
あ、これが
目的で
父がんばった
町外れの
白鳥のいる池のほとりを通り
町を出て
歩いて歩いて

隣村

残念ながら
いなかった水鳥
あげるはずだった
ロフリーク
食べてるのはムスメさん

お~
ムスメも一緒にブルチャーク

な~んて
お店の人に
モシュト(まったく加工をしていない絞ったジュース)を頂きました
見た目はそっくり
父は
これで
充電


ほんのり甘味があって
美味しい
スラニーワイン
ワインになると
私には
甘味が足りないワイン
コクもかな
だから
ブルチャークにちょうどいい
もっと甘いのも
沢山あるんじゃないかな
買ったブルチャークは
さっさと飲まないと
どしどし発酵中だから
ガスはたまってくるし
発酵も進んじゃうし・・・
ってことで
当日消費
当たり前
実は3人目妊婦の母
今年は味見だけ~~
ムスメちゃん
こちらで充電中

素敵なこうえんでしょ



お天気がいいから
自転車に乗る人もいっぱい
そして
ここで
1杯飲んで
数リットル買って
帰宅
チェコスタイル

こういうの好き

って言っておきながら
このときは
自転車乗ってるの
子供しか写ってないけどね
将来は私も
やりたいなぁ

自転車族

充電中に
隣のブドウ畑から
赤い葡萄が
トラックいっぱい運ばれてきた
来週は
赤いブルチャークかな

2~3時間は歩いたかな
1万5千歩歩いてた
ということで
夜は安心して
チェコ料理
初挑戦
プルニェニークネドリーキ&ゼリー
ジャガイモのクネドリーキの中に
たまねぎとベーコンが入ってて
付け合せのゼリー(キャベツの煮たもの)が
またうまい!!
チェコで一般的に売られてる
固いほうのキャベツで作ります
このキャベツ
日本人には
不人気のようだけど
私は甘味と味があって
好き
相変わらず
魅力のない写真



でも
めっちゃ美味しかった
で
食べまくり
歩いた意味無しか
いつまでも
暖かかったらいいのにな

何度も聞いた気がする
この台詞

最後の暖かい週末

寒くなっては
暖かい日が戻ってくる
嬉しい限り



だけど
今回は本当かな

先週末
あまりにお天気がいいので
出無精父を
無理やり

誘って(強制

おっさんとお散歩~

この時期のチェコ
何の季節??
ブルチャーク

発酵途中
ワインになる前の
若~いワイン
酵母が生きてて
体にいい

らしい
酵母が沈殿するくらい
見えてる見えてる

おかげで
お●らが
バシバシでるでる

外出先で飲みすぎたら
大変だね


これも
あ、これが
目的で
父がんばった

町外れの
白鳥のいる池のほとりを通り
町を出て
歩いて歩いて


隣村


残念ながら
いなかった水鳥

あげるはずだった
ロフリーク
食べてるのはムスメさん


お~
ムスメも一緒にブルチャーク


な~んて
お店の人に
モシュト(まったく加工をしていない絞ったジュース)を頂きました

見た目はそっくり

父は
これで
充電



ほんのり甘味があって
美味しい

スラニーワイン
ワインになると
私には
甘味が足りないワイン
コクもかな

だから
ブルチャークにちょうどいい

もっと甘いのも
沢山あるんじゃないかな
買ったブルチャークは
さっさと飲まないと
どしどし発酵中だから
ガスはたまってくるし
発酵も進んじゃうし・・・
ってことで
当日消費
当たり前

実は3人目妊婦の母
今年は味見だけ~~

ムスメちゃん
こちらで充電中


素敵なこうえんでしょ




お天気がいいから
自転車に乗る人もいっぱい

そして
ここで
1杯飲んで
数リットル買って

帰宅

チェコスタイル


こういうの好き


って言っておきながら
このときは
自転車乗ってるの
子供しか写ってないけどね

将来は私も
やりたいなぁ


自転車族


充電中に
隣のブドウ畑から
赤い葡萄が
トラックいっぱい運ばれてきた
来週は
赤いブルチャークかな


2~3時間は歩いたかな

1万5千歩歩いてた

ということで
夜は安心して
チェコ料理

初挑戦
プルニェニークネドリーキ&ゼリー

ジャガイモのクネドリーキの中に
たまねぎとベーコンが入ってて
付け合せのゼリー(キャベツの煮たもの)が
またうまい!!
チェコで一般的に売られてる
固いほうのキャベツで作ります

このキャベツ
日本人には
不人気のようだけど

私は甘味と味があって
好き

相変わらず
魅力のない写真




でも
めっちゃ美味しかった

で
食べまくり

歩いた意味無しか

いつまでも
暖かかったらいいのにな


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます