goo blog サービス終了のお知らせ 

ハーブティー

旅が好き ガーデニングが好き 好奇心旺盛な団塊世代です

余計なことだったかな

2013年12月17日 | うんちく・小ネタ

久しぶりに買ってみようか 買わなきゃ当たらない と思って宝くじ売り場に行ってみた。

行ってみると既に数人の人が並んでいた。しばらく様子を見ていたけれど時間が掛かりそうだし寒いので、後からまた行くことにした。

買い物を終えて行ってみると、また、違う人たちが並んでおり先ほどよりも多かった。

よく見ると一番前の人は車椅子の男性だったが何か手に持ち下の方を見ていた。すると、風が吹いて宝くじと思われる紙切れが2枚ハラハラと飛んで行った。車椅子の人は拾えないので、近くにいた私がその紙切れを拾おうと思い追っかけた。つかもうとすると飛んで行き同じことを繰り返しながら7~8m行ったところでようやくつかまえることができた。

持っていくと、男性は知らん振りをしていたので、売り場の女性にそれを渡すと黙って受け取り、側の小さなゴミ箱みたいな箱にポンと入れて仕事を続けていた。

・・・なに?私・・・何か余計なことをしたのかな。

ゴミ拾いをしたのは良かったことかな?と、自分を慰めたりして・・・。

宝くじは・・・もう、運が逃げたみたいでその日は買うのを止めた。


今時のエッ!?と言う話

2013年12月12日 | 日記・エッセイ・コラム

友人のA子さんの話から。

午後10時頃にCD&DVDレンタル店から電話があった。何事かと思ったたら「忘れ物をしていませんか」とのことだった。そのレンタル店に買ったばかりの化粧品を紙袋に入れたまま忘れていたことを思い出したとのこと。

「でもどうして自分だとわかったのか」と思ったけれど、おそらくDVDレンタルの登録をしていたからだろうけれど、でも、・・・。

きっと、カメラ!

そこで、DVDを借りて、そのままレジに持って行ったので、彼女の行動がカメラに映し出されて、その紙袋とDVDを借りている彼女の姿が合致したと言うことで納得した。(でも、もし、その場所から離れて違う所でDVDを借りていたらチョット彼女に特定はできなかったかもわからない。)

まあ、でも、以前だったら、そう言うことは考えられないこと。店の人の親切にしても当事者を探し出すのは大変なことだと思う。

このカメラの撮影は防犯か犯人探しだけかと思ったら、こんなことにも役に立っている。

今時のエッ!?と言う話。