goo blog サービス終了のお知らせ 

主将の日記

会社生活の中での気付き。仕事のすすめ方・考え方。経営戦略~愚痴まで。仲間へのメッセージも掲載!

プレーゴ パスタ バール(江戸川区東小岩)

2009年09月20日 21時42分50秒 | 篠崎(東京都江戸川区)紹介
近場で美味しいディナーが食べれる場所がなかなかないなー。

と、いろいろ探してはや一年。


今回は江戸川区東小岩にある、『プレーゴパスタバール』というお店に。

イタリアンな店で、ウェブの口コミを見る限り、落ち着けて、美味しくて、手頃とあったので、行ってみました。


店内は、テーブルが、6・7席あり、既にお客様がたくさん。


料理は、口コミでは、パスタ以外にも魚料理、肉料理もおすすめとありましたが、『お任せパスタセット』にしました。
(別でサラダとフォアグラも頼みましたー)

パスタも嫌いな食材だけ申告して、何が出てくるかわからない、ほんとのお任せ。


惣菜と、パスタ(嬉しいことにパスタはニ種類出てきました)、デザートつきで、二千円とお手頃。

濃すぎず、丁寧な美味しさがあり、味も◎!

デザートが選べるとより嬉しかったけど、是非また行きたいと思える店でした!!!!


■住所
東京都江戸川区東小岩4-8-3 1F
■最寄駅
小岩駅
■TEL
03-5668-6757

らーめん『勝』(篠崎)

2009年09月20日 20時00分13秒 | 篠崎(東京都江戸川区)紹介
家の近くにある、ちょっと有名(?)ならーめん屋。

篠崎でおそらく、焼肉ジャンボ以外で、それなりに知られている数少ない店かな。


夜、いつも店の外まで行列ができています。

ネットの口コミの評価は軒並み高いのでかなり期待していきました。

午前3時まであいてるのはうれしい。

午前零時くらいだったけど、やはり行列が外まで。待つこと30分で、店内へ。カウンター、7・8席の小さな店。
店主さんと店員さん二人で運営。

噂通り、らーめんのみ。ビールは缶ビールがあったけど、頼まず。

店の雰囲気から、こってり系かとおもいきや、超あっさり。一瞬、塩らーめん??と間違えたくらいでした。

私はこってり系が好きなので、なんとも言えませんが、一緒にいった先輩は、『うまい!』を連発してました。

口コミ通り、一杯一杯を丁寧に作ってる印象はありましたが、、、、、もう一度行こうと思えるインパクトはなかったなー。



■住所
東京都江戸川区篠崎町7-13-20
■最寄駅
篠崎
■TEL
03-3678-6339
■定休日
日曜日
■営業時間
18:00翌3:00

都営新宿線篠崎駅『焼肉ジャンボ』行ってきました!

2009年09月06日 17時05分48秒 | 篠崎(東京都江戸川区)紹介
篠崎に住んで一年と三ヶ月ついに噂の『焼肉ジャンボ』に行ってきました。篠崎では一番?有名なお店。めったに雑誌やテレビにでないと。
白金に店を出した時、初めて雑誌に出たとか・・・・・
とにかく噂では『生で食べれるくらい』&『裏メニューあり』と聞いていたので楽しみに。

店は、テーブルが四つ、座敷が、四つとそんなに広くなく、ふつーの焼肉屋さん。


噂通り、肉の質は最高。すべて薄く切ってるのかな?少し脂っこいけど。
よほど肉に自信があるんやろうね、『この肉は三秒で、これは四秒で、これは八秒で』と指定されるくらい。
ちなみに人気No.1と2のザブトンとみすじさらに特上カルビ、ハラミが上手かった!生焼けの感じで白ご飯と一緒にいただきました!

が、この店のポイントは店長(マスター?)の人柄についていけるかどうか!
とにかく、いろんな客に話し掛ける。確かに『この味がなんの味かわかったらデザートプレゼントするでー』とか楽しそうに話してる様に見えるし、仲良くなると何かとサービスがあるのもわかる。
また我々も噂の裏メニューを店長から紹介されたのも事実。
独特の関西弁(わしは関西の言葉慣れてるけど)で、基本タメ口にでかい声。気持ち下ネタ含む威圧感。あげく焼き方に怒るくらい。しずかにゆっくり食べたい方は、白金の方にいった方がいいかも。

男女2人で、ビール二杯、焼肉カルビ、ロース、ブタカルビ、ザブトン、みすじ(すべて一人前)
、ご飯×2、キムチ、ザーサイ、ユッケ、で約一万円四千円。
年に一回の贅沢やね。
皆さんも一度噂の店を確かめてみてください。

(白金も裏メニューがあるらしい、てか裏ってやめたらいいのに、みんな頼んでるからもはや表?

■住所
東京都江戸川区篠崎町4-13-19
■最寄駅
都営新宿線篠崎駅(歩くと15分はかかります。バスかタクシーがおすすめ)
■TEL
03-3679-8929
■定休日
火曜日
■営業時間
17:00~24:00
予約してから行ったほうがいいです!