ダクソ3がマンネリとしてきたので、これまで放置していて何時かやろうと思っていたブラッドボーンを買ってみた
まぁ流石にダクソ3と比べるとグラなどで若干見劣りする部分はあるものの、アクション面に関してはソウルシリーズとは一線を画す感じでちょっと動かしていて面白いw
やり始めた当初は盾がないということを忘れて思わずL1を押して武器を意味無く変形させたり攻撃に合わせて使ってしまって無駄に被弾したりと、ちょっと大変な目にあっていたりするんだけども、ロックした状態での回避動作がダクソ3でいうとこのダガー系戦技のクイックステップと同等なので、相手の攻撃をギュンギュン避けまくれて、複数の敵相手でも立ち回れる軽快さを持っているのはソウルシリーズでは味わえない面白さでちょっと嵌ってきてるw
さらに左手に持った銃でのパリィに慣れると相手の攻撃を弾きまくれて内蔵攻撃をひたすら決めまくることが出来るので、爽快感といった意味ではソウルシリーズを遥かに凌駕していて戦闘部分に於いてはこっちのが面白いかもしれない
まぁその分、敵はダクソ2並に数の暴力で押してくるし、ボスに関してはソウルシリーズよりもラッシュで押し捲ってくることが多かったりするんだけども、HP回復アイテムである輸血はいっぱい落ちるし攻撃を食らってもすぐさまカウンターで返せばリゲインでHPを回復することが可能なので、こちらもごり押し出来るというのはソウルシリーズには無い強みであったりするかなぁ
今のとこ、やっててかなりブラッドボーンは面白いので、ちとこの連休でがっつりと楽しむことにしようかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます