goo blog サービス終了のお知らせ 

風の向くまま 気の向くまま

風と気の向くままに、日常を。

木曽路

2007-05-28 22:05:28 | バイク
日曜日、新品のリアタイヤに履き替えたBanditでお出かけ。 無駄に早起き3時半。そして出発は4時なのだ。 昼間は暑くなると思い、夏用ジャケットで出かけたのが運の尽き。めっさ寒い。気温は10℃以下。ジャケットの下は薄手の長袖1枚。あまりの寒さに震えつつ中津川は馬籠宿へ。ここは昼間は車両進入禁止だが、早朝6時なら問題ない。石畳の坂道をバイクで抜ける。 いい雰囲気です。 その後もガタガタと歯を鳴 . . . 本文を読む

効果抜群

2007-05-23 22:34:39 | バイク
先日、和歌山の竜神スカイラインを走り回っていたのです。ちょっとばかし調子に乗って飛ばしていたら、一気にタイヤを磨り減らしてしまいました。しょうがないのでリアタイヤの交換をせねばなりません。 でもね、以前まではリアタイヤの寿命は約8000から9000kmでした。それが今回は10000km以上も持ちました。 これってやっぱ、20kg以上の減量の効果なのか。だとしたら喜ばしいことである。 ちなみに燃費は . . . 本文を読む

能登半島

2007-05-03 06:02:49 | バイク
午前3時ごろ、風が強くなりテントが揺らされて眼が覚める。二度寝する気にはならず、そのまま起きて焚き火を起こし、お湯を沸かして紅茶をいれパンを炙って朝食にしぼーとしてる内に夜は明けて、撤収開始。 午前5時半、西に向かって出発。空は晴れ、車の少ない早朝は爽快極まりなし。まずは能登半島の根元を突っ切り千里浜なぎさドライブウエイへ。 7時ごろについたこともあって、人も車もまばらでした。なの . . . 本文を読む

雪中行軍?

2007-05-02 22:39:14 | バイク
今年になって初めてのお泊りツーリング。 1泊なのでたいした荷物はいらないのだが、あれやこれやと試したい新装備。おニューの防水型サイドバッグ、おニューのテント、おニューの折りたたみイス、おニューの防水キャリングバッグ、おニューのコンパクト収納アルミテーブルをバイクにくくりつけて出発。 午前5時の出発なのですでに空は明るい。ともあれ中央道に乗って松川IC、ここから下道。ICから国道152号に向かう県道 . . . 本文を読む

季節到来

2007-04-27 22:41:03 | バイク
さて、ゴールデンウイークとやらです。去年は9連休にして九州・四国を放浪しました。でも今年は自由に使えるのが29日と30日だけ。5/3~6も休みなのだが実家の用事で和歌山ですごす予定。 よって29と30日だけテントを担いで出かけようと思います。今年初のお泊りツーリング。とりあえず目的地は富山方面と草津温泉の予定。 昨日、衝動買いしたおニューのテントを早速使ってみよう。ふふふ、たのしみだねえ。今は . . . 本文を読む

飛騨路

2007-04-11 06:39:05 | バイク
日曜日のお話ですが、朝4時出発で奥飛騨温泉まで行ってきました。 名古屋から岐阜県を縦断して富山にいたる国道41号は交通量がそれなり多いのだが、早朝ならいたってスムーズ。出発から2時間弱で、まずは途中の下呂温泉にある無料露天風呂へ。 下呂大橋の袂にあり、脱衣所なし、目隠しなし、全方位丸見え、混浴という状況です。その上観光客が多いので日中に堂々と入るのはかなり至難なのだ。 まあでも朝の6時なら大 . . . 本文を読む