goo blog サービス終了のお知らせ 

風の向くまま 気の向くまま

風と気の向くままに、日常を。

飯丁椎搭載記念遠乗

2007-04-02 07:11:34 | バイク
先日の土曜日、ついに我が愛車BanditにETCを搭載しました。 とりあえず意味もなく早速、名古屋高速へ。ちょっと緊張しつつノンストップでゲート通過。うわ、気持ちええのお。 そんなわけで、日曜日は遠出してきました。別にETC積んでなくても出かけただろうけどな。 なにはともあれ朝4時、雨も止んでいたので出発。高速道路をひたすら東へ進み沼津まで。そこから南下して伊豆半島めぐりです。 修善寺から半 . . . 本文を読む

寸又峡

2007-03-18 21:26:14 | バイク
良い天気でしたな、今日は。 そして休日ですよ、今日は。 今シーズン初めて桜も見ましたさ。 こんな日に走らずして、何時走ると言うのか。 寒かったけど。 そんなわけで行ってみました静岡県は寸又峡。良い温泉があるのです。朝6時半に出発して、10時には着きました。温泉は12時からの営業でした。 だから風呂には入らず寸又峡をあとにしました。 なんか色々間違ってるのだろうか。まあいいや。 寸又峡にいたる . . . 本文を読む

花粉

2007-03-04 18:46:06 | バイク
今日は朝から暖かいことだしブラブラするか、と思い立ったのは午前5時ごろ。 なんで休みの日なのに、目覚ましもなしで、夕べは飲み会だったのに、自然と眼が覚めるのか?おかしなことである。 ま、そんなわけで6時ごろに出発。高速で木之本まで行き、マキノ高原のメタセコイアの並木道を走り、鯖街道を南下して鞍馬山へ。梅の見頃にはまだちと早かったが、鞍馬神社の麓から貴船神社まで歩いて回る。 それにしても今日は暑 . . . 本文を読む

半月

2007-02-13 22:40:53 | バイク
日曜日、午前2時半に目覚める。 そのまま気が向いたので、朝日でも眺めに行こうと午前3時出発。 大晦日ツーリングでも行ってきた熊野海岸に向かうことにした。 上には半分の月が昇る空。満月ではないが、それでもわりに明るい月の光の下を、寒さをこらえつつも走る。これがまた、なかなかに気分が良い。耐えがたいほどの寒さでもないし、車もほとんど走っていない。うん、悪くない。 ちなみに、デジカメってけっこう . . . 本文を読む

富士山

2006-12-03 22:31:41 | バイク
土曜日はね、富士山に行ってきました。 やっぱなんだ、富士山は雪を被っていてこそだな。          今回は名古屋ー清水間は東名高速で移動、その後は時計回りに富士山麓を一周してました。途中、うどんで有名な富士吉田市にある「麺許皆伝」で欲張りうどんとかき揚げを注文。うどんに牛肉、きつね、わかめ、竹輪天のトッピングに特大のかき揚げです。とんでもないボリュームです。 でも代金はたったの600 . . . 本文を読む

紅葉

2006-11-26 21:10:19 | バイク
土曜日に温泉に行きがてら、紅葉を見に行きました。岐阜県関市板取の板取川あたりです。 で、せっかく写真を撮ったので試しに大量にアップしてみました。 *画像をクリックすると、大きな画像になります。                      最後まで見られた方、お疲れ様でした。 . . . 本文を読む

抱腹

2006-11-17 00:10:50 | バイク
「メイドライダー」でネット検索してください。 そうしたら「小さな翼」というサイトが出てきます。ぜひご覧あれ。 萌えるから。 昼休みに会社のPCでネットをうろついてたら見つけました。 もうあまりのことに腹がよじれるほど笑っちまった。 これ以上は言わないから、とにかく見てみなさい。特にメイド好きにはたまらんぞ。 . . . 本文を読む

狂咲

2006-11-13 21:47:19 | バイク
昨日は寒かった。 だから朝から走ってました。 何ガだからだ? だって、寒くなった時のために購入した耐寒グッズを試したかったから。 そんな訳で近場をぐるっと(と言っても300Km以上だが)昼まで走ってたわけです。 まあ昼からは呑んだくれていたけどね。 試したみたのは上からフェイスマスク、謎のハイテク素材のインナーとインナーグローブとタイツ、防寒ソックス、オーバーパンツ、ついでに新しく購入し . . . 本文を読む

2006-11-05 21:31:36 | バイク
ツーリング楽しかったです。秋晴れの日本海や、紅葉の中国山地、朝4時から入った湯原温泉も最高でした。 昨夜は大阪の友人宅に泊めてもらい、奥さんの手料理とうまい酒でご機嫌でした。ありがとね。 でもね、ただ1点、最低の出来事が。 ネズミ捕りにかかりました。 速度50km制限の道で34kmオーバー。 一発 . . . 本文を読む

予定

2006-11-02 00:43:14 | バイク
今回の湯原温泉24時間無料混浴露天風呂満喫の旅のルートを考え中。 ざっくりとした予定として、福井県小浜市から日本海沿いに丹後半島をめぐり鳥取砂丘へ。ここから内陸に入り湯原温泉付近で野宿。すぐ近くにキャンプ場がないので、邪魔になりそうにないなら公園か河原でも探してテントを張ろう。 二日目は南下して岡山市へ。3年前に無料になったらしい岡山ブルーラインを走り姫路へ。ここからまた内陸に入り兵庫県篠山市 . . . 本文を読む

今シーズンラストかな

2006-10-31 23:12:47 | バイク
今度の週末(3・4・5)は、おそらく年内最後の連休となります。 以降は土曜や日曜に撮影の仕事や、土曜が出勤日とか、仕事がたまって嫌でも働かざるを得ない状態とか、要はもっとも多忙できつい時期が来年3月まで続くので。 そんなわけで、連休のうち3.4日を使ってキャンプツーリングでもしようかと思い立つ。今回の目的地は岡山県の湯原温泉、24時間無料混浴露天風呂を目指す旅。できたら風呂の近くで野宿して、真 . . . 本文を読む

草津温泉と志賀高原

2006-10-15 07:11:37 | バイク
水木金と仕事で長野にいたのです。そして土曜日、今度はバイクで長野に行ってきました。なんか我ながらバカっぽいなあと思ったりしないわけでもない。 とりあえず5時半に眼が覚めたので、そこから思いたって草津温泉にでも入るか、と思ったのが出かけた理由。 思い立ったらすぐ行動。6時半には出発です。まずは中央高速で松本ICへ。でもここでちょいと妙なことに。 ノンストップで2時間ほど高速を走り、かなり寒かったの . . . 本文を読む

ぶらりぶらり

2006-10-09 21:32:49 | バイク
ええ天気でしたな、3連休。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 あっしは1日目、仕事で運動会の撮影、プールで泳ぐ、バイク用の秋冬用ジャケットとグローブを買う、肉を喰う。 2日目、昨日買ったジャケットとグローブを試すべく朝から越前海岸へ。雨が降り出すも雨具を持って来てない事に気づき気分はブルー。しかしおニューのジャケット、グローブは暖かく、15℃~20℃程度の気温ならばジャケットの下は薄着でOKだっ . . . 本文を読む

またアホがアホほど走ってる

2006-09-25 00:14:43 | バイク
さて、先日は朝の3時半から走り回るアホの話をしましたが、今日のアホは朝の2時半から走り出しました。ってか真夜中とも言う。 で、向かった先は富山湾。一宮ICから郡上八幡ICまで高速、そこから1台たりとも車とすれ違わないせせらぎ街道で高山へ。後は国道41号でひたすら富山へ。このルートで行くと、名古屋-富山間は休憩を挟んで約5時間です。 そして途中、あまりの低気温(9℃)のためコンビニで購入した新聞紙 . . . 本文を読む

いつの間にやら

2006-09-23 09:45:58 | バイク
ああ、見逃した。 Banditの走行距離、3万km突破を。1万と2万の時はちゃんと写真まで撮っていたのに。 しかも突破に気づいたのはぶらぶらと今朝走っていた時。でもって30324kmとなっていたので、実際に突破したのは前の日曜に越前海岸を走っていた時だろう。 29900kmあたりですごい気にしていたはずなのに、途中からスッパリキッパリハッキリと忘れ去っていた。 なんだかもう無駄に悔しい土曜の朝 . . . 本文を読む