中国の学校は9月1日から新学期のところが殆ど、なので今日から現地校国際部へ入学するお姉ちゃんの入学式です
本当は昨日でしたが、突然の台風による休校で今日から波乱万丈の日々の始まりとなりました
出発でタクシーがつかまりそうもないので、バスで行くことに
今までの経験した中で一番入学式らしくない入学式でしたけれども、今まで一番緊張した入学式でもあったように思います
こちらでは式典のようなものは無く、クラスで初日のオリエンテーリングが担任の先生からあるだけ。
特に保護者が同伴する必要もないようです。
我が家の場合、お姉ちゃんが日常生活に必要な中国語がまだほぼゼロに等しいため、そして何より心配だったということが一番の理由で同席しましたが、同席した保護者は私ども夫婦の他、母親2人のみ。
国際部の担任の先生が説明を始めました。
私も大学で2年間授業を受けてきましたが、それよりも倍の速さで先生は話し始め
先生の話していることに久しぶりに聞き取りに集中しましたが、、7~8割くらいしかわからなかった
わからなくなっちゃうからノート取るんだよと、お姉ちゃんはノートと鉛筆を準備してましたが到底無理だった様子
ですが、周りの国際部のお友だちに声を掛けてもらって少し笑顔が見えたくらいでした
2時間くらいのオリエンテーションのあと、子供達だけで初日の授業が始まりました。
かなり不安げな母娘の別れ…
夕方、お姉ちゃんがスクールバスで帰って来ました。
オリエンテーションの後、制服が配られたそうで着替えて帰って来ました。
早速初日から宿題を持って帰って来ました
本当は昨日でしたが、突然の台風による休校で今日から波乱万丈の日々の始まりとなりました
出発でタクシーがつかまりそうもないので、バスで行くことに
今までの経験した中で一番入学式らしくない入学式でしたけれども、今まで一番緊張した入学式でもあったように思います
こちらでは式典のようなものは無く、クラスで初日のオリエンテーリングが担任の先生からあるだけ。
特に保護者が同伴する必要もないようです。
我が家の場合、お姉ちゃんが日常生活に必要な中国語がまだほぼゼロに等しいため、そして何より心配だったということが一番の理由で同席しましたが、同席した保護者は私ども夫婦の他、母親2人のみ。
国際部の担任の先生が説明を始めました。
私も大学で2年間授業を受けてきましたが、それよりも倍の速さで先生は話し始め
先生の話していることに久しぶりに聞き取りに集中しましたが、、7~8割くらいしかわからなかった
わからなくなっちゃうからノート取るんだよと、お姉ちゃんはノートと鉛筆を準備してましたが到底無理だった様子
ですが、周りの国際部のお友だちに声を掛けてもらって少し笑顔が見えたくらいでした
2時間くらいのオリエンテーションのあと、子供達だけで初日の授業が始まりました。
かなり不安げな母娘の別れ…
夕方、お姉ちゃんがスクールバスで帰って来ました。
オリエンテーションの後、制服が配られたそうで着替えて帰って来ました。
早速初日から宿題を持って帰って来ました