ミドリサンの上海紀行

いくつになっても、発見と驚きの連続…そんな海外生活の喜怒哀楽
上海版 風の向くまま。。気の向くまま。。

お呼ばれ

2010年02月28日 | Weblog
今週末は子ども達の楽しい行事が目白押し

今日は同じマンションのお友達のお誕生会に呼ばれて出かけていきました
夕方にはオチビの矯正の検診で歯医者に行くので最後まで出席できなくて残念そうでした

ですが、歯医者の帰り夕食を食べにいく途中、またまた春節のようにデカイ花火が近くで上がっていました。
家へ帰る頃になると先程よりもあちらこちらで大きな花火が上がり始めていました。

忘れていましたが、、 今日は元宵節でした
そう、あのタンユエンを食べる日です




カラオケパーティ しゃ~んハ~イ!!

2010年02月27日 | Weblog
お別れ会と銘打った異例のカラオケボックスでのお楽しみ会
参加希望者が全員出席で大人も子どもも本当に楽しいパーティとなりました

  

大きな声で歌うのはとても気持ちがいいですね
しっかし、君達は本当に歌をたくさん知ってるね

リーダのソロが始まるとファンクラブの追っかけ面々がペンライトさながらのカメラを構えて聞き入っていました

ライブリーダーのソロライブのあと、We are the world の合唱のようにオリジナルグループソングを次々と披露




記念撮影のときは記者会見のようにフラッシュが凄かったです
最後は52名の集合写真

      

 『しゃ~んハ~イ
       


最終準備!!

2010年02月26日 | Weblog
学級委員の最後の大仕事がいよいよ大詰めに
忘れ物が無いか、、間違いが無いか… またまたちょっと緊張です

100円ショップだぁ~♪

2010年02月25日 | Weblog
今日は、友達のちびちゅと3人でランチに行ってきました
チビチュは来月日本人学校にめでたく入学する今ローカル幼稚園の大班に通う、私の友達の中で一番の若いコギャル友達

実はチビチュ昨日、大きな事件をやらかしちゃって今日は一日どこに行くにも姿を見るなり『昨日はどこに行ってたの~??』 と聞かれ捲くってました

いつも行き来のあるお友達とは違うお友達のお家で門限を過ぎてしまったために、ママは心配してあちこちと探し回っていたのでした

ママの心中を思うともう冷や汗頭の中真っ白になりますが、無事に戻ってきたので今となっては笑い話になるかなぁ~

そんなチビチュとママと3人で食事のあとに新しく出来た100円ショップ風のお店。
まんま店構え内容共に《100円ショップ》

  

         



 100円ではないのですが、大体が10元~15元くらい。 食品類は20元ちょっとするものも少なくないですけど、この品揃えしかも日本語ばかりの商品
こんなシャレた小物がたくさん手に入るなんて…

皆さんにはわからないかもしれませんが、、これは大進歩です



 

花文字 卒業

2010年02月24日 | 花文字
習い続けてきた花文字教室、いよいよ今日で最後となりました

今日は『一期一会』を描こうと思って、まずこの言葉を書くと…

『一期一会』ってどういう意味だ?? と老師が聞いてきました。

えっ これって中国も同じ言葉あるんじゃないの??

と聞くと、『無い』そうだ

なので、、 じゃあ、この字を見てどういう意味だと思う?? と聞いたら。

『一週間に一回会う』  この答えにはちょっと大笑いしてしまいました

確かに中国語で曜日を表わす言葉は『星期』なんです、一週間というと『一個星期』なんですよね
だから、老師は『一期一会』を見て『一週間に一度会う』と思ったんでしょう

『一期一会』と同じような意味を持つ言葉は中国語では、
《萍水相逢》とか《一面之像》だって言ってました

でも、微妙に一期一会の本来の意味とは違う気がするんですが、、
一生の間に一度だけの出会い という意味が理解できなかったかもしれません

なんで一生に一回だけの出会いなんだ?? と言って老師の頭の上に疑問符だらけになってました

そして、お稽古。
自ら選んだお題、ですが 
自力で描くとかなり苦悩の跡がお解りいただけると思います

         


もっと早く描けよと老師作 


 
見事です

早く描けたら、もう豫園で仕事してるよ
という私に対して 『そうだな』 と老師。

そしてお稽古が終わると、老師から卒業証書が渡された



2年弱の間、老師はあまり褒めてくれなかったけれどあまり上達しない私に一所懸命教えてくれました もう教えることは何も無いって十分上手に描けてるからあとは何を描きたいのかを自分で描いてみろって、それを見てやると老師は言ってました

最後の最後まで、、老師は、、


『多練習!!』  
と送る言葉をくれました