ミドリサンの上海紀行

いくつになっても、発見と驚きの連続…そんな海外生活の喜怒哀楽
上海版 風の向くまま。。気の向くまま。。

衣装

2010年07月11日 | Weblog
昨日の練習で表演で着る衣装を借りて帰って来ました
試着してみると自然にワクワク感がこみ上げてきますね

衣装の下に着る黒のタンクトップを探しに怪しい雲行きの中買い物に行ってきました。

探し物も見つかり、夜シャワーを浴びたあとにまた衣装合わせ

うぅぅぅぅ~~緊張するぅ~





初デビュー決定!!

2010年07月10日 | Weblog
和太鼓を始めて早半年、、 いよいよ来週インターの幼稚園の夏祭りでの表演で私もデビューすることにしました

そして今日は初デビュー前の最後の練習。

蒸し暑い日でしたので、いつもより汗びっしょりで持っていった2枚のタオルも絞れるくらい、もちろんTシャツはぐっしょり

帰りのタクシーの車内のエアコンが気持ちいいはずが、絞れるほどに濡れたTシャツが冷えて寒かった~~

タクシーを降りると、後ろに居た娘たちが

『お母さんのズボンにパンツの形で濡れてるよ~』 って大笑い

あとは、本番気合で笑顔で楽しめるようにがんばりま~っす


報名

2010年07月08日 | Weblog
時間の調整がなかなかつかなかったのですが、いよいよ今日お姉ちゃんの現地校国際部への入学申し込み手続きに行ってきました

担当の先生に必要書類を提出しながら再度授業の内容などを聞きました。
お姉ちゃんの苦手な算数...やはりしばらくは大変かもしれませんね
そして、問題の言語。
国際部なのでまずはCSLのクラスで中国語の勉強の補強も平行して行っていくそうです。
まぁ普通、心配は言語の問題だとは思うのですが
11歳という子どもの習得能力は早いんだそうです
7時半の授業開始で一日8時間授業で下校は16時、その間全てが中国語でありクラスメートも99%近く中国人。それが日常となる訳ですから、『40の手習い』などとは比較にならない訳です

先生も言葉に関する心配は一切いらないし、高校とは違って中学校は本当にとても楽しい ...ときっぱり

まだお姉ちゃんが中国語を自由自在に操っている図。。と言うのが半信半疑で想像できませんがそのときが来るのが楽しみの様でもあり、頼もしくもあります。

いよいよ9月1日、入学式です。






洗衣机

2010年07月07日 | Weblog
月曜に家に帰ると、小李が洗濯機から水が漏れるからここもついでに修理してもらって欲しい。と言うので状況を見ると洗濯機の排水パイプに小さな穴が開いていた。

急にこんな穴開くか??
もしかしたらずっとこの穴の開いたホースで使っていたのかもしれないな
水を拭き拭き使ってたのか??

午前は授業があるから午後の修理希望と話したのですが、やっぱり午前中に来るそうだ
でも、直すのが遅れると洗濯物がたまってしまうのはこの季節はちょっと困るのですぐに来てもらう事に

朝、友達にその話をすると

『修理に来ました~、って穴の開いたとこテープでぐるぐる巻きにして 修好了なんて事あるからちゃんとホース交換したか見たほうがいいよ

そんなこと...あるな と思いちゃんと工事のおじさんの仕事中しっかり監督してました

新しいホースにも交換されて接続部分からも無事水も漏れてこないようなので、代金を立て替え払いしましたよ
これで今日はもう洗濯できます 後はよろしくね小李




またまた親睦会

2010年07月06日 | Weblog
いつもは大学の授業優先で、あまり子ども達の方の親睦会の参加には消極的でしたが昨年学級委員を経験させていただいて感じたのは各クラス委員が何日も会場やメニューを選んで開催されると言うことがどれだけ大変なことなのかと言うことがわかったので、初回の親睦会はできるだけ参加しようという気持ちになったからです。

それにしても今年はいろいろな方たちとの食事会に参加する機会が多いですね

今回の親睦会の会場は日本人が多く居住する便利な古北エリア内にあるミレニアムホテル内の中華レストランでした。

話しの内容は、子どもの事や趣味のお稽古のこと、、今度カラオケに行ってみようなどと初対面に近いお母様方でしたが時間が経つにつれおしゃべりも弾んでいきました。

お開きの後も気の合ったお母さん方と帰る道すがら買い物をして、良く見知った場所ですがそれぞれ視点が違うと同じ店内でも知らないものを教えてらえたりするんですね