goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★サラとケイトとわたしたち★☆

わたし、夫、長女の更紗、次女の景都の他愛無い毎日です。

2008年10月18日

2008-10-18 23:11:32 | サラとケイト
昨日一昨日と二晩連続で更紗、おねしょしました。
随分前から夜もパンツで寝るようになったんだけど、
おねしょは初!
全部濡れちゃったから、脱がせて体拭いて着替えさせて布団を片付けて…
でも起きない(笑)
いつもなら起きてトイレに行ったりするんだけど、
よっぽど遊び疲れたみたい。

さて今日は幼稚園の説明会の日。
すでに入園申し込みは済ませていたけど、
ちょうど夫がお休みだったので、一緒にじっくりと見学してきました。
説明会の間、更紗は先生が預かってくれました。
「更紗ちゃんはいつも来てるから大丈夫よね」
「うん♪」
粘土やお絵かき、おままごとをいつものようにしていたみたいだけど
私達が戻ってきたら王冠かぶってものすごい扮装してたので
夫、爆笑。
いつも幼稚園では、こうやって遊んでるんです(笑)

他の幼稚園と全く違うのは、早期教育をしないというところと縦割りクラス。
年少さんから年長さんまで同じクラスで、
ひらがなや数字を教える事はありません。
お兄さんやお姉さんを見ながら、
遊び方や人間関係を学んでいくという方針をとっています。
おもちゃとかも自然のものを使って想像力をフルに活用して遊ぶので
キャラクターものはNG!
週に一度、自分達でお料理もします。
結構変わった幼稚園とよく言われますが、
私も夫も更紗が生まれた時から心がけてきた事がこの幼稚園の方針に合うので
一年くらい前からこの幼稚園に通わせようと決めていました。
ただ、来年の2月、もしくは5月に辞令が出ることが濃厚になってきて
通えなそうなのが残念でならないんだけど。

2008年10月14日

2008-10-14 23:34:09 | サラとケイト

 

 

午前中、おもちゃ屋さんで遊びました。
更紗はリカちゃんのおうちで遊び、景都はおままごと。
景都、目玉焼きを作ってたから食べさせてくれるのかと思って
「あ~ん」って言ったら、自分で食べてました(笑)

夜、片づけを終えてお風呂に入ろうかな~と思って更紗を呼んだら、
ごっこ遊びの真っ最中。
更紗「ママ、あたし実は用事があってヨーカドーに行ってくるから、
けいちゃんも行くんだけど、はなちゃんのお世話してもらえるかな?」
私「う、うん、わかった。行ってらっしゃい」
更紗「お願いするわ。行ってきます」
設定はよくわからないので、いつも適当に相槌打ってますが、
必ずヨーカドーは登場します(笑)
ついでに景都もちゃんと「いってま~しゅ」(行ってきます)と言って
アネムちゃんの帽子被って更紗についていきました(笑)


2008年10月10日

2008-10-10 22:52:50 | サラとケイト
午前中はベビーカーでお散歩。
昨日の夕方も夫と子ども達、お散歩してたけど、
もう10月だというのに蚊に刺されまくってました。
さすがに昼間はまだまだ暑くて蚊もいなかったけど、私一人汗だくでした。
さて、今日は本屋さんへ。
私が立ち読みしている間、
更紗もディズニーとかこぐまちゃんとかペネロペシリーズを立ち読み。
景都はずっと歌ってるか1から10まで数えてました(4だけ抜けるけど)
色々読んであげたけど、
更紗、迷った末に「これおうちにもって帰るの」と言うので
念願の『だるまちゃんとてんぐちゃん』を買ってあげました。
とっても嬉しそうで、帰宅してからもずっと読んでました。

ところで今日は景都の発する変な言葉をちょっと紹介(笑)
まずメガネのことを「デカメ」と言います。
普段は「トットロ~トット~ロ~」って歌ってるけど、
今日布団を敷いてるときは「ぱっぱの~ぱっぱ~の」って言いながら
夫の枕を運んでました(笑)
そして更紗。
「○×してあげようか?」って聞くと
「じゃあおねがいするわ♪」って答えます(笑)
あとこどもちゃれんじの今月号に桃太郎のお話が載っていて、
その中の台詞「わたしもおともします」が大ブーム。
外で言われると恥ずかしいわ…

2008年10月9日 その1

2008-10-09 23:38:43 | サラとケイト
今日は英語教室。
発表会の練習もなかなか上手に出来ました。
次回はビデオ撮影なんだけど、
思いっきり景都とまいちゃん、入ってくるだろうな(笑)
実はこの二人が一番優秀な生徒だったりするんです。
そして新しい歌も習いました。
全く知らない歌だから、更紗、黙ってじっと考えている様子。
昔から、歌でも単語でも完全に覚えるまでは一言も発しない人です(笑)
いずれ元気に歌ってくれることでしょう。

さて、お昼ご飯は夫も合流してヨーカドーのフードコートで。
沢山選べるから、我が家はうどん、モダン焼き、たこ焼き、ポテト。
かなりの高カロリーメニュー!
しかもサーティーワンの前に座っちゃったもんだから、
デザートにアイスクリームまで完食!
私、またしてもハロウィンサンデーを購入♪
もちろん夫と半分こしたけど、あとで更紗に
「ママ食べすぎよ~。そんなに食べたらムシバイキンが来ちゃうよ」
と言われました(笑)

2008年10月6 日 その1

2008-10-06 18:40:00 | サラとケイト
今日はあちこちお買物に。夕方には何だか疲れて甘いものが食べたくなって、
珍しくサーティワンへ。
夏はアイス食べないけど、
なぜか秋冬に食べたくなります。
しかも調子に乗ってハロウィンサンデー♪
ほとんど1人で食べちゃいました。
夫と更紗は仲良くベリーベリーストロベリーを。
(更紗はちょっとしか食べないけど)

夕方、龍くんのお部屋に昨日引っ越してきたファミリーがわざわざご挨拶に来てくれました。
龍くんいなくなって1週間も経ってないのに早いなぁ。
マンション中挨拶回りしてたみたいで、
丁寧で人当たりのいいご夫婦でした。
ついでに2歳の男の子と1ヶ月の赤ちゃんも可愛い♪
仲良くなれそうです。
それにしても、ピンポンが聞こえたとき、
のあママか恵果ママかと思って下着姿で出ていった私(笑)
いや下着というか、タンクトップにエプロンですが、
凄い格好で後から恥ずかしくなりました…

2008年10月5日

2008-10-05 23:35:59 | サラとケイト
↑お昼寝後、寝ぼけ眼でおやつを食べる景都。

今日は冷たい雨。
先日購入した長靴が大変役に立ってます。
買ってから、
そういえばここって雨が少ない地方なんだよなぁと若干後悔したんだけど、
車に乗るまでのわずかな時間でも便利便利!
暖かいし♪
もちろん今日は更紗も赤い長靴。
景都も長靴を履きたがってギャーギャーうるさいんだけど、
もうちょっと足、大きくなってからね。
というわけで、午前中は買出しに。
午後はお家でのんびりとディズニーチャンネルを見まくった一日でした。

テンプレート、(携帯では見れませんが)
ピンクリボンキャンペーンに変更しました。
乳がんは、決して人事じゃないです。
私も乳がん健診は一度もしたことないなぁ。
子宮がん・子宮頸がんも産後は一度もしてないし、
そろそろ健診に行ってみようかしら。
もう30代だから毎年行ったほうがいいんだろうけど。
…キティちゃん、ラブリーすぎ(笑)

2008年10月4日

2008-10-04 20:29:43 | サラとケイト
昨日一日、たんが絡んだような感じだった更紗、
夜も熟睡できず苦しそうだったので午前中病院へ。
いったん治った風邪をぶり返したのか、
保育園で違う風邪をもらってきたのか、
とにかくゼエゼエ言ってるのが気になるということで、
新しいお薬を処方されました。
風邪が長引くと処方されるクラリスドライシロップというお薬、
結構苦いのに毎回更紗はちゃんと飲むので、
先生、ビックリしてました。
今回の新しいお薬も、更紗曰く「おいしくない」らしいけど、
頑張って飲んでくれました。

とはいえ、基本的に元気なので三輪車で暴走中(笑)
そして連日19時半就寝です。

2008年10月3日

2008-10-03 22:45:43 | サラとケイト

今日は子ども図書館に行ってきました。
更紗、図書館のお姉さんに
「マドレーヌ好きなの?」って聞かれちゃいました。
毎回マドレーヌ借りてるもんなぁ(笑)
いいかげん、買ってあげようかしら?
今日は『マドレーヌといぬ』『ぐりとぐらのかいすいよく』
『ぞうのババール』『おやすみなさいおつきさま』を借りました。
家に帰ってから、早速黙々と読んでました。



2008年9月29日

2008-09-29 23:51:04 | サラとケイト

 

今日も寒い雨なので
倉敷までドライブして、イオンモールで遊びました。
まずはトイザらス。
4~5歳くらいの女の子4人組がおもちゃのおうちを占領してて、
更紗に「入っちゃダメ~」って何度も言ってたけど、
更紗、めげずに「仲間に入れて」って頼んで、
結局仲良くなって遊んでました。
名前聞かれても、珍しい名前だから相手の女の子も「??」って感じで
更紗はおねえちゃん、景都はあかちゃんって呼ばれてました(笑)
ちなみに、年齢聞かれたらすかさず景都が「さんしゃい!」って答えてるし(笑)
「ちがうでしょ」って突っ込まれてました(笑)


↑野いちごシリーズのおままごとがあるお店で。
以前ここに来たときは、うさもも着せ替えシリーズで遊びまくってたんだけど、
今日はどれも遊べないようにショーウインドウに入れられちゃったので見るだけ。
更紗の一番好きなお店です。


↑ジブリのお店では景都、大興奮!
「ト~ト~ロ~!ジジ!ぽにょ~!」と叫びまくり。
で、「ぺねろぺ~」って言いながらぬいぐるみを抱きしめてるけど、
それ、リサとガスパールだから(笑)


2008年9月28日

2008-09-28 16:53:05 | サラとケイト

 

朝から寒い…
一昨日くらいまで気温30度だったから、いきなり寒くてビックリです!
今朝は更紗と公園で遊ぶ約束をしていたんだけど、
9時に行ったら公園内にゴミの業者トラックが沢山いて遊べなかったので、
そのまま三輪車でお散歩。
車の多い道なので
私、「みぎ!ひだり!」と叫びながら歩いてました(笑)

そのあと、景都の保育園用の靴を買いに西松屋へ。
春に買ったスニーカーが、いつの間にか入らなくなってしまい、
もうちょっと大きくなれば更紗のお下がりが履けるから
今は安物で充分!
実は私、西松屋で子供服買った事なくて、
あまりの安さにビックリ!
更紗はあまり汚さないけど、
保育園で景都は結構食べこぼしてくるので、
パンツ、長袖Tシャツ、トレーナーも二人分お買い上げ。
どうせ週一しか行かないから、一着あれば充分!
あとはお砂場遊び用に着せよう。
子供服には命かけてたけど(←大げさ)
さすがに最近、ふところが厳しいです。

さて、三輪車をこぎ疲れたのか、
珍しく更紗、景都と一緒に2時間ほどお昼寝してます。
私ものんびりしたので、
そろそろ夕飯の支度をします♪


2008年9月27日

2008-09-27 23:33:59 | サラとケイト
今日は保育園の日。
景都、先生の顔を見るなり大泣きして教室から脱走!
すぐにつかまったけど、
毎度のことながら「ごめんね」と心の中で謝りながら預けてきました。

その後、私は美容院へ。
3時間弱の間に雑誌を10冊一気読み!
スタイリストさんに「読むの早いですね~」と驚かれました。
こういうときしか雑誌も読めないし。
その後買い物してからお迎えに。
景都は午前中はずっと教室のドアの前にいたそうで、
私が迎えに来るの待ってたんだなぁ、可哀想に…
今日もお昼食べないかと思ったけど、
オレンジを見せたら食べて、
それから徐々にドアの前からテーブルの方へ移動してきて
おにぎりと焼きそばを全部食べたそうです。
それから2時間ちょっとお昼寝。
少しずつ慣れてはきているようです。

車に乗り込むとき、先週に引き続き「パパに会いたい」と更紗が泣くので
またもや夫に会いに行きました(笑)
更紗の話では、今日はお散歩に行ってバスを見て、
お友達とおもちゃで遊んで、
焼きそばを全部食べて頑張ってお昼寝したそうです。
更紗は保育園が好きみたいだけど、
やっぱりパパママと離れる寂しさは感じているんだろうな。
私の顔を見るなり抱きついて「ママ好き」と言ってたから。

帰宅してからも二人は仲良く遊んで、
夕飯も完食し、
仲良くお風呂に入って19時半就寝です。

2008年9月26日

2008-09-26 23:40:26 | サラとケイト

 

今日は久々に恵果くんのおうちに集まりました。
実は来週、龍くんが引っ越してしまうのでお別れパーティーです。
新しいおうちもそんなに遠くないのですぐに会えるけど、
今までみたいにいつでも会えるわけじゃないから
寂しいです。
更紗と龍くん、仲良く遊んでます♪
大工セット、結構楽しそうで上手に指先を使ってるので、
いつか買ってあげようかなぁ。


↑はなちゃん♪
今日も可愛い。癒されます。


↑みんなで電車のレールをつなげてます。
景都ひとり、離れたところでお菓子食べながら見物してます(笑)


2008年9月23日

2008-09-23 22:46:15 | サラとケイト

 

午前中、トイザらスに遊びに行きました。
さすがに祝日なんで混雑してましたが、
景都、プーさんにのってご機嫌です。
このあと結構急な滑り台を何度も楽しんでました。


↑更紗は三輪車でずっと行ったり来たり。
一度自転車にも乗せてみたんだけど、
サンダルが脱げて怒って拒否(笑)

最近ウンチも2回に1回はトイレで出来るようになり、
以前トイレでウンチが出来たら
オモチャを買ってあげると言ったのを執拗に覚えてて
トイレに行くたびに「おもちゃ買おうね」と更紗に言われてました。
今日はねだられると思ったんだけど、
1時間くらいで「おうち帰る」とあっさり。
サンリオではいつも「キティちゃんのおうち買って!」って言うのになぁ。
逆に景都は帰りたがらなかったんだけど
「けいちゃん、お家でうどん食べよう」って言ったら
いい子に抱っこさせてくれました(笑)


2008年9月21日

2008-09-21 23:09:45 | サラとケイト
↑『魔女の宅急便』見ながら、寸劇中の更紗。
じっと見てると「見ないで!」って怒られるし、
あんまり面白いからつい微笑んでしまうと
「笑わないで!」って怒られます(笑)

朝からひどい雷雨!
子供たち、雷におびえていました。
私も今日は体がだるく、午前中はボーっとして過ごし、
昼食後は一人で2時間も昼寝。
その後は子供たちとのんびり遊びながら、
まったりと一日を過ごしました。

2008年9月20日

2008-09-20 23:01:16 | サラとケイト
今日は9時から15時まで二人とも保育園。
景都、案の定大声で泣き続け、駐車場まで泣き声が聞こえてきました。
午前中、病院行ったりゆっくり夫と昼食。
夫出勤後は車であちこち出かけて、あっという間にお迎え時間。
なかなか有意義に過ごせました。

お迎えに行ったら、遠くから「ママ~」と景都の声。
今日は1時間くらい泣き続け、
カートに乗せられてお散歩に行ってからはご機嫌で、
「ブッブ~」とか色々喋ってて先生はビックリしたそうです。
先週に引き続き、今週も食事には手をつけず、ジュースだけ飲んで
お昼寝も寝そうになかったんだけど、
更紗が「お昼寝するわ~」とか言って横になったら
その隣で座りながらうたた寝してたそうです(笑)
結局景都は1時間半、更紗は1時間昼寝して、
そのあとは飼育されてるメダカや虫の見物をしてたそうで、
景都も徐々に慣れてきた様子。
更紗は、相変わらず保育園大好きみたい♪

帰り際、「パパに会いたい~」と言って泣き出す更紗。
今日、夫が休みだと思ってたみたいで
お迎えに来なかったのでショックを受けてました(笑)
帰り道だったので、夫の店に寄り、
休憩中だったのにわざわざ呼び出してもらったら
ずっと夫に抱きついてました(笑)

景都は昼食抜きだったし、更紗もおやつ抜きだったので
今日の夕食は17時!
夜はのんびり遊び、いつものように20時就寝です。