早速、幼稚園からひろ君ちに直行しました。
やっぱり素敵です、新築の一軒家は♪
あかりちゃんちに似てる~と思ったら、同じメーカーさんだったようです。
ひろパパ渾身のテレビボード、とってもカッコいい!
お庭も広いし、バーベキューできるねぇ。
子ども達は早速ウッドデッキでプールです。
でもお昼時だったんで、プールの中にテーブルを入れました。
飲兵衛集団みたいです(笑)
↑まゆちゃん、生後1ヶ月。
春に生まれたばかりのとしや君を抱いた時もそうだったんだけど、
やっぱり新生児の抱き方忘れてます、私。
でも可愛いわ…
↑今日もご機嫌としや君。
こちらはもうすぐ寝返りしそうな感じで、すくすく育ってます。
とっても愛想が良くて、
お腹が空いてるのにしばしばミルクお預けになってたけど
泣きもせず、じっと待ってました。
あんまりいい子で、いっつもお預けになっちゃって可哀相になったのか、
私も含めて誰かしらちょくちょく抱っこしてました(笑)
↑たまに取り合い、でも基本的には仲良く遊んでいた子供たち。
としや君がそんなお兄ちゃんお姉ちゃんたちをじっと眺めてるんだけど、
踏まれそうで怖かった・・・
16時過ぎにまおママが全員をお風呂に入れてくれました。
その間に私は自家製にんにく醤油を取りに帰り、
ヨーカドーへ買いだしに行き、
帰宅(じゃなくて、ひろ君ちに再度お邪魔)して、
広~いキッチンでひろママとちゃちゃっと料理。
↑夕食。
キュウリと枝豆しか食べてないけど、
このあとにちゃんとツナ玉丼とお味噌汁、スイカを食べました。
みんな眠くてヘロヘロになり、
更紗の顔面に景都の頭突きが入り、唇が3倍くらいに腫れあがりました。
明日には多少良くなってるといいんだけど。
今日もみんなで一日中しゃべりまくって楽しかった♪
ひろママご馳走様でした。
景都は勝手に和室で寝てたし、
更紗は帰りの車で爆睡。
私は夜、のんびりパックやマッサージが出来ました♪
↑今日ヨーカドーでみんなの分も買いだめしてきたのがこちら。
市内でも新型インフルの発症が増えてきているようなので、
室内のウイルスやカビ菌の除菌消臭グッズです。
置いとくだけでいいので、試しに買ってみました。
これから大流行するみたいなんで、ちょっぴり不安です。